三尖刀
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*三尖刀(サンセントウ) [#p2fe676c]
#contents
**基本情報 [#sf3ab9a6]
|CENTER:|CENTER:220|c
|~得意武将|[[于禁]]|
**武器データ [#v24bba15]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~防御力|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|五級|三断刀|85|45||
|四級|三断刀・改|115|60||
|三級|破断|145|80||
|二級|破断・改|190|100||
|一級|幽冥覇断|255|135||
**攻撃モーション [#kc0df1eb]
※[[偃月刀]]とモーション共有
|>|~アクション|~解説|h
|~トリガー攻撃|~打上トリガー|姿勢を低くして正面に突きを放...
|~|~気絶トリガー|足下を払うように三尖刀を右へ振るった後、...
|~|~転倒トリガー|正面を左から右へ薙ぎ払い、そのまま一回転...
|~フロー攻撃|~地上フロー|右薙ぎ→左薙ぎ→右薙ぎで敵を浮かせ...
|~|~空中フロー|左下から斬り上げながら跳躍→右斬り上げ→渾身...
|~|~気絶フロー|踏み込んでの右薙ぎ→左に一回転しての振り下...
|~|~ダウンフロー|振り下ろし→正面回しからの右薙ぎ→正面回し...
|~リアクト攻撃|~引き離し攻撃|左に一回転して大振りの右薙ぎ...
|~|~叩き落とし攻撃|左切り上げで掬い上げる。遠くに放り投げ...
|~|~ダッシュ攻撃|一回転して唐竹に斬りつける。|
|~|~ガード弾き攻撃|大きく飛び上がり、唐竹に切り下ろす。気...
|~|~カウンター攻撃|掬い上げるように逆風に切り上げる。→き...
|~|~奇襲攻撃|足元を払うように左薙ぎ、腰溜めから掬い上げる...
|~|~フィニッシュ攻撃|地上→一回転して唐竹に切り下ろす。&br...
**武器考察 [#gbabb7ce]
-[[于禁]]が登場から変わらず得意武器としている、先端が三つ...
--演義では[[袁術]]配下の武将・紀霊の得物として出てくる。
---なんと今作『8Empires』ではその紀霊がこの武器を得意武器...
--三国志演義はもちろん、水滸伝、封神演義や西遊記にも登場...
---西遊記における使い手である二郎神君の名を冠して二郎刀と...
--無双4の頃までは姜維が使用していたが、それよりもかなり刀...
--7では複数のチャージを用いて自身を強化する事が出来たが、...
-偃月刀と汎用モーションを共有しているために、やや緩慢な大...
--範囲は問題ないが、攻撃速度の遅さは以前の作品と変わらな...
空中フローがやや使いづらいが、気絶の前進力・転倒の火力は...
---得意武将の于禁は空中フローにユニークがあるために空中フ...
--見た目が少々違うだけでモーションは偃月刀と変わらず攻防...
--偃月刀と三尖刀は共に、漢の時代に存在した斬馬剣(野太刀や...
//-難易度「無双」では、速度を強化しないと地上フローとダウ...
//--攻撃速度20でも繋がらず、繋げるには相当の速度が必要に...
*コメント欄 [#s0787bce]
#pcomment(,10,reply)
終了行:
*三尖刀(サンセントウ) [#p2fe676c]
#contents
**基本情報 [#sf3ab9a6]
|CENTER:|CENTER:220|c
|~得意武将|[[于禁]]|
**武器データ [#v24bba15]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~防御力|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|五級|三断刀|85|45||
|四級|三断刀・改|115|60||
|三級|破断|145|80||
|二級|破断・改|190|100||
|一級|幽冥覇断|255|135||
**攻撃モーション [#kc0df1eb]
※[[偃月刀]]とモーション共有
|>|~アクション|~解説|h
|~トリガー攻撃|~打上トリガー|姿勢を低くして正面に突きを放...
|~|~気絶トリガー|足下を払うように三尖刀を右へ振るった後、...
|~|~転倒トリガー|正面を左から右へ薙ぎ払い、そのまま一回転...
|~フロー攻撃|~地上フロー|右薙ぎ→左薙ぎ→右薙ぎで敵を浮かせ...
|~|~空中フロー|左下から斬り上げながら跳躍→右斬り上げ→渾身...
|~|~気絶フロー|踏み込んでの右薙ぎ→左に一回転しての振り下...
|~|~ダウンフロー|振り下ろし→正面回しからの右薙ぎ→正面回し...
|~リアクト攻撃|~引き離し攻撃|左に一回転して大振りの右薙ぎ...
|~|~叩き落とし攻撃|左切り上げで掬い上げる。遠くに放り投げ...
|~|~ダッシュ攻撃|一回転して唐竹に斬りつける。|
|~|~ガード弾き攻撃|大きく飛び上がり、唐竹に切り下ろす。気...
|~|~カウンター攻撃|掬い上げるように逆風に切り上げる。→き...
|~|~奇襲攻撃|足元を払うように左薙ぎ、腰溜めから掬い上げる...
|~|~フィニッシュ攻撃|地上→一回転して唐竹に切り下ろす。&br...
**武器考察 [#gbabb7ce]
-[[于禁]]が登場から変わらず得意武器としている、先端が三つ...
--演義では[[袁術]]配下の武将・紀霊の得物として出てくる。
---なんと今作『8Empires』ではその紀霊がこの武器を得意武器...
--三国志演義はもちろん、水滸伝、封神演義や西遊記にも登場...
---西遊記における使い手である二郎神君の名を冠して二郎刀と...
--無双4の頃までは姜維が使用していたが、それよりもかなり刀...
--7では複数のチャージを用いて自身を強化する事が出来たが、...
-偃月刀と汎用モーションを共有しているために、やや緩慢な大...
--範囲は問題ないが、攻撃速度の遅さは以前の作品と変わらな...
空中フローがやや使いづらいが、気絶の前進力・転倒の火力は...
---得意武将の于禁は空中フローにユニークがあるために空中フ...
--見た目が少々違うだけでモーションは偃月刀と変わらず攻防...
--偃月刀と三尖刀は共に、漢の時代に存在した斬馬剣(野太刀や...
//-難易度「無双」では、速度を強化しないと地上フローとダウ...
//--攻撃速度20でも繋がらず、繋げるには相当の速度が必要に...
*コメント欄 [#s0787bce]
#pcomment(,10,reply)
ページ名: