Top > 汎用武将 > コメント

[[汎用武将]]

-王朗や劉璋みたいな君主系汎用武将の声変わってる?今作の声、中田○二さんぽくなってる気がする笑 --  &new{2022-01-05 (水) 12:52:15};
-華佗と南華老仙、入れ替え登録しても英雄集結にしか登場しない --  &new{2022-01-07 (金) 07:18:04};
-同じ羽扇モブでも乱舞が紫ビームだったり誕の兵士呼びだったり違うな。無双武将の流用でガッカリしてたけどちょっと面白い --  &new{2022-01-07 (金) 13:02:30};
--張昭は確か紫ビームだったから司馬懿モーションかも。他には大斧持ちも増えたけど、そいつらもモーションが徐晃かトウ艾で分かれてるのかな?しかし8もそうだったけど、どの攻撃がユニーク仕様なのかぱっと見で判別しづらいのがなぁ。このページに反映するとなるとかなり骨が折れそう --  &new{2022-01-07 (金) 14:24:05};
--厳顔の爺様が許チョの「ころがるぞぉー」をやってました…。
汎用武将といえど、かなり個性的なアクションが採用されてる武将もいるようです。(まさか砕棒の武将が全て許チョではないですよね?) --  &new{2022-01-14 (金) 01:34:37};
---連投すみません。↑を書いたあとで気づいたのですが、戦闘時に汎用武将を操作すれば得意武器が分かりますかね?
モブ主人公スタートとどっちが楽だろう。
忍耐力的に10とか20が限界な気がしますが、コツコツ調べてみようかしらん。 --  &new{2022-01-14 (金) 01:39:55};
---何人か調べた事があるけど、砕棒は許チョ、大斧は徐晃、大剣は関平モーションばかりだった。一応自分が調べた武将をメモしておく、改行が多いから邪魔だったら削除する。ちなみに羽扇持ちの武将は選択画面だと諸葛誕の武器を持ってるけど、なぜか何苗は司馬懿の武器でモーションも司馬懿。同じ司馬懿モーションの張昭は諸葛誕の羽扇だから理由は不明。
大剣(関平)…高順、張任、張翼
戟(呂蒙)…孟達
大斧(徐晃)…王双、徐質、辛毗、曹彰
羽扇(司馬懿)…何苗、張昭
羽扇(諸葛誕)…皇甫嵩、諸葛瑾、諸葛瞻、張魯
砕棒(許チョ)…王平、厳顔、曹真、廖化 --  &new{2022-01-14 (金) 02:47:06};
---紀霊が于禁の三尖刀使ってた --  &new{2022-01-14 (金) 06:30:58};
-一覧が7empires基準のままだったので、8empires基準に修正しました --  &new{2022-01-14 (金) 19:53:47};
--乙!上の木で話題になってる、同じ武器でもモーションが違う武将がいたら備考欄に追記でいいかな --  &new{2022-01-14 (金) 20:21:50};
---木主です。モーション違い武将は一部武将のみなら備考欄追記で、それなりに数がいれば武器欄で「羽扇(司馬懿)」のように区別するのがいいかと思います。 --  &new{2022-01-14 (金) 20:41:26};
---今のところ大剣、戟、大斧、砕棒は1パターンのみだから、それらは別パターンが確認できるまでは追記無しでいいか。1パターンである確証が持てたらページ上部に説明文を入れるとして、羽扇は2パターンあるのが確定しているから、とりあえず確認できている分だけでも羽扇(○○○)のようにしておくよ。 --  &new{2022-01-15 (土) 00:06:30};
---いざ追記してみると諸葛誕モーションばかりで、司馬懿モーションは特例っぽいな…やっぱり備考欄に追記の方が見やすいかも?とりあえず調査済みという意味でそのままにしておく --  &new{2022-01-15 (土) 00:32:26};
--モーション欄追記ありがとうございました。羽扇は能力タイプがおおよそ俊足型、一部の人は防御型など別タイプなので俊足型が諸葛誕かも、と思いましたが見た感じ能力タイプとは関係なさそうですね。 --  &new{2022-01-17 (月) 11:06:59};
-公式ガイドブックの音声表記消したんだ --  &new{2022-01-15 (土) 00:26:02};
--参考までに
『8』無印の武将タイプ
君主:20人(司馬炎、陶謙、劉焉を含む)
#br
武将・軽装:162人(趙月、李豊・袁を含む)
武将・重装:126人(馬忠・呉、馬忠・蜀、北宮伯玉を含む)
武将・巨漢:143人
武将・屈強:31人(辟蹏、李分候を含む)
#br
軍師・知略:104人(司馬伷、司馬攸、李豊・魏を含む)
軍師・武闘:88人
軍師・中装:83人
軍師・老人:20人(于吉、華佗、南華老仙を含む)
軍師・尊大:3人 --  &new{2022-02-27 (日) 19:56:12};
-武器とか一部は凝ってるけど、称号の方は適当だな・・・顔・文かわいそうw --  &new{2022-01-15 (土) 00:45:02};
-兵科の欄を入れ忘れてたので、追記しました。あと血縁については一部設定されている武将がいるようなので、数が少なければ備考欄で、多ければ欄を作って追記しようかと思います。 --  &new{2022-01-17 (月) 11:08:36};
--汎用武将・曹泰:事典では曹仁の子だけど、血縁関係なし。
汎用武将・曹楷:事典では曹仁の子だけど、血縁関係なし。
汎用武将・曹範:事典では曹仁の子だけど、血縁関係なし。 --  &new{2022-01-20 (木) 01:57:14};
-エピック称号持ちの面々見てると無双武将化候補なんかな、とも思うけど、張譲の名前を見るとそんなことは無い気が強まる --  &new{2022-01-23 (日) 23:48:21};
--いや、張譲は十常侍のリーダーという個性があるから候補の一人でもおかしくないと思うよ。
少なくとも他の面子も誰が無双武将化してもおかしくない人選だしね。 --  &new{2022-02-02 (水) 16:33:12};
-張虎が戟モーションで差別化されるのはわかるけど、なんで孟達まで戟モーションにしたんだろ。 --  &new{2022-02-02 (水) 16:28:53};
-汎用武将の声優、わかる方がいれば追記お願いします --  &new{2022-09-18 (日) 08:24:18};
-呂公は特別の鎧じゃない? --  &new{2023-09-27 (Wed) 05:05:25};
-丁原は特別の兜がある --  &new{2023-09-27 (Wed) 08:50:14};
-無駄にセル結合して「エクセル劣等生」「セル結合おじさん」って言われたことあるだろ? --  &new{2023-09-27 (水) 19:49:19};
-8のモブ武将なんかブサイクになったよね
6、7の方がみんないい顔してたのに --  &new{2024-01-20 (土) 08:52:31};

IP:60.96.3.180 TIME:"2024-01-20 (土) 08:52:31" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?%E6%B1%8E%E7%94%A8%E6%AD%A6%E5%B0%86" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 17_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/17.1.1 Mobile/15E148 Safari/604.1"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS