Top > 龍槍

*龍槍(リュウソウ) [#p2fe676c]
#contents

**基本情報 [#sf3ab9a6]
|CENTER:|CENTER:220|c
|~得意武将|[[趙雲]]|

**武器データ [#v24bba15]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~防御力|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|五級|龍牙槍|75|55||
|四級|龍牙槍・改|100|75||
|三級|竜胆|130|95||
|二級|竜胆・改|165|125||
|一級|蒼龍天穿槍|225|165||
**攻撃モーション [#kc0df1eb]
※[[槍]]とモーション共有
|>|~アクション|~解説|h
|~トリガー攻撃|~打上トリガー|前方へ踏み込み右下から柄を振り上げ石突きで敵を打ち上げる。範囲は狭い。|
|~|~気絶トリガー|右に一回転して龍槍を左から払うように右前方に突き出し敵を気絶させる。&br;回転中の槍には攻撃判定が無く、突き出した切っ先は正面を少し過ぎた辺りで止まるが右方向への当たり判定はもう少し広い。&br;ヒットした敵を正面に集める効果がある。&br;''ユニーク攻撃([[趙雲]]):''&br;大きく踏み込んでの渾身の突きで敵を気絶させる。&br;最大溜め時は突きの残像を無数に伴うようになり攻撃範囲が左右へ拡がる。元々リーチのある攻撃に範囲が加わりかなり強力に。|
|~|~転倒トリガー|前方へ跳躍し、着地と同時に龍槍を地面に叩きつけ敵をダウンさせる。縦方向はともかく横方向の判定が狭い。|
|~フロー攻撃|~地上フロー|龍槍を縦に振り回す→右に一回転しながら縦に振り回す→背中を通しての右回転薙ぎ払い→右へ薙ぎ払い敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;モーションは『7』の趙雲が使用した無双乱舞2「烈翔・天龍波」からエフェクトを抜いたもの。しかしモーション元の趙雲は攻撃の〆がユニーク攻撃となっているため残念ながら『7』の再現は出来ない。&br;''ユニーク攻撃〆([[趙雲]]):''四段目が変化。&br;龍槍を突き上げながら自らも回転しつつ高く飛び上がる上昇回転突きで敵を打ち上げる。8ヒット技。&br;技後、自身も敵も空中状態となるため、空中フローの二段目に派生する。&br;モーションとしては『6』『7』のEX1の流用。|
|~|~空中フロー|右に一回転し龍槍を叩きつけ衝撃で敵を打ち上げ自身も反動で跳躍→右、左の斬り上げ二連撃→繰り返し→右へ薙ぎ払い敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;空中発動時は二段目から。高度次第で四段目を出す前なら一瞬間を置く事で二段目からを再び出せる。|
|~|~空中フロー|右に一回転し龍槍を叩きつけ衝撃で敵を打ち上げ自身も反動で跳躍→右、左の斬り上げ二連撃→繰り返し→右へ薙ぎ払い敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;空中発動時は二段目から。高度次第で四段目を出す前なら一瞬間を置く事で二段目からを再び出せる。&br;攻撃速度がないと拾い直せず落としてしまう事態が割と発生する。|
|~|~気絶フロー|踏み込みながらの二連突き→踏み込みながらの突き→後ろ手での突き→右に一回転しながらの頭上回しからの薙ぎ払いで敵を吹き飛ばしダウンさせる。|
|~|~ダウンフロー|若干上方向への突き→若干下方向への突き→水平方向への突き→左下から薙ぎ払い敵をよろめかせる。&br;一、四段目によろめかせ効果。一~三段目の無数に見える突きは各1ヒットしかしないが攻撃範囲が広い。|
|~リアクト攻撃|~カウンター攻撃|飛び上がり龍槍を叩きつける。→転倒状態に。&br;石突きで打ち上げる。→きりもみ打ち上げ状態に。|
|~|~引き離し攻撃|小脇に構えコンパクトな左薙ぎで気絶状態にする。|
|~|~ダッシュ攻撃|右腕一本で突きを放つ。|
|~|~叩き落とし攻撃|左薙に大きく叩き落とす。|
|~|~ガード弾き攻撃|龍槍を地面に突き立て軸にして蹴り上げ、気絶状態にする。|
|~|~奇襲攻撃|右手一本で突きを放ち、飛び上がって龍槍を叩きつける。|
|~|~フィニッシュ攻撃|地上→右腕一本で突きを放つ。&br;空中→左薙に大きく叩き落とす。|
**武器考察 [#gbabb7ce]
-真・三國無双6猛将伝から[[趙雲]]の得意武器として登場した槍。
--前作までは「しなり」が強調されていたが今作ではモーションが共通の[[槍]]と同じになってしまった。
--槍モーションの中では見た目が固有の最上位武器があり、優遇はされていると言えなくもない。
-前作『8』のVer.1.31で追加された「祝賀龍槍」は一部攻撃で炎の龍のようなエフェクトを放っていたが、今作では武器そのものが実装されておらず、またエフェクトも他武器には継承されていない。
*コメント欄 [#s0787bce]
#pcomment(,10,reply)

IP:157.65.137.17 TIME:"2022-01-19 (水) 20:37:55" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?cmd=edit&page=%E9%BE%8D%E6%A7%8D&id=kc0df1eb" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/97.0.4692.71 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS