Top > 政略

#br
#contents

#br
*概要 [#p3762594]
-兵糧・金の調達、外交、戦闘など様々な事が可能。ほぼすべてのコマンドは1ヶ月に付き1回のみ可能。
--地位によって可能な行動が異なり、上の地位程できる事が多くなるが、特定の地位を超えてしまうとできない行動もある。
--&color(Red){登用や交流などは[[散策]]中に行う方式になった。政略から直接実行出来ないので注意};。
-実行すると称号に必要な名声値が蓄積される。一部のコマンドは相反する名声値を減らすことがある。
これらは現在装備中の称号による補正が加味され、プラス補正のかかる名声では名声値減少の軽減効果もある。
このページでは補正がかかっていない状態の名声値を記載する。
--NPCの配下武将も何らかの政略を行うことがあり、同じコマンドを選択する事で&color(Blue){連携};が発動する。
政策の効果が武将との友好度に応じて増幅されるだけでなく、さらに友好度も+5される。
-&color(Blue){地位が足りない、獲得もしていないなどで本来使用不可能な政略コマンドでも一時的に使用可能になる場合がある。};
--勢力目標に存在する政略(達成までの間のみ)
--NPC武将が実行予定の政略(上記の連携コマンド)

|~友好度|~連携ボーナス|h
|~義兄弟&br;配偶者|+100%|
|~S|+80%|
|~A|+50%|
|~B|+30%|
|~C|+20%|
|~D|+10%|
|~E|+5%|

-特定の称号を獲得する事で実行可能になる「固有政略コマンド」が存在する。
--7empでは固有政略は生き様(今作の[[称号]]に該当)によって変化し、新しい生き様と仲間所属によっては実行出来なくなる場合があったが今作では&color(blue){1回の争覇モードに取得した称号に応じた固有政略が全て使える。};
---例えば現在の称号が兇将で新しく策士を取得した場合、兇将の固有政略「大徴兵」と策士の固有政略「賄賂」が追加される。
-政略コマンドの武将配置変更は、評定の侵攻目標選択時に変更を行うことが可能。ターン消費せず変更できるので基本的に評定で変更する方が良い。
--配下時の場合は方針提案を行う必要があるが、意見を却下されても武将配置変更のみは反映される。

-ターン開始時に他勢力から同盟を提案してくる時がある。 承諾すると該当勢力と12か月間の同盟を結び友好勢力になる。
--[[戦闘]]で一定以上の功績を上げると褒美として君主から宝玉を下賜されることがある。現在仕えている君主との友好度が10増加し、宝玉を獲得。宝玉の等級は難易度と[[称号]]に依存する。
--君主時、地位が一般の悪系称号の配下武将が賄賂を贈るので将軍に任命して欲しいと頼んでくる事がある。後述の仁政、悪政は問わない。
---承諾すると金1000を獲得し、該当武将が将軍に昇格、悪徳名声が増加する。拒否すると該当武将の友好度が5低下する。
**仁政と悪政 [#z0a28bcc]
-今作にも仁政と悪政の概念が存在しており、配下プレイ及び君主プレイ時に領地数や武将数が記載してある部分のマークで確認が可能。
--君主がプレイヤーの場合は「仁徳・悪徳の名声レベルのどちらが大きいか」、NPCの場合は「称号の善悪系」で決まっている。
--[[イベント]]の大盛宴と栄華はこの仁政・悪政の判定が条件に含まれると思われる。

-君主か放浪軍で仁政をしている場合は善系称号持ちの武将、悪政をしている場合は悪系称号持ちの武将の友好度が10増加することがある。選ばれる武将はランダム。
--逆に仁政をしている時に悪系称号持ちの武将、悪政をしている時に善系称号持ちの武将の友好度が10低下することもある。
--善系称号を持つ武将は悪性を行うとプレイヤー武将とそりが合わないと言ってくるが、悪系武将は善政をしても言ってくることはないため注意が必要。
--また交易や金策など、名声が低下しないコマンドや、悪系称号武将の名声と関係ない名声が下がるコマンドを行っている分には友好度低下は発生しない模様。
-悪系称号を装備し悪政を行っていると、悪系称号の他勢力の武将または在野の武将から賄賂を贈られることがある。承諾すると金2000を獲得し、賄賂を贈った武将の友好度が10増加、悪徳名声を獲得。
**政略コマンド [#ude4f022]
***内政 [#dd633e58]
|~名称|~効果|~名声|>|>|~資源|>|>|>|>|>|>|~地位|~備考|h
|~|~|~|~金|~兵糧|~兵力|~君&br;主|~大&br;将&br;軍|~軍&br;師|~将&br;軍|~一&br;般|~放&br;浪&br;軍|~在&br;野|~|h
|CENTER:60|LEFT:|CENTER:60|>|>|CENTER:35|>|>|>|>|>|>|CENTER:10||c
|~金策|金を増加させます|将器+5&br;仁徳+5|&color(Blue){+1000};|||○|○|○|○|○|○|○||
|~兵糧調達|兵糧を増加させます|武勇+5&br;仁徳+5||&color(Blue){+1000};||○|○|○|○|○|○|○||
|~交易|金と兵糧を増加させます|知略+5&br;弁舌+5|&color(Blue){+1000};|&color(Blue){+1000};||○|○|○|○|×|×|×||
|~大交易|金と兵糧を増加させます|知略+10&br;弁舌+10|&color(Blue){+2000};|&color(Blue){+2000};||○|○|○|×|×|×|×|「能臣」固有政略|
|~商業開発|指定地域の金収入を200増加させます|弁舌+10&br;将器-5||&color(Red){-500};||○|○|○|○|×|×|×|最大収入は1400|
|~農業開発|指定地域の兵糧収入を200増加させます|知略+10&br;武勇-5|&color(Red){-500};|||○|○|○|○|×|×|×|~|
|~略奪|今いる地域の民から金と兵糧を略奪します&br;所在地域の防衛Lv-5|悪徳+10&br;仁徳-10|&color(Blue){+1000};|&color(Blue){+1000};|&color(Red){-1000};|○|○|○|○|○|○|○||
|~大略奪|今いる地域の民から金と兵糧を略奪します&br;所在地域の防衛Lv-10|悪徳+20&br;仁徳-20|&color(Blue){+2000};|&color(Blue){+2000};|&color(Red){-3000};|○|○|○|○|○|○|×||
|~徴収|支配地域の民から金と兵糧を徴収します&br;指定地域の防衛Lv-10|悪徳+15&br;仁徳-10|&color(Blue){+2000};|&color(Blue){+2000};||○|○|○|○|○|×|×|「酷吏」固有政略|
|~大徴収|全支配地域の民から金と兵糧を徴収します&br;全支配地域の防衛Lv-10|悪徳+20&br;仁徳-10|&color(Blue){+4000};|&color(Blue){+4000};||○|○|○|×|×|×|×|「邪知暴虐」固有政略|
|~屯田|武将1人の功績を1500増加させ、兵糧も獲得します|知略+20&br;武勇-10||&color(Blue){+1500};||○|○|○|×|×|×|×|「名論卓説」固有政略|
***人事 [#q83b9df9]
|~名称|~効果|~名声|>|>|~資源|>|>|>|>|>|>|~地位|~備考|h
|~|~|~|~金|~兵糧|~兵力|~君&br;主|~大&br;将&br;軍|~軍&br;師|~将&br;軍|~一&br;般|~放&br;浪&br;軍|~在&br;野|~|h
|CENTER:60|LEFT:|CENTER:60|>|>|CENTER:35|>|>|>|>|>|>|CENTER:10||c
|~仕官|今いる地域の支配勢力に仕官します|||||×|×|×|×|×|○|○|実行すると所持資源は仕官先の国庫に統合される|
|~下野|勢力を抜け、野に下ります|||||×|○|○|○|○|×|×|君主が義兄弟または配偶者の場合は実行不可&br;義兄弟、配偶者の配下が存在する場合は放浪軍になる|
|~転籍|他勢力へ仕官します|武勇+20&br;仁徳-10|&color(Red){-500};|&color(Red){-500};||×|○|○|○|○|×|×|君主が義兄弟または配偶者の場合は実行不可|
|~任命|自勢力の武将を重要な役職に任命します|||||○|×|×|×|×|×|×|侵攻されているターンは使用できない|
|~放逐|自勢力の武将を放逐します|悪徳+10&br;知略-5||||○|×|×|×|×|○|×|所属武将が2人以下の場合は実行不可|
|~勇退|後継者に後を譲り、&br;一般武将になります|将器+15&br;仁徳+15||||○|×|×|×|×|×|×||
|~武将配置変更|自勢力の武将の所属地域を変更します|||||○|○|○|×|×|×|×|評定の際も変更可能(ターン消費無しだがプレイヤー武将は配置変更不可)|
|~裏切り|所属地域ごと他勢力に寝返ります|悪徳+20&br;仁徳-10||||×|○|○|○|×|×|×|次のいずれかに該当する場合は実行不可&br;・君主が義兄弟または配偶者&br;・自分の所在する都市の領主が自分以外&br;・自分の所在する都市に友好度A以上の武将がいない|
|~独立|勢力から独立し、新勢力を興します|将器+20&br;仁徳-10||||×|○|○|○|×|×|×|~|
|~移動|指定した地域に移動します|||||×|×|×|×|×|○|○||
|~盛宴|自勢力の全武将と宴会を開き、&br;友好度を5上げます|仁徳+10&br;悪徳-5|&color(Red){-5000};|&color(Red){-5000};||○|○|○|×|×|○|×||
|~大盛宴|自勢力の全武将と宴会を開き、&br;友好度を10上げます|仁徳+20&br;悪徳-10|&color(Red){-10000};|&color(Red){-10000};||○|○|○|×|×|○|×|「天下名将」固有政略|
|~酒池肉林|豪華な宴会を開き、悪徳武将との&br;友好度を15上げます&br;全支配地域の防衛Lv-15|悪徳+20&br;仁徳-10||||○|○|○|×|×|×|×|「悪逆無道」固有政略|
|~皇帝即位|禅譲を受け入れ、皇帝に即位します|仁徳+30&br;悪徳-10||||○|×|×|×|×|×|×||
|~皇帝僭称|金と兵糧を消費して、皇帝を自称します|悪徳+30&br;仁徳-10|&color(Red){-60000};|&color(Red){-60000};||○|×|×|×|×|×|×||
***外交 [#y17a8232]
-プレイヤー武将が直接実行するタイプの政略はプレイヤー武将の名声が、NPC武将を使者として送るタイプの政略はNPC武将の称号が成功率に影響する。

