Top > 郭淮 #contents ---- *郭淮(カクワイ) [#x283ba6f] |~|CENTER:100|CENTER:197|c |&ref(kakuwai.jpg,nolink,70%);|~得意武器|[[射刃槍]]| |~|~所属勢力|&color(Teal){''晋''};| |~|~CV(声優)|蒲田 哲| |~|~字|伯済(ハクセイ)| |~|~キーワード|病弱な忠臣| ---- **紹介 [#w0595984] >''「郭伯済、死ぬ気で参ろう」''&br; 対蜀戦で活躍した魏の将。 病弱で、咳き込むことが多いが、戦場では際立った働きを見せる。 夏侯淵や司馬懿に恩があり、魏への忠誠は、人一倍強い。 **Lv.11 地位が在野or一般での能力値(英雄集結シナリオの初期Lv) [#k678b347] |~体力|~攻撃力|~防御力|~移動速度|~弓術| |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c |325|325|285|180|360| 各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。 **Lv.100 地位が在野or一般での能力値 [#z585a6f0] |~体力|~攻撃力|~防御力|~移動速度|~弓術| |CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c |-|-|-|180|-| 各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。 **固有アクション [#vfa8a1c0] |~アクション|~解説|h |~地上乱舞|''「ハアハア……。これが……本当の……捨て身だ……! ごっふぉっふぉっ」''&br;''ループ部分:''[[射刃槍]]を左手、右手と交互に振るい前方扇状に5発の刃を放ちながらゆっくり前進する。&br;''フィニッシュ:''&br;[[射刃槍]]を地面に突き立て息を整えた後、前方に向け毒の刃を連射し〆に特大の毒の刃を放ち、咳き込む。毒属性。&br;特大毒の刃で敵を大きく吹き飛ばしダウンさせる。&br;刃自体は正面に向かって放たれるが撒き散らされる黒い毒霧によって真横までカバーするほど攻撃範囲は広く(おそらく三角形型)旋回も可能。| |~空中乱舞|''「命燃やして……いざ! だあああっ!」''&br;両手の[[射刃槍]]から斜め下に向け炎を纏った刃を2発放ち、着弾と同時に大爆発を起こし敵を吹き飛ばしダウンさせる。炎属性。&br;発射の反動で自身も吹き飛び強制的にダウンする。| |~特殊技|''「無理は禁物」''&br;左手の[[射刃槍]]を前方に向け冷気を纏った刃を5発放ち敵を吹き飛ばしダウンさせる。氷属性付与。&br;刃は正面→左寄り→右寄り→やや右寄り→正面の順に放たれる。| |~ユニーク攻撃&br;([[射刃槍]])|''転倒トリガー:''&br;右手の[[射刃槍]]を∞を描くように振り回した後、左手の[[射刃槍]]を前方に向け冷気を纏った刃を放ち敵をダウンさせる。氷属性付与。| |~|''気絶フロー:''四段目が変化。&br;左手の[[射刃槍]]を振り上げつつ冷気を纏った刃を3発放ち敵を打ち上げる。氷属性。&br;空中フローへ派生可能。刃は正面→若干上→斜め上方向の順に放たれる。| **登場シナリオ [#ja6873df] |~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~レベル|~所在|h |CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:50|c |~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|>|>|不在| |~[[反董卓連合]]|~190年|~史実|>|>|>|不在| |~[[群雄割拠]]|~195年|~史実|>|在野|12|鄴| |~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|>|在野|12|鄴| |~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|>|>|>|不在| |~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|>|>|>|不在| |~[[三国鼎立]]|~218年|~史実|曹操|一般|12|漢中| |~[[北伐]]|~228年|~史実|曹叡|一般|12|武威| |~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|>|>|不在| |~[[人気武将決定戦]]|~???年|~仮想|王元姫|一般|12|下邳| **台詞鑑賞 [#vb03166a] #region(''戦闘(システム)'') |>|~戦闘(システム)|h |~台詞名|~台詞|h |出陣(武将選択)&br;(台詞鑑賞に項目なし)|郭伯済、死ぬ気で参ろう| |孤軍奮闘・開始&br;仁王立ち・開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)|~| |敵将撃破|敵将……討ち取った……| |千人撃破名乗り|&ruby(わたくし){私};こそ、真の三國無双……ごっふ、よ!| |交戦・危機|色々と厳しい……。&br;私の体も限界にきてい……ごふっごふっ!| |戦闘勝利|ああ……生きていてよかった……| |戦闘敗北|ああ……どっと疲れが……。ごっふ……| |奇襲動揺|ぐほっ、ごほっ、無体な……!| |撤退|無理がたたるとは、まさにこのこと……| |死亡|やっと……この日が……| |拠点制圧|ここは私がいただいた……| |猛攻|息が続いている間に、畳みかけるぞ| |敵将追討|あの世への道連れ……見つけた……!| |転進|後れを取ってばかりでは申し訳ない。&br;我らも進軍せねば!| |進軍開始|良い場所を見つけた……。&br;そこに向かって進軍を| |待機|ごふっ、げほっ、ぐほっ……。&br;進軍は一時停止……ということで| |突撃|動けるうちに進まねば……。&br;さあ、進軍を| |防衛|ごほっ……胸騒ぎが……。&br;この付近の防衛に就かねば!| |後退|治療のため後退を。&br;無理すると取り返しがつかぬ……| |任務成功|ああ……力尽きずにやり遂げたぞ!| |一時撤退|| |裏切り|| |裏切りに遭う|| |再出撃|| |孤立|自ら死地に足を踏み入れてしまうとは……| |総大将登場|| |戦闘開始・攻城戦|あの城を落とすのだ!&br;死ぬ気でかかれば成せるはず……| |鼓舞|~| |戦闘開始・防衛戦|この地は我らの&ruby(かなめ){要};!&br;命に代えても守らねば……!| |戦闘開始・共闘|さあ、&ruby(い){行};こう。心配は無用だ。&br;今日は体調が……ごふっ……悪くはない| |鼓舞|~| |戦闘開始・友好|さあ、&ruby(ゆ){行};くとしようか。&br;私たちにできることを精一杯やろう| |戦闘開始・配偶者|あまり無理はしないように……。&br;あなたまで私のようになっては困るからな| |戦闘開始・仇敵|あなたが一緒とは……ごふっ。&br;はあはあ……今日は調子が悪い……| |作戦秘計・準備|| |作戦秘計・成功|| |作戦秘計・阻止動揺|| |作戦秘計・無力化|| |作戦秘計・発動動揺|| |兵器使用|| |門破壊|| |井闌架橋|| |城壁制圧|| |目標侵攻|これより攻勢に出る!&br;ごふっ……息を整えてからな……| |目標防衛|| |挑発に乗る|| |守備|ここは私が骨を埋める地。&br;死んでも渡さぬぞ!| |策発動|命懸けの策、お見せしよう!| |警戒|強敵……のようだ。&br;いかに対応すべきか……| |敵として進軍|はあはあ……突撃せよ!| |足止め|死ぬ気で守れ!&br;死にかけても意外と死なぬ……ぞ| |強襲|かかれ!&br;幽鬼のごとく敵を蹂躙するのだ!| |救出希望|救護は来ないのか?&br;今にも……吐血しそうだ……| |千人撃破賞賛・対目下|あなたこそ、真の三國無双……よ!| |千人撃破賞賛・対目上|あなたこそ、真の三國無双です!| |千人撃破賞賛・対夏侯淵|夏侯淵殿こそ、真の三國無双……よ!| |千人撃破賞賛・対夏侯覇|夏侯覇殿こそ、真の三國無双……よ!| |賞賛・対目下|おお、生気あふるる活躍だ| |賞賛・対目上|ああ……すばらしく輝いていらっしゃる……| |賞賛・対夏侯淵|夏侯淵殿の雄姿、生涯忘れません!&br;あの世でも、同様です!| |賞賛・対夏侯覇|夏侯覇殿、なんと輝かしいご活躍!&br;ああ……眩しすぎて呼吸困難を起こしそうだ| |賞賛・配偶者|| |賞賛・子|| |賞賛・仇敵|| |援軍感謝・対目下|助かった……。&br;ごふっ、げほっ、本当に……ぐっふっ!| |援軍感謝・対目上|助かりました……。&br;ごふっ、げほっ、本当に……ぐっふっ!| |援軍感謝・対夏侯淵|夏侯淵殿に来ていただけるとは……!&br;今まで永らえた甲斐がありました| |援軍感謝・対夏侯覇|夏侯淵殿……いや、夏侯覇殿!&br;ああ、父上と見紛うばかりの頼もしさよ!| |援軍感謝・子|| |援軍感謝・仇敵|あなたの世話になろうとは……。&br;いや、とにかく今は、共に敵に当たろう| |個別指示応答・対目下|| |個別指示応答・対目上|| |個別指示応答・配偶者|| |個別指示応答・子|| |個別指示応答・仇敵|| |邂逅1|郭伯済と申す……。&br;手加減は……ごふげふ……無用だ| |邂逅1・対夏侯覇|夏侯覇殿……あなたは残酷だ。&br;なぜ、私と戦う運命を選んだのか……| |邂逅1・友好|| |邂逅1・仇敵|| |邂逅2|命を粗末にする……。&br;私には最も許しがたい行為よ!| |邂逅2・対夏侯覇|臆病かと思えば、このように大胆……。&br;夏侯覇殿……私にはあなたが分からない| |邂逅・再戦&br;(敵将追討発生後に邂逅)&br;(台詞鑑賞に項目なし)|やっと……ごふっ……追いついたぞ!| |逃亡|く……自由にならぬ体が憎い……!| |逃亡・対夏侯覇|夏侯覇殿を改心させるのが私の使命!&br;この命、再戦の日まで燃やし続けよう!| |討死|ああ……やっと楽に……| |討死・対夏侯覇|もう……化けて出るしかないようだ……| |依頼開始・味方救援|| |感謝|| |依頼開始|| |依頼失敗|| #endregion #region(''政略'') |>|~政略|h |~台詞名|~台詞|h |質問・対目下|あなたの意見を聞こうか| |質問・対目上|あなたの&ruby(そんい){尊意};を賜りたいのです| |依頼・対目下|少し話があるのだが| |依頼・対目上|話を聞いていただけますか| |指示・対目下|頼むぞ| |指示・対目上|吉報をお待ちしています| |承諾・対目下|ふむ、そうだな| |承諾・対目上|仰せのままに| |拒否・対目下|断る| |拒否・対目上|無理を仰る……| |相づち・対目下|ふむ| |相づち・対目上|ほう……| |許可・対目下|ふむ、そうだな| |感謝・対目下|本当に、ありがとう| |感謝・対目上|心より感謝いたします| |目標達成|成し遂げたぞ| |目標達成せず|| |内容で納得|| |信頼で納得|| |納得せず|| |軍議・方針提示|これが今回の方針だ| |軍議・異議1|お待ちください。&br;その提案には無理があるのでは?| |軍議・異議2|お待ちください……| |軍議・配下提案|この方針でいかがでしょうか?| |軍議・提案受理|なるほど。&br;もっともな話だ| |軍議・提案却下|ごふっ……くらくらして考えがまとまらん。&br;今回は最初の方針のとおりとする| |軍議・決断|&ruby(わたくし){私};の心は決まった| |表彰|ああ、命を賭した甲斐があった……| |特別褒賞|| |受章&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |昇進通達|| |勧誘|| |仲間に加入|ありがたい、仲間にしてくれるのか。&br;迷惑はかけぬ……ごほっ……つもりだ| |勧誘・対好敵手|| |仕官希望|命の限りお仕えします。&br;どうか私を、配下に加えていただきたい!| |仕官時挨拶|| |仕官時歓迎|| |仕官時挨拶|私は、郭伯済……ごほごほ、失礼……。&br;この命の限り、あなたにお仕えしましょう!| |仕官時歓迎|わざわざ私に仕えるとは、&ruby(きわものごの){際物好};みな人だ。&br;先の短い身ではあるが、よろしく頼む| |野に下る|| |宴会|ごっふごっふごほっ!&br;失礼。少し酒にむせただけだ| |宴会・義兄弟|&ruby(ちまた){巷};で評判の薬酒を試してみようかと……。&br;よければ、一緒にどうだろうか?| |外交申込|| |外交申込・下手|| |外交申込・恫喝|| |交渉承諾1|承諾したいと思います| |交渉承諾2|| |交渉拒否|ごふごふごふ……持病が……。&br;お話はここまでで……| |交渉承諾反応|| |交渉拒否反応1|| |交渉拒否反応2|| |救援要請|| |放浪軍結成|何事も死ぬ気でやれば、成せるはず!&br;郭伯済、皆と共にここに起つ!| |勧誘・引き抜き1|あなたの武は生気に満ち、輝いています。&br;どうか、私と共に来ていただきたい……!| |勧誘・引き抜き2|血を吐くような思いをしても報われぬ……。&br;そんな生活を、いつまで続けるつもりです?| |謀反の提案|あなたも、私も、命は一つきりだ。&br;後悔のない生を送ろう……兵を挙げるのだ| |謀反を決意|このままでは時が尽きてしまう……。&br;私は生きて、乱世の終わりを見たいのだ| |旗揚げ|これが我が人生、最後の好機かもしれぬ。&br;生ある限り、やれるだけのことをせねば!| |告白承諾|たとえ、共に過ごせる時は短くとも……。&br;あなたのお気持ちに応じたいと思います| |告白拒否|あなたと一緒にはなれません……。&br;私は先の短い身、あなたを悲しませたくない| |おしどり夫婦|共に暮らし始めてから、調子がいい……。&br;あなたが私の体を気遣ってくれるおかげです| |伝授・対目下|あなたにこれをあげよう。&br;きっと役に立つはずだ| |伝授・対目上|どうぞこちらを……。&br;私の形見代わりにしてください| |伝授・義兄弟|あなたにはこれを……。&br;私だと思って、持っていてほしい| |伝授・配偶者|あなたへの贈り物だ。&br;私亡き後は、どうか形見に……| |不審を抱く|どうも不審な点が多い……。&br;私の思い過ごしならばよいが| |仇討ち決意|| |仇討ち失敗|| |任命|| |任命受諾|我が命、この国のために捧げましょう……| |皇帝就任|| |活躍賞賛・対目下|生気に満ちた戦ぶり、私も元気をもらった。&br;あなたの強さが羨ましい……いや、本当に| |活躍賞賛・対目上|なんと、はつらつとしたご活躍!| |失脚|| |説得|| |義兄弟の契り|| |結婚|| |善政|| |悪政|| |簒奪|| |侵攻戦開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |銅雀台建設&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| #endregion #region(''隠れ処'') |>|~隠れ処|h |~台詞名|~台詞|h |鍛錬の誘い・対目下|どんなに体調が悪かろうと命を繋ぐ……。&br;その極意、あなたにだけ特別にお教えしよう| |鍛錬の誘い・対目上|鍛錬するのは身体だけとは限りません。&br;心を鍛えてこそ意外と死なぬ力を得られるのです。&br;さあ、あなたもご一緒にいかがですか?| |勇退の提案&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| #endregion #region(''都市'') |>|~都市|h |~台詞名|~台詞|h |挨拶・対目下|挨拶してもいいだろうか| |挨拶・対目上|おお、ご挨拶だけでも| |初対面・対目下|&ruby(わたくし){私};は郭淮、字を伯済と申す者。&br;限りある命、お互い大事に生きよう| |初対面・対目上|私は郭淮、字を伯済と申します。&br;命ある限り、死ぬ気で励みますぞ| |通常会話・対目下|おお、いいところで話しかけてくれた。&br;黙っていると民に驚かれてしまうのだ。&br;化けて出たかと思うらしい……| |通常会話・対目上|あなたは生気に満ちていらっしゃる。&br;立っているだけで街が活気づくようです。&br;私もなんとかあやかりたい……ごふっ| |協力意欲・対目下|今ならまだやれそうだ……ごほっ| |協力意欲・対目上|命懸けで臨みましょう| |在野野望|限りある命、動けるうちに動かねば。&br;乱世を鎮め、苦しむ民を救うため……。&br;今できることを精一杯だ| |方針同意・対目下|見事な生き様……。&br;いっそ後事を任せたいほどだ| |方針同意・対目上|見事な生き様……。&br;あなたになら安心して命を預けられる| |方針異議・対目下|よくもそのような真似を。&br;見ているだけで悪寒が……| |方針異議・対目上|| |景勝地・配偶者|| |同行の誘い・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |同行の誘い・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |遭遇・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;| |遭遇・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)|| |~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;| #endregion **血縁関係 [#y88b442d] |>|~血縁あり|h |~武将名|~備考|h |CENTER:―|CENTER:―| 『真・三國無双8 Empires』には、 郭淮と血縁関係にあたる武将は存在しない。 祖父・郭全は大司農。父・郭縕は雁門太守。 弟に郭配、郭鎮がいる。 郭淮の妻の兄が王淩。 郭淮の死後、子・郭統が跡を継ぎ、 郭統の跡を郭正が継いだ。 ---- |>|~血縁関係なし|h |~武将名|~備考|h |CENTER:―|CENTER:―| **秘計伝授 [#a5e64d10] 郭淮の 秘計伝授・配偶者(確定)、 秘計伝授・義兄弟(確定)は 司馬懿、司馬師、司馬昭、賈充と同じくエピック「神機妙算」。 //参考動画 //2021/12/24ひよりのゲーム攻略・検証ch //「真・三國無双8 Empires 2分でで分かる最高レア度のアイテム&秘計入手」 //「ゲームテレビ中継局」に無断転載されたため現在は動画を削除。 **武将考察 [#o83d0fe3] -曹魏に仕えた宿将。勢力上では「晋」の武将扱いであるが、「晋」との関わりはかなり薄い。一応彼の姪が賈充の妻であり、娘が晋の2代皇帝の皇后である。 --どちらかといえば[[司馬懿]]同様に魏の武将との関わりが強く、[[曹操]]、[[曹丕]]、[[夏侯淵]]、[[張郃>張コウ]]との縁が強い。 -正史では曹操の漢中征伐に随行し、そのまま夏侯淵の補佐として漢中に残る。夏侯淵の戦死後も引き続き劉備、蜀漢との戦いに従事した。 --特に諸葛亮とは幾度も戦火を交えており、街亭で煮え湯を飲ませるのに一役買ったり、五丈原の戦いで諸葛亮の陽動に釣られる司馬懿を助けたりと、随所に活躍が光る。 --異民族討伐にも力を発揮し、蜀と異民族が連携するのを幾度となく防いだ。255年に病没するまで、蜀の北伐を押し留めた功労者と言えるだろう。 -無双では、病気に悩まされた逸話がクローズアップされるが、それ以外の要素は結構地味。演義ベースなこともあり、死因も戦死に改変されている。 --一方で、正史では普通に不仲だった[[夏侯覇]]との仲は改善傾向にあり、得をしている要素もある。 *コメント欄 [#rd98bf16] #pcomment(,15,reply) IP:49.251.219.144 TIME:"2024-08-25 (日) 02:48:03" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?cmd=edit&page=%E9%83%AD%E6%B7%AE&id=vb03166a" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/127.0.0.0 Safari/537.36" |