Top > 太史慈

#contents
----
*太史慈(タイシジ) [#hf55e1dd]

|~|CENTER:100|CENTER:197|c
|&ref(taishiji.jpg,nolink,70%);|~得意武器|[[双鞭]]|
|~|~所属勢力|&color(red){''呉''};|
|~|~CV(声優)|掛川 裕彦|
|~|~字|子義(シギ)|
|~|~キーワード|不屈の闘志|

----
**紹介 [#k21c88a5]
>''「信義は違えぬ。いざ、戦場へ!」''&br;
一本気で義理堅い性格。
かつて母が世話になった恩を返すために、北海太守・孔融の危機を救った。
のち劉繇に仕えるが、劉繇が孫策に敗れると孫策に帰順した。
義によって己の武を振るい、武によって義を果たすことを自らの道と考えている。

**Lv.11 地位が在野or一般での能力値(英雄集結シナリオの初期Lv) [#k678b347]
|~体力|~攻撃力|~防御力|~移動速度|~弓術|
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|325|345|345|150|300|
各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。

**Lv.100 地位が在野or一般での能力値 [#z585a6f0]
|~体力|~攻撃力|~防御力|~移動速度|~弓術|
|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|-|-|-|150|-|
各種装備品と地位による上昇量を除いた数値。

**固有アクション [#vfa8a1c0]
|~アクション|~解説|h
|~地上乱舞|''「いっちょやるか! 旋風砲!」''&br;''ループ部分:''[[双鞭]]による突きを左右交互に繰り返しながら前進する。&br;''フィニッシュ:''&br;正面に[[双鞭]]を突き出し前方へ向け長射程の竜巻を起こし敵を徐々に浮かせた後、吹き飛ばしダウンさせる。風属性。&br;モーションは『6』から続投中の無双乱舞1「旋風砲」。|
|~空中乱舞|''「ケリを付ける! 真・大岩落!」''&br;右手の突き→左手の右下への振り下ろし→急降下し逆手持ちした[[双鞭]]を地面に突き立て地面を砕き敵を打ち上げダウンさせる。炎属性。&br;振り下ろしにダウン効果。敵を打ち上げるが硬直が長いので空中フローでの追撃は難しい。モーションは『7』の空中無双乱舞「真・大岩落」。|
|~特殊技|''「正々堂々、勝負だ!」''&br;[[双鞭]]を地面に突き立て全方位に爆炎を放った後、正面に右、左と炎を纏った二連突きを繰り出し敵をよろけ気絶させる。炎属性付与。&br;気絶効果は最終段の左突きのみ。&br;初段の全方位爆炎は地上の敵を一瞬怯ませるだけなので二連突きの前に敵が行動可能になってしまう。&br;強敵相手には敵の状態を「空中」or「ダウン」にしてから使用すれば、より確実な全段ヒットを望める。|
|~ユニーク攻撃&br;([[双鞭]])|''気絶トリガー:''&br;前方へ踏み込みながら[[双鞭]]を突き出し敵を気絶させる。若干敵を押し込む。&br;突きの際、前方へ向け風を巻き起こすが見た目ほどリーチは長くない。|
|~|''気絶フロー:''四段目が変化。&br;''「大岩落!」''&br;左手の[[双鞭]]を左へ振るい敵を浮かせた後、前方へ跳躍し逆手持ちした[[双鞭]]を地面に突き立て衝撃で敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;硬直が切れるのが早いので空中フローに派生できる。|

