#contents

**基本情報 [#tiwy513]
|~タイトル|~西暦|~分類|~初期&br;勢力|~勢力&br;武将|~登場&br;武将|~推奨&br;武将|~収録元|~説明|h
|CENTER:150|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:60|LEFT:260|c
|~反董卓連合|190年|史実|19||| 14(([[袁術]]、[[袁紹]]、[[夏侯惇]]、[[黄蓋]]、[[祝融]]、[[曹操]]、[[孫堅]]、[[太史慈]]、[[陳宮]]、[[董卓]]、[[馬超]]、[[孟獲]]、[[劉備]]、[[呂布]])) |初期収録|[[黄巾の乱]]が収まった後も、朝廷では血なまぐさい権力闘争が続いた。&br;この争いに乗じ、西涼の[[董卓]]が上洛。&br;帝を手中に収め、権勢を振るう。&br;董卓の暴挙を目の当たりにした諸侯は危機感を抱いていた。|
#br
**地域情報 [#fqu72631]
反董卓連合が結成され[[董卓]]軍との戦闘が始まる直前のシナリオ。
勢力数が19と最も多く小勢力が点在している。
放浪軍からの新勢力立ち上げが最も簡単なシナリオだろう。
今までは反董卓連合側のみイベント戦闘があったが、今作では董卓軍に所属してもイベント戦闘が発生する。
反董卓連合が勝利すると董卓は死亡する。
董卓軍が勝利すると「董卓勢力の戦力がさらに強化されました」と出るが特に何も起こらない。設定ミス?
**勢力情報 [#he635vw]

**考察 [#lyw37fa]

**コメント欄 [#mh2625da]
#pcomment(,5,reply)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS