蔡文姫(サイブンキ)
|
![]() | 得意武器 | 多節鞭 |
|---|---|---|
| 出現条件 | ||
| 所属勢力 | 魏 | |
| CV(声優) | 吉川 未来 | |
| 字 | - | |
| キーワード | 憂いの才女 |
「次代のため、美しき旋律を奏でましょう」
後漢の議郎蔡邕の娘。
才女の誉れ高く、音律にも通ずる深窓の麗人。
乱世の混乱の中、騎馬民族の匈奴に連れ去られるが、これを憐れんだ曹操の手によって助けられた。
物静かで儚げな物腰の内に、聡明さと芯の強さを秘めている。
6章(決戦準備)~10章(広陵合戦)
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 248 | 303 | 188 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 234 | 255 | 100 | 245 |
| 体力 | 無双 | 気力 |
|---|---|---|
| 648 | 703 | 384 |
| 力 | 守備 | 移動速度 | 弓術 |
|---|---|---|---|
| 734 | 655 | 100 | 645 |
| アクション | 解説 |
|---|---|
| 地上乱舞 | 「希望の、光を……」 ループ部分:右回りに多節鞭で円を描くように薙ぎ払いながらゆっくりと前進する。 フィニッシュ: 舞い散る青い花弁とともに左に一回転しながら多節鞭でゆっくりと薙ぎ払い敵をその場でダウンさせる。風属性。 〆のモーションは前作の無双乱舞1「琥珀光」に酷似。当然ながら、体力回復の効果は無い。 ループ部分、フィニッシュ共に広範囲を攻撃するのだが、全体的な火力は控えめ。 |
| 空中乱舞 | 「別れの詩を紡ぎましょう……さようなら……」 舞うように左へ回転し左手を掲げた後、多節鞭を新体操のリボンのようにクルクル回し斜め下に向け氷の竜巻を発生させ、最後に大きく左へ薙ぎ払う。氷属性。 薙ぎ払いで敵を吹き飛ばしダウンさせる。攻撃範囲は竜巻より薙ぎ払いの方が広い。 竜巻は一撃で3ヒットする攻撃を5回放つので空中乱舞にしてはヒット数が多め。 この技単体での威力は控えめなので、空中フローの〆から連続して発動すると効果的。 |
| 特殊技 | 「未来を、照らしましょう……」 後ろを向き天に願うように両腕を広げながら衝撃波を放った後、前を向き御辞儀とともに青い花弁を纏った風で敵をよろけ気絶させる。風属性付与。 衝撃波と風の2ヒット技でどちらにもよろけ気絶効果がある。 衝撃波は見た目と違い後方への判定がほぼないが風はそれをカバーするほど全方位に広い攻撃範囲を持つ。 ただ衝撃波のヒットバックが強いので衝撃波の範囲ギリギリで当てると風が届かないこともある。 無敵の持続時間が長く、広範囲の敵を纏めて行動不能にする高性能な技。 武器を使わない攻撃で、どのような原理で衝撃波や風を出しているのか謎。モーション自体は前作の得意武器である箜篌のC5→EX2の流用。 |
| ユニーク攻撃 (多節鞭) | 気絶トリガー: 新体操のリボンのように多節鞭をクルクル回し前方へ向け竜巻を起こし敵を気絶させる。 7ヒット技で気絶効果は最後の一撃のみ。ヒットした敵を前方に集める効果もある。 全系統の武器で見ても、最高峰レベルの性能をもつトリガー攻撃。リーチの長さ・攻撃範囲共に優秀で、当然ながらユニーク攻撃なので装飾品?無しでも怯まない。 蔡文姫は続く気絶フローのフィニッシュがユニーク攻撃かつ敵を打ち上げるので更に猛攻をかけられる。 |
| 気絶フロー:四段目が変化。 青い花弁を舞い散らしながら右下からの正面に円を描くような一撃で敵を打ち上げる。 空中フローへ派生可能。振り上げ時に衝撃が発生するためか見た目より攻撃範囲が広く自身の後方にまで及ぶ。 |
| 章 | シナリオ名 | 主要任務 | 所属 |
|---|---|---|---|
| 魏二章 | 洛陽争乱/魏? | 暴君暗殺 | 味方*1 |
| 魏五章 | 臥龍の目覚め/魏? | 烏林衝突 | 曹操軍 |
| 魏・晋八章 | 三国鳴動/魏? 三国鳴動/晋? | 漢中進撃 | 魏軍 |
| 魏・晋十章 | 覇道と王道の先/魏? 覇道と王道の先/晋? | 五方面侵攻 | 魏軍 |
| 広陵合戦 | 魏軍 | ||
| 呉五章 | 臥龍の目覚め/呉? | 烏林衝突 | 曹操軍 |
| 呉六章 | 赤壁大戦/呉? | 赤壁決戦 | 曹操軍 |
| 呉八章 | 三国鳴動/呉? | 濡須口再戦 | 魏軍 |
| 蜀六章 | 赤壁大戦/蜀? | 赤壁決戦 | 曹操軍 |
| 蜀十章 | 覇道と王道の先/蜀? | 五方面侵攻 | 魏軍 |
| 南中十章 | 覇道と王道の先/南? | 五方面侵攻 | 魏軍 |
| 夏侯姫六章 | 赤壁大戦/夏侯姫? | 赤壁決戦 | 曹操軍 |
コメントはありません。 Comments/蔡文姫?