**登場シナリオ [#dd1fc437]
|~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~レベル|~所在|h
|CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTER:50|CENTER:50|c
|~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|在野|12|北海|
|~[[反董卓連合]]|~190年|~史実|孔融|将軍|12|北海|
|~[[群雄割拠]]|~195年|~史実|劉繇|将軍|12|鄱陽|
|~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|孫策|一般|12|建業|
|~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|孫権|一般|12|建業|
|~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|>|>|>|不在|
|~[[三国鼎立]]|~218年|~史実|>|>|>|不在|
|~[[北伐]]|~228年|~史実|>|>|>|不在|
|~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|>|>|不在|
|~[[人気武将決定戦]]|~???年|~仮想|法正|一般|12|武威|
**台詞鑑賞 [#ye71fa6a]
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~台詞名|~台詞|h
|出陣(武将選択)&br;(台詞鑑賞に項目なし)|信義は違えぬ。いざ、戦場へ!|
|孤軍奮闘・開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)|~|
|敵将撃破|敵将、太史子義が討ち取った!|
|千人撃破名乗り|俺こそが、真の三國無双よ!|
|交戦・危機|俺の力が通用せんのか……。&br;ならば、当たって砕けるのみ!|
|戦闘勝利|信義は違えぬ。それが俺の流儀だ!|
|戦闘敗北|信義を果たせなかったか……|
|奇襲動揺|ぬうっ……小細工など無用だ!&br;正々堂々勝負しろ!|
|撤退|敵もなかなかやる……。&br;残念だが、ここは退こう|
|死亡|くっ……。&br;志半ばで逝くのか……|
|拠点制圧|この地は、俺が制圧したぞ!|
|猛攻|勝負を決める! これで終わりだ!|
|死守|ここで敵を食い止める!&br;鉄石の意志を持って迎え撃て!|
|敵将追討|逃がしはせん!&br;地の果てまでも追いかけてやる|
|転進|味方の戦いを黙って見過ごせん。&br;加勢するぞ!|
|進軍開始|かの地を制す!&br;皆、俺についてこい!|
|待機|ここでしばらく待機する。&br;だが、決して気を抜くな!|
|突撃|敵陣を突き崩す!&br;俺に続け! 遅れるなよ!|
|防衛|ここで防衛の陣を敷く。&br;各自、すぐに準備しろ!|
|後退|補給したら、すぐに戻る!&br;ひとまず退くぞ!|
|任務成功|よーし、いっちょやったぞ!|
|一時撤退||
|裏切り||
|裏切りに遭う|そうか。&br;俺とは反りが合わなかったか……|
|再出撃|さあ、もういっちょいくか。&br;出るぞ!|
|孤立||
|総大将登場|大将の任を果たすためにも……。&br;負けるわけにはいかん!|
|戦闘開始・攻城戦|ほう、なかなかにいい城だな。&br;これは攻め甲斐があるというものだ|
|戦闘開始・防衛戦|城を奪われては武人の名折れ。&br;この命に代えても守り抜こう|
|戦闘開始・共闘|お前と組むのか。&br;よし、いっしょやるか!|
|戦闘開始・友好|よし、行くぞ。&br;俺たちの信義、天下に示そう!|
|戦闘開始・配偶者|お前と一緒か。&br;時々は夫を頼れよ|
|戦闘開始・仇敵|いい機会だ。&br;お前の信義を見せてもらおう|
|作戦秘計・準備||
|作戦秘計・成功||
|作戦秘計・阻止動揺||
|作戦秘計・無力化||
|作戦秘計・発動動揺||
|兵器使用|よし、兵器を出せ!&br;その威容も俺達の武器となろう|
|門破壊|うむ、門を破ったか。&br;周囲を確保しつつ、城内へ侵攻するのだ!|
|門破壊|うむ、門を破ったか。&br;周辺を確保しつつ、城内へ侵攻するのだ!|
|井闌架橋|よし、井闌を架けるまでは成功だな。&br;城壁の敵を散らし、上から確保していけ|
|城壁制圧|よし。&br;こちら側の城壁の敵は片付いたようだな|
|目標侵攻|どれ、ここは俺の攻めを見せるとしよう|
|目標防衛||
|挑発に乗る||
|守備|この地、我が信義に懸けて守り抜く!|
|策発動|武に頼るだけが戦いではない。&br;使える策は使うぞ!|
|警戒|手応えがあるじゃないか……。&br;そうこなくてはな!|
|敵として進軍|敵陣に突入する!&br;俺に続け!|
|足止め|俺の命に代えても、ここは通さん!|
|強襲|太史子義、この戦にけりをつけにまいった!|
|救出希望|くっ、援兵があれば、まだ巻き返せるが……|
|千人撃破賞賛・対目下|お前こそ、真の三國無双だ!|
|千人撃破賞賛・対目上|お見事!&br;その戦ぶり、まさに真の三國無双ですな!|
|千人撃破賞賛・対孫策|孫策殿こそ、真の三國無双よ!|
|賞賛・対目下|よくやったな。その調子だ!|
|賞賛・対目上|実に見事な働きよ……。&br;この太史子義、敬服いたした|
|賞賛・対孫策|お見事! さすがは孫策殿!|
|賞賛・配偶者||
|賞賛・子|うむ、さすが俺の子だ!&br;父として負けてはおれんな|
|賞賛・仇敵||
|援軍感謝・対目下|助かった、礼を言うぞ!&br;この借りは、いずれ返す|
|援軍感謝・対目上|助かった!&br;このご恩は、必ずお返しする!|
|援軍感謝・対孫策|孫策殿に助けられましたな……。&br;この命、預けますぞ!|
|援軍感謝・子|助かったぞ!&br;俺の子がこれほど頼もしく育つとはな|
|援軍感謝・仇敵||
|個別指示応答・対目下||
|個別指示応答・対目上|かしこまった!|
|個別指示応答・配偶者||
|個別指示応答・子|俺の子よ、よくぞ言った|
|個別指示応答・仇敵||
|邂逅1|俺と戦うのは、お前か!|
|邂逅1・対孫策|孫策殿、俺とお手合わせ願おう!|
|邂逅1・友好||
|邂逅1・仇敵||
|邂逅2|勇気だけは認めよう。&br;だが無事に帰れると思うなよ!|
|邂逅2・対孫策|一人とは……やはり剛毅な御仁だ。&br;さあ、勝負だ、孫策殿!|
|邂逅・再戦&br;(敵将追討発生後に邂逅)&br;(台詞鑑賞に項目なし)|太史子義、参るぞ!&br;我が名にかけ、お前を止める!|
|逃亡|正々堂々戦った結果だ……いったん退こう。 &br;だが、次はこうはいかんぞ!|
|逃亡・対孫策|我が力、まだ足りぬか……。&br;再び相見えようぞ!|
|討死|悔しいが……。&br;最期の相手がお前でよかった……|
|討死・対孫策|孫策殿……。&br;やっと勝負がついたな……|
|依頼開始・味方救援||
|感謝|手間をかけたな、感謝する!|
|依頼開始||
|依頼失敗||
#endregion
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~台詞名|~台詞|h
|質問・対目下|この事案だが、お前はどう思う?|
|質問・対目上|この事案、どのようにお考えか?|
|依頼・対目下|俺の話を聞いてくれるか|
|依頼・対目上|俺の話を聞いていただきたい|
|指示・対目下|お前なら果たせるはずだ|
|指示・対目上|お頼みしますぞ|
|承諾・対目下|承知した!|
|承諾・対目上|承知しました|
|拒否・対目下|断る!|
|拒否・対目上|今一度、ご再考願いたい|
|相づち・対目下|そうか……|
|相づち・対目上|そうですか……|
|許可・対目下|うむ、いいぞ!|
|感謝・対目下|感謝する!|
|感謝・対目上|感謝いたす!|
|目標達成|信義を果たせたな|
|目標達成せず||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示|次はこの方針でいくぞ!|
|軍議・異議1|いや、待ってくれ。&br;俺にはそれがいいとは思えんのだ|
|軍議・異議2|お待ちくだされ!|
|軍議・配下提案|俺はこの方針がいいだろうと思います|
|軍議・提案受理|わかった。&br;その意見を採用しよう!|
|軍議・提案却下|すまんな。&br;今回は俺の考えでいく|
|軍議・決断|よし、いっちょ決めるか!|
|表彰|この成果、誇ってもいいだろう|
|特別褒賞||
|受章&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|昇進通達||
|勧誘||
|仲間に加入||
|勧誘・対好敵手||
|仕官希望||
|仕官時挨拶||
|仕官時歓迎||
|野に下る||
|宴会|酒を楽しむのも、たまにはよいものだな|
|宴会・義兄弟|共に飲まぬか?&br;&ruby(しらふ){素面};ではこぼせぬ愚痴もあろう|
|外交申込||
|外交申込・下手||
|外交申込・恫喝||
|交渉承諾1|あいわかった!|
|交渉承諾2||
|交渉拒否|この取引、受けることはできないな|
|交渉承諾反応||
|交渉拒否反応1||
|交渉拒否反応2||
|救援要請||
|放浪軍結成||
|勧誘・引き抜き1||
|勧誘・引き抜き2||
|謀反の提案||
|謀反を決意||
|旗揚げ||
|告白承諾||
|告白拒否|先日の件、答えは否、だ。&br;俺はお前の気持ちには応えられん|
|おしどり夫婦||
|伝授・対目下||
|伝授・対目上||
|伝授・義兄弟||
|伝授・配偶者||
|不審を抱く||
|仇討ち決意||
|仇討ち失敗||
|任命||
|任命受諾||
|皇帝就任||
|活躍賞賛・対目下|お前の戦いをじっくり見せてもらった。&br;その勇壮ぶり、肩を並べる者はそうおるまい|
|活躍賞賛・対目上|おお、やりますな!|
|失脚||
|説得||
|義兄弟の契り||
|結婚||
|善政||
|悪政||
|簒奪||
|侵攻戦開始&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''隠れ処'')
|>|~隠れ処|h
|~台詞名|~台詞|h
|鍛錬の誘い・対目下|お前、身体を動かす気力は残っているか?&br;今日という一日の仕上げに、修練でもどうだ。&br;いっちょ、俺が稽古をつけてやろう|
|鍛錬の誘い・対目上|たまには俺と、練武でもどうでしょう?&br;武器を振るう間は、雑事も忘れられます。&br;いっちょ、やってみませんか?|
|勇退の提案&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
#endregion
#region(''都市'')
|>|~都市|h
|~台詞名|~台詞|h
|挨拶・対目下|おう|
|挨拶・対目上|おお、これは失礼した|
|初対面・対目下|俺は太史慈、字は子義。&br;共に信義を貫き、この乱世を越えよう|
|初対面・対目上|俺は太史慈、字は子義です。&br;以後、よろしくお頼み申す|
|通常会話・対目下|忠孝は人の基本だ。&br;この乱世、そんな余裕はないかもしれぬが……。&br;お前もたまには親を思い出してやれ|
|通常会話・対目上|次の戦では、大功を立てたいものです。&br;受けた恩義は、武勇で返す。&br;それが俺の流儀ですから|
|協力意欲・対目下|何か頼みごとはないか?|
|協力意欲・対目上|俺でよければ、いつでも力になります|
|在野野望|互いの信義を掲げ、堂々と戦う……。&br;そんな熱き勝負をしてみたいものだ|
|方針同意・対目下|お前とは気が合う。&br;互いの信義が似ているのだろうな|
|方針同意・対目上|俺たちは気が合いますな。&br;互いの信義が似ているのでしょう|
|方針異議・対目下||
|方針異議・対目上||
|景勝地・配偶者||
|同行の誘い・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|同行の誘い・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|遭遇・対目下&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
|遭遇・対目上&br;(台詞鑑賞に項目なし)||
|~|(未婚の異性の場合の追加台詞)&br;|
#endregion
**血縁関係 [#yfc7678f]
|>|~血縁あり|h
|~武将名|~備考|h
|太史享|汎用武将。&br;太史慈の子。|
----
|>|~血縁関係なし|h
|~武将名|~備考|h
|CENTER:―|CENTER:―|
**秘計伝授 [#r774cc25]
太史慈の
秘計伝授・配偶者(確定)、
秘計伝授・義兄弟(確定)は
張遼、徐晃、楽進と同じくエピック「遼来遼来」。
//参考動画
//2021/12/24ひよりのゲーム攻略・検証ch
//「真・三國無双8 Empires 2分でで分かる最高レア度のアイテム&秘計入手」
//「ゲームテレビ中継局」に無断転載されたため現在は動画を削除。
**武将考察 [#o83d0fe3]
-呉の武将の中でも知名度はかなり高く、3D格闘ゲームだった初代『三國無双』からの皆勤武将。
--なのだが、ゲーム中ではどうも地味な印象。一応、前作『7』では呉のifルートのキーパーソンの一人だったのだが……。
--無双では合肥の戦いが1つにまとめられているため215年没になっているが、演義では209年の第1次で戦死しているため[[周瑜]]より1年早く没している。
本作でも没年は演義準拠である為登場は[[赤壁の戦い]]まで。
--なお、史実では赤壁の戦いのさらに前、206年に没してしまっている。
義将のイメージが強いが、実は青州時代に上奏文破って逃走したり、孔融が無能だからと簡単に見限ったり、死に際の台詞が明らかに野心まる見えのものだったり、実は割と危険な人物だったりする。


-武器は無双では彼の代名詞とも言える[[双鞭]]。『5無印」を除いたシリーズ全作品で使用している。
--ユニーク攻撃がトリガー・フロー共に気絶に設定されている上、特殊技も安定して繋がるので、この技を起点にコンボを組み立てるといいだろう。
--敵を運ぶ距離が長いので邪魔な敵を引き離して1対1に持ち込みやすい一方でいつの間にか海や川、城壁の外に落としてしまうという欠点もある。
---無双乱舞を挟んで強引に裏回るか、安定しないが空中フロー3段目をキャンセルして気絶Tを打つと位置を反転してコンボを続行できたりするのでうまく利用して殴り続けよう。

-今回は史実通り孔融→劉繇→孫家と勢力を転々とする。
[[人気武将決定戦]]ではなぜか[[法正]]軍所属。他の面子が蜀将ばかりなので明らかに一人浮いている。

-専用称号は「不屈の闘志」。要求名声は武勇と仁徳。太史慈らしいと言うべきか。
同じ呉なら[[孫尚香]]や[[朱然]]と相性最高。朱然とは勢力所属時期がバッティングしてしまうが……。
孫策との相性もなかなかに良い。
何気に%%同じ声だからか%%[[張飛]]とも相性最高。
しかし、人気武将決定戦で法正軍に所属しているのに当の法正との相性は最悪。%%本当になんで法正軍に……%%

*コメント欄 [#rd98bf16]
#pcomment(,15,reply)

IP:153.183.225.4 TIME:"2024-05-24 (金) 12:21:28" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8e/index.php?cmd=edit&page=%E5%A4%AA%E5%8F%B2%E6%85%88" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/125.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS