Top > Comments > 兵科

[[兵科]]

-まだかもしれない、程度の内容なので敵部隊の兵科効果を一定時間無効化が違ったらコメントか修正をお願いします。横柄なお触れを使用して雷熊や群狼に攻撃すると簡単に倒せたため記述。(炎虎はまだ遭遇できてない) --  &new{2021-12-26 (日) 15:05:29};
-弓兵だけNPC武将はなんの特徴もないのがな…… --  &new{2021-12-27 (月) 00:54:50};
--楼閣拠点潰してるよ --  &new{2021-12-27 (月) 01:45:00};
--弓兵というより弓兵科の武将ね --  &new{2022-01-08 (土) 23:16:07};
-衛生兵で散策に同行者がいると回復をしませんでした。 --  &new{2022-01-31 (月) 23:09:23};
--同行されると相手の兵科に上書きされる。私も衛生兵付けてるから、適正上げで散策してる間は一人です --  &new{2022-02-01 (火) 09:08:35};
---一応個別指示の方だと自身の兵科そのままになる --  &new{2022-10-28 (金) 00:46:02};
-自分が斉射指示しても範囲が狭すぎて全然遠くに飛ばん。
CPUだけ遠くに飛ばせてズルい。 --  &new{2022-02-01 (火) 02:28:08};
-兵科じゃんけんに付き合うのが苦痛だからずっと賊兵か衛生兵使ってる --  &new{2022-02-01 (火) 13:08:19};
--せめて拠点で変更できたりすればいいんだが、敵が突発的にホイホイ湧いて一か所に群がったりするのに、いちいち敵選んだり味方呼び寄せたりしてられないからな。もっと広いフィールドで(それこそ無印の兵站線取りみたいな)敵もわいてから前線に来るのに時間かかるとかなら駆け引き要素になるが、今のトコただ面倒なだけだな。 --  &new{2022-02-01 (火) 14:08:32};
-DLC兵科のアニマルたち可愛いんだが、どいつもこいつも揃って前足パンチで敵を彼方に吹っ飛ばすから邪魔でしょうがない --  &new{2022-02-09 (水) 13:35:34};
-パンダ強い。不利なほど効果を大きく感じる。 --  &new{2022-04-27 (水) 00:28:18};

IP:153.252.128.1 TIME:"2022-10-28 (金) 00:46:02" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?%E5%85%B5%E7%A7%91" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/106.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS