大斧(ダイフ)
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ランク | 基本名称 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| 五級 | 豪大斧 | 110 | 20 | |
| 四級 | 豪大斧・改 | 145 | 30 | |
| 三級 | 牙断 | 190 | 35 | |
| 剛破塵斧 | 190 | 35 | ||
| 二級 | 牙断・改 | 245 | 45 | |
| 剛破塵斧・改 | 245 | 45 | ||
| 一級 | 光神崩断 | 330 | 60 |
※大鉞とモーション共有
| アクション | 解説 | |
|---|---|---|
| トリガー攻撃 | 打上トリガー | バッティングのような構えから左上へ振り上げ敵を打ち上げる。 |
| 気絶トリガー | 前方へ跳躍しながら左斬り上げしつつ一回転し、着地と同時に逆袈裟斬りを放ち敵を気絶させる。 振り上げと逆袈裟斬り、両方に気絶効果がある。 ユニーク攻撃(鄧艾): 大斧を地面に突き立て三度大地を砕き敵を気絶させる。三撃目は衝撃波付き。 一撃目には気絶効果がない。『7猛将伝』までの螺旋槍C1モーション | |
| 転倒トリガー | 前方へ跳躍しつつ右へ薙ぎ払い、着地と同時に大斧を振り下ろし敵をダウンさせる。 ダウン効果は振り下ろしのみ。 ユニーク攻撃(徐晃): 大きく振りかぶってから左回転の斜め回転斬りで前方へ突撃した後、大斧を正面に振り下ろし敵をダウンさせる。 回転斬り3ヒット+振り下ろしの計4ヒット技。ダウン効果は振り下ろしのみだが回転斬りは敵を浮かせるので浮かせからのダウンは取れる。『7』の大斧C5モーション 大鉞を装備しても、空中発動時のみ何故かこのユニークトリガーが出せてしまう。 | |
| フロー攻撃 | 地上フロー | 逆袈裟斬りから一回転→回転した勢いのまま振り下ろし→柄を軸にして飛び蹴り→渾身の逆袈裟斬りで敵を吹き飛ばしダウンさせる。 三段目は敵をヒットバックさせつつ自身も一気に前進する。 |
| 空中フロー | 左薙ぎから一回転→跳躍しつつ左斬り上げしながら一回転→左斬り上げしながら一回転→逆袈裟斬りで敵を叩き落としダウンさせる。 空中発動時は三段目から。高度次第で四段目を出す前なら一瞬間を置く事で二段目からを再び出せる。 | |
| 気絶フロー | 左回転斬り→右薙ぎ→頭上を通しての右薙ぎ→正面に豪快に振り下ろし敵を吹き飛ばしダウンさせる。 ユニーク攻撃〆(徐晃):四段目が変化。 左へ薙ぎ払いそのまま一回転して右下から掬い上げるように大斧を振り上げ敵を打ち上げる。 空中フローへ派生可能。『7』大斧C2のアレンジモーション | |
| ダウンフロー | 大斧を水平に構えての右回転斬り×3→左下から豪快に振り上げ敵を転がるように吹き飛ばしダウンさせる。 ユニーク攻撃〆(鄧艾):四段目が変化。 大斧を地面に突き立て柄を軸にして大回転し敵をよろけ気絶+ヒットバックさせる。 構え+大回転が瞬間2ヒットの計3ヒット技。大回転に気絶効果。『7』螺旋槍C3のモーション | |
| リアクト攻撃 | 引き離し攻撃 | 反時計回りに周囲を薙ぎ払い気絶させる。 |
| 叩き落とし攻撃 | 左薙ぎに振り払う。 | |
| ダッシュ攻撃 | 唐竹に振り下ろしよろめかせる。 | |
| ガード弾き攻撃 | 大きく右へ薙ぎ払い一回転。 | |
| カウンター攻撃 | 跳躍から唐竹に振り下ろしダウンさせる。 左斬り上げで打ち上げる。 | |
| ガードカウンター | 左斬り上げから一回転しての逆袈裟斬りでよろけ気絶させる。 | |
| 奇襲攻撃 | 逆袈裟斬り→跳躍から縦に一回転して振り下ろしダウンさせる。 | |
| フィニッシュ攻撃 | 地上:唐竹に振り下ろす。 空中:逆袈裟に斬りつける。 | |
コメントはありません。 Comments/大斧?