概要 
- 争覇モード中再生されるシナリオ固有のムービーイベント。
- 各シナリオ開始時の概況ムービー(無印版の章開始ムービーと同じ)は対象外。
ムービー一覧 
イベント名 | 発生条件 | 備考 |
---|
桃花に結ぶ | 黄巾の乱開始時 | プレイヤーが劉備・関羽・張飛の場合、自動的に残りの二人と義兄弟になる事ができる |
魔王 | シナリオが反董卓連合 イベント戦闘「反董卓連合」の条件を満たす? プレイヤーが董卓軍に所属していない 貂蝉・華雄・呂布が董卓軍に所属している | 連合軍側でイベント戦に参加可能な場合で董卓軍と敵対している場合。 |
忠勇、道半ば | シナリオが反董卓連合 プレイヤーが孫堅軍に所属していない 孫策・孫権が孫堅軍に所属している 黄祖が劉表軍に所属している イベント戦闘「反董卓連合」発生済? | 孫堅が死亡し、孫策が君主になる |
古老厳然 | シナリオが群雄割拠 周瑜・黄蓋・程普・韓当が孫策軍に所属している プレイヤーが孫策軍に所属しているor孫策軍が侵攻する? | |
雄風駆け抜けて | シナリオが官渡の戦い プレイヤーが孫策軍に所属していない 孫権・周瑜・太史慈・孫尚香が孫策軍に所属している | 孫策が死亡し、孫権が君主になる |
誇りの戦いへ | シナリオが官渡の戦い 張郃が袁紹軍に所属している | 曹操軍に所属していると翌月イベント戦闘「官渡の戦い」発生する |
龍が示す道 | シナリオが赤壁の戦い 諸葛亮が劉備軍に所属している | 劉備軍か孫権軍に所属しているとイベント戦闘「赤壁の戦い」が発生する |
静かなる決裂 | 208年8月以降 諸葛亮が劉備軍に所属している 魯粛が孫権軍に所属している 劉備軍が江陵を支配している イベント戦闘「赤壁の戦い」発生済?(シナリオ赤壁の戦いまで) | 孫権軍が劉備軍を敵視する 江陵の防衛レベルが上がる |
覇の志、次代へ | 220年以降 司馬懿・曹丕が曹操軍に所属している。 プレイヤーが曹操勢力に所属していない | 曹操が死亡し、曹丕が君主になる |
忠ゆえの反旗 | シナリオが北伐 249年以降 司馬懿・司馬師・司馬昭が曹爽軍に所属している | 曹爽が死亡し、司馬懿が君主になる |
スタッフロール | いずれかのシナリオで天下統一を達成する | |
コメント 