|~名称|~効果|~名声|>|>|~資源|>|>|>|>|>|>|~地位|~備考|h
|~|~|~|~金|~兵糧|~兵力|~君&br;主|~大&br;将&br;軍|~軍&br;師|~将&br;軍|~一&br;般|~放&br;浪&br;軍|~在&br;野|~|h
|CENTER:60|LEFT:|CENTER:60|>|>|CENTER:35|>|>|>|>|>|>|CENTER:10||c
|~同盟|他勢力と同盟を結びます|知略+20&br;武勇-10||||○|×|×|×|×|×|×|以下の条件で成功率変動&br;・使者と敵君主の称号の相性が良いとアップ&br;・敵君主との友好度が高いとアップ&br;・同盟中の勢力が多いほどダウン&br;・敵勢力の領地が多いほどダウン|
|~引き抜き|他勢力から武将を引き抜きます|弁舌+10&br;将器-5|&color(red){-1000}; |||○|○|○|○|○|○|×|以下の条件で成功率変動&br;・プレイヤーの名声と敵武将の相性が良いとアップ&br;・敵武将との友好度が高いとアップ|
|~寝返工作|他勢力から武将を引き抜きます|弁舌+20&br;将器-10|&color(red){-3000};|&color(red){-3000};||○|○|○|○|×|×|×|「謀将」固有政略&br;引き抜きよりも成功率が高い|
|~離間の計|他勢力の君主と武将に不和を生じさせます|知略+20&br;武勇-10|&color(red){-3000};|||○|○|○|○|×|×|×|「怜悧狡猾」固有政略&br;敵君主と敵武将の称号の相性が悪いと成功しやすい&br;成功すると対象の武将が職を解任か放逐される|
|~賄賂|他勢力の武将に賄賂を渡し、&br;友好度を10上げます|弁舌+5&br;悪徳+5|&color(red){-2000};|||○|○|○|○|○|○|○|「策士」固有政略&br;以下の条件で成功率変動&br;・プレイヤーの名声と敵武将の相性が良いとアップ&br;・敵武将との友好度が高いとアップ|
|~篭絡|他勢力の武将を言葉巧みに手なずけ、&br;友好度を15上げます|弁舌+10&br;悪徳+5||||○|○|○|○|×|×|×|「参謀」固有政略&br;以下の条件で成功率変動&br;・プレイヤーの名声と敵武将の相性が良いとアップ&br;・敵武将との友好度が高いとアップ|
|~駆虎呑狼|他勢力の領主に独立を提案します|知略+20&br;武勇-10|&color(red){-3000};|&color(red){-3000};||○|×|×|×|×|×|×|「梟雄」固有政略&br;以下の条件で成功率アップ&br;・使者と敵領主の称号の相性が良い&br;・敵領主と敵君主の称号の相性が悪い&br;・敵領主が悪系称号&br;・敵勢力が大きい|
***軍事 [#l355fad6]
|~名称|~効果|~名声|>|>|~資源|>|>|>|>|>|>|~地位|~備考|h
|~|~|~|~金|~兵糧|~兵力|~君&br;主|~大&br;将&br;軍|~軍&br;師|~将&br;軍|~一&br;般|~放&br;浪&br;軍|~在&br;野|~|h
|CENTER:60|LEFT:|CENTER:60|>|>|CENTER:35|>|>|>|>|>|>|CENTER:10||c
|~募兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|将器+10&br;弁舌-5|&color(Red){-1000};||&color(Blue){+500};|○|○|○|○|○|○|×||
|~大募兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|将器+15&br;弁舌-10|&color(Red){-2000};||&color(Blue){+700};|○|○|○|○|○|○|×|「良将」固有政略|
|~全募兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|将器+20&br;弁舌-10|&color(Red){-4000};||&color(Blue){+1000};|○|○|||×|○|×|「名将」固有政略|
|~全募兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|将器+20&br;弁舌-10|&color(Red){-4000};||&color(Blue){+1000};|○|○|○|○|×|○|×|「名将」固有政略|
|~徴兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|悪徳+10&br;仁徳-5|&color(Red){-500};||&color(Blue){+500};|○|○|○|○|○|×|×||
|~大徴兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|悪徳+15&br;仁徳-10|&color(Red){-1000};||&color(Blue){+700};|○|○|○|○|○|×|×|「兇将」固有政略|
|~全徴兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|悪徳+20&br;仁徳-10|&color(Red){-2000};||&color(Blue){+1000};|○|○|||×|×|×|「暴将」固有政略|
|~全徴兵|指定地域にいる全武将の兵力を回復させます|悪徳+20&br;仁徳-10|&color(Red){-2000};||&color(Blue){+1000};|○|○|○|○|×|×|×|「暴将」固有政略|
|~訓練|武将1人の功績を800増加させます|武勇+10&br;知略-5||&color(Red){-500};||○|○|○|○|○|○|○||
|~大訓練|指定地域にいる全武将の功績を800増加させます|武勇+15&br;知略-10||&color(Red){-2000};||○|○|○|×|×|○|×||
|~演習|武将1人の功績を1200増加させます|仁徳+15&br;悪徳-10||&color(Red){-1000};||○|○|○|○|○|○|○|「驍将」固有政略|
|~大演習|指定地域にいる全武将の功績を1200増加させます|仁徳+20&br;悪徳-10||&color(Red){-4000};||○|○|○||×|○|×|「飛将軍」固有政略|
|~大演習|指定地域にいる全武将の功績を1200増加させます|仁徳+20&br;悪徳-10||&color(Red){-4000};||○|○|○|○|×|○|×|「飛将軍」固有政略|
|~防衛強化|指定地域の防衛Lvを10上げます|将器+5&br;仁徳+5|&color(Red){-500};|&color(Red){-500};||○|○|○|○|×|×|×||
|~城塞強化|指定地域の防衛Lvを15上げます|将器+10&br;仁徳+5|&color(Red){-1000};|&color(Red){-1000};||○|○|○|○|×|×|×|「知将」固有政略|
|~全域防衛強化|全支配地域の防衛Lvを5上げます&br;(戦闘地域を除く)|将器+10&br;仁徳+5|&color(Red){-5000};|&color(Red){-5000};||○|○|||×|×|×|「兵法家」固有政略|
|~全域防衛強化|全支配地域の防衛Lvを5上げます&br;(戦闘地域を除く)|将器+10&br;仁徳+5|&color(Red){-5000};|&color(Red){-5000};||○|○|○|○|×|×|×|「兵法家」固有政略|
|~破壊工作|他勢力の支配地域に損害を与えます&br;指定地域の防衛Lv-10|武勇+5&br;知略+5|&color(Red){-1000};|&color(Red){-1000};||○|○|○|○|×|×|×||
|~城壁破壊|他勢力の支配地域に損害を与えます&br;指定地域の防衛Lv-15|武勇+10&br;知略+5|&color(Red){-3000};|&color(Red){-3000};||○|○|○|○|×|×|×|「神機妙算」固有政略|
***戦闘 [#war]
|~名称|~効果|~名声|>|>|~資源|>|>|>|>|>|>|~地位|~備考|h
|~|~|~|~金|~兵糧|~兵力|~君&br;主|~大&br;将&br;軍|~軍&br;師|~将&br;軍|~一&br;般|~放&br;浪&br;軍|~在&br;野|~|h
|CENTER:60|LEFT:|CENTER:60|>|>|CENTER:35|>|>|>|>|>|>|CENTER:10||c
|~侵攻|他勢力への侵攻を行います|||&color(Red){-???};||○|○|○|×|×|○|×|隣接地域に配置した武将のみ出撃可能&br;プレイヤー武将は地域に関係なく強制出撃、勝利後は侵攻した地域に配置される&br;&color(Red){出撃武将の兵力分の兵糧を消費する};&br;評定で決定した侵攻先へは次の評定の1か月前に侵攻&br;将軍以上だと不参戦も可能だが&color(Red){その場合も本来消費するはずだった分の兵糧が減る};&br;放浪軍の場合は自由に侵攻地域を選択可能|
|~防衛|自勢力の防衛を行います|||||○|○|○|○|○|×|×|侵攻されるか放浪軍に旗揚げされた地域がある場合のみ実行可能&br;侵攻を受けた地域に配置している武将のみ出撃可能&br;プレイヤー武将は地域に関係なく強制出撃&br;&color(blue){兵力がどれだけあろうとも兵糧を消費しない};|
***[[散策]] [#i68cd57a]
-7Empiresのコマンドのうち以下が散策内で行うようになった。
--交流
--登用、推挙
--告白、告白返答、義兄弟願
***購入 [#z0430773]
-''ターンを消費せず''「矢」「宝玉(2級まで)」を購入できる。
--これらの購入アイテムはすべて全ゲームを通して引き継がれる所有アイテムである。
--売却も可能だが、現状全て売価は0である。
***休養 [#o6720002]
-翌月に時間を進める。何も政略コマンドを行いたくない場合に実行する。
#br

**皇帝について [#d3ry32]
-皇帝保護、禅譲、僭称の3パターンが存在する。 7empiresではプレイヤーが君主の場合のみ実行出来たが今作では君主でなくても発生する。

-「皇帝保護」と「僭称」は同一勢力で同時に達成することはできないが、イベント自体は両方経験する事が可能。
--皇帝保護を拒否し、皇帝僭称したり、逆に僭称しない選択をした後に皇帝を保護する事が可能できる。
--「同一勢力でなければ」=勢力転籍をまたぐことで両方実行する事も可能。
---例えば皇帝に即位後、勇退した後に旗揚げなどで新勢力を興し、条件を満たせば勅使が来訪し皇帝を保護する事ができる。

***皇帝保護 [#kr364hr]
都から逃げてきた皇帝をプレイヤー勢力が保護する。

-保護するための条件は以下の通り。
--自勢力の支配地域数が5以上あり、地位が丞相か、王である。
--プレイヤーが仁政を敷いている(悪徳よりも仁徳の名声レベルが高い)。
--物資と金と兵力が一定数以上(物資が3万以上?を超えたターンで勅使来訪)。
-これらの条件を満たすと自勢力に勅使がやってきて皇帝の保護を依頼してくる。
--断ると勅使に怒られて終了。
---断ってもしばらくするとまた依頼に来る。
-一部のシナリオでは最初から皇帝保護を行っている勢力がある事もある。
この場合は皇帝を保護している勢力を滅ぼすと、その時点で皇帝保護を行うか選択する事が出来る。
--NPC勢力は基本的に皇帝を保護する。
最初から皇帝位にある勢力のみ例外で、この場合は皇帝が流浪状態になり、上記の条件を満たさないと保護できなくなる。
-保護した場合の変化は以下の通り。
--&color(red){毎月の勢力収入が若干減少};する。
--称号が善系の君主による勢力との友好度が上昇する。
--称号が善系の「登用」や「引き抜き」コマンドの成功率が上昇する。
--称号が善系の君主に対して「同盟」の成功率が上昇する。
--プレイヤーが君主の場合は仁徳の名声を獲得する
***禅譲、僭称 [#r3410bf0]
君主が皇帝に即位する。

-禅譲の条件は以下の通り。
条件を満たすと「皇帝即位」コマンドが出現し、選択すると皇帝とのイベントが発生して皇位が譲られる。
--勢力が皇帝を保護している。
--君主の地位が王。
--自勢力の支配地域数が10以上。

-僭称の条件は以下の通り。
条件を満たすと「皇帝僭称」コマンドが出現し、選択すると皇帝に即位する。
禅譲と違い、金60000と兵糧60000が要求される。
--他勢力が皇帝を保護している、または自勢力が皇帝を保護していない。
--君主の地位が王。
--自勢力の支配地域数が10以上。
--金・兵糧が60000以上?

-イベント後の変化は以下の通り。
--プレイヤーの地位が「皇帝」になる。
---「勇退」コマンドでNPCに譲る地位も皇帝になる。
--他勢力との友好度が低下。
--&color(blue){毎月の勢力収入が増加};する。
--称号が悪系の武将に対して「登用」や「引き抜き」コマンドの成功率が上昇する。
--称号が悪系の君主に対して「同盟」の成功率が上昇する。
--禅譲の場合は仁徳が上がり悪徳が下がる。僭称の場合は逆。
*コメント [#pa5767be]
#pcomment(,10,reply,)

IP:184.22.178.119 TIME:"2024-01-04 (Thu) 10:30:47" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?cmd=edit&page=%E6%94%BF%E7%95%A5&id=l355fad6" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.14; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/115.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS