関銀屏(カンギンペイ)
|
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 248 | 286 | 229 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 252 | 270 | 100 | 245 |
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 648 | 786 | 369 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 752 | 630 | 100 | 645 |
| アクション | 解説 |
|---|---|
| 地上乱舞 | 「上手くいきそう。あれ? これでいいかな」 ループ部分:狼牙棒を右手一本で左右に振り回しながら突進する。 フィニッシュ: 上空へと放り投げた狼牙棒を追って跳躍、掴んだ後右回転しながら炎を纏った狼牙棒を振り回し爆炎を放ちながら着地する。炎属性。 爆炎で周囲の敵を吹き飛ばしダウンさせる。 |
| 空中乱舞 | 「一人でできる!」 急降下し、紫電を纏った狼牙棒を勢い良く地面に叩きつけ敵を吹き飛ばしダウンさせる。雷属性。 モーションは『7』の空中無双乱舞「準備運動」。 |
| 特殊技 | 「見ていて!」 右回転薙ぎ払いしつつ前進した後、左下から振り上げ正面の敵を打ち上げる。モーションは双頭錘時代のC6。風属性付与。 空中フローへ派生可能。 |
| ユニーク攻撃 (狼牙棒) | 気絶トリガー: 狼牙棒を頭上で回転させ竜巻で周囲を攻撃した後、上空へと放り投げ自身は背を向け、石突を下にして落下してきた狼牙棒が地面に突き刺さった衝撃波で敵を気絶させる。 竜巻5ヒット+衝撃波の計6ヒット技。気絶効果は衝撃波のみ。衝撃波は竜巻より若干範囲が広め。 計6ヒットする攻撃だが、ダウンしている敵にはヒットしにくく、本来の効果が発揮されないことがある。モーションは双頭錘時代のC5。 |
| 地上フロー:五段目が変化。 狼牙棒をバトントワリングのように上空へと放り上げ敵を巻き込み、追うように自身も跳躍し右手で掴んだ狼牙棒を豪快に振り下ろし敵を地面に叩きつけダウンさせる。 バトントワリング4ヒット+振り下ろしの計5ヒット技。 | |
| ユニーク攻撃 (昊転錘) | 気絶トリガー: 前方に軽く投げ落として衝撃波で敵をひるませ、柄を蹴り上げて錘を移動させ、前方に叩きつける。 衝撃波に敵を正面に集める効果が、叩きつけに気絶効果がある。モーションは『7』の地上乱舞2「組手」に酷似している。 |
| ダウンフロー: 錘を叩きつけて、柄を支えに飛び上がって蹴りを放ち→錘と共に落下し衝撃波を放ち、周囲の敵をよろけ気絶状態にする。 蹴りを放った後に溜めると、範囲と威力が上がる。 |
| 章 | シナリオ名 | 主要任務 | 所属 |
|---|---|---|---|
| 魏九章 | 荊州激闘/魏? | 関羽の撃破 | 蜀軍 |
| 魏十章 | 覇道と王道の先/魏? | 五方面侵攻 | 蜀軍 |
| 魏十一章 | 新たなる時代/魏? | 蜀の北伐 | 蜀軍 |
| 呉九章 | 荊州激闘/呉? | 江陵奪取 | 蜀軍 |
| 関羽の撃破 | 蜀軍 | ||
| 呉十章 | 覇道と王道の先/呉? | 白帝城逃避行 | 蜀軍 |
| 蜀十章 | 覇道と王道の先/蜀? | 夷陵進撃 | 蜀軍 |
| 白帝城逃避行 | 蜀軍 | ||
| 五方面侵攻 | 蜀軍 | ||
| 南中心服 | 蜀軍 | ||
| 蜀十一章 | 新たなる時代/蜀? | 北伐準備 | 蜀軍 |
| 蜀の北伐 | 蜀軍 | ||
| 五丈原決戦 | 蜀軍 | ||
| 蜀十二章 | 曹魏政変/蜀? | 興勢攻防 | 蜀軍 |
| 鉄籠山攻防 | 蜀軍 | ||
| 蜀十三章 | 乱世の終焉/蜀? | 段谷攻防 | 蜀軍 |
| 洮陽攻防 | 蜀軍 | ||
| 成都攻略 | 蜀軍 | ||
| 晋十章 | 覇道と王道の先/晋? | 五方面侵攻 | 蜀軍 |
| 晋十一章 | 新たなる時代/晋? | 蜀の北伐 | 蜀軍 |
| 五丈原決戦 | 蜀軍 | ||
| 晋十二章 | 曹魏政変/晋? | 興勢攻防 | 蜀軍 |
| 晋十三章 | 乱世の終焉/晋? | 洮陽攻防 | 蜀軍 |
| 成都攻略 | 蜀軍 | ||
| 南中十章 | 覇道と王道の先/南? | 五方面侵攻 | 蜀軍 |
| 蜀の南征 | 蜀軍 | ||
| 郭嘉八章 | 忠臣と逆臣/郭嘉? | 荊州の戦い | 劉備軍 |
| 郭嘉九章 | 逆賊討伐/郭嘉? | 剣閣突破戦 | 劉備軍 |
| 劉備討伐戦 | 劉備軍 | ||
| 周瑜十章 | 天下二分へ/周瑜? | 成都制圧 | 劉備軍 |
| 鍾会十ニ章 | 栄達の道/鍾会? | 蜀軍牽制 | 蜀軍 |
| 夏侯覇逃亡戦 | 蜀軍 | ||
| 鍾会十三章 | 天下への階/鍾会? | 成都制圧 | 蜀軍 |
| 魯粛七章 | 荊州暗雲/魯粛? | 荊州騒動 | 蜀軍 |
| 魯粛八章 | 呉蜀盟約/魯粛? | 関羽征伐 | 蜀軍 |
| 濡須口共闘 | 蜀軍 | ||
| 魯粛九章 | 孫呉の光明/魯粛? | 江陵攻防 | 蜀軍 |
| 魯粛十章 | 天下二分/魯粛? | 呉蜀共闘 | 蜀軍 |
| 反逆者殲滅戦 | 蜀軍 | ||
| 法正九章 | 軍神救援/法正? | 関羽救援 | 蜀軍 |
| 荊州逃避行 | 蜀軍 | ||
| 法正十一章 | 北伐と報復と/法正? | 南中帰服 | 蜀軍 |
| 法正十二章 | 劇薬を処方する者/法正? | 五丈原を制す | 蜀軍 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照