Comments/張遼
をテンプレートにして作成
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
[[張遼]]
-山田推しな俺合肥で全然無双してない山田に凹む -- 名無し &...
-平服張遼に話しかけると遼来来のことを気にしてる会話が聞け...
--至って普通の現代的な髪型だったなぁ。角刈りとかスポーツ...
---わーおラジオボタン間違えた。しかも一週間前の話に。山田...
--そのことに関してはOROCHI2でも子供が寄ってこないことを気...
-こう言っちゃナンだが平服登場でステキ帽あっての山田だと思...
-呂布軍カラーの山田は居ますか?使えますか? -- &new{2018...
--勿論!
早速フリーモードの董卓軍を山田でプレイしたら元から呂布軍...
---そいつは良かったです。empiresが楽しみだなぁ。 -- &new...
-ヒゲが羽子板でミスった時に書かれたようにしか見えないので...
--丁奉が飛ばした羽根を打ち返せなかったのかな -- &new{201...
---丁奉に討ち取られるシーンもみたいな
7だとそういうイベントあったけどムービーじゃないし、6は丁...
武将だから戦場で死ぬかっこいい見せ場もあればいいな -- &n...
-エンディング良かった -- &new{2018-03-10 (土) 06:32:55};
-今回、戦死イベントは無いみたいですね。 -- &new{2018-04-...
-孫権を追い詰める前に孫乾吹き飛ばすのは笑った。 -- &new{...
-あれ?気絶トリガーおかしい?気絶せんとき結構あるし、溜め...
-三國2の裏返った「山田ァア↑ーーー!」が一番好き -- &new{2018...
--まさか蜀4章で聞けるとは思わなかった -- &new{2019-08-01...
-中の人60過ぎってマジ!? -- &new{2018-05-09 (水) 00:34:05};
--たしか65歳か66歳だったはず -- &new{2018-05-09 (水) 00:...
--それ、韓当さんの人では?
張遼の人は40前後だと思う。馬岱の人のツイッターにたまに現...
--検索したが10月31日生まれとしか出てない、年齢不明 -- &n...
--龍谷さんの方が44になってた。田中秀幸さんの方は67。 -- ...
--Googleで検索したら67歳とか出てくるのは何の間違い? -- ...
-この人の気絶トリガー、気絶しない時がある。何でだろう? -...
-どうせコンパチだらけなら偃月刀を持たせりゃよかったのに -...
-武器変更されて大分経つのに、張遼は何でこんなに戻せって声...
--左右の手に1本づつ持つ二刀流タイプの武器になったのは、「...
「呂布と関羽、真逆の生き様であるも尊敬する2人の武人」を表...
--周瑜とかも剣に戻せって声デカいけどな
張遼の場合は6からずっと固定だからそういう声が大きくなりや...
逸話がある劉備とかは変更後の方が受け入れられてるけど -- ...
--張遼は『真・三國無双』で関羽と同じ「青龍偃月刀」で参戦...
---ちなみに、初代の合肥の戦いのNPC山田は呂布より強くなっ...
--ストーリー中でも得意武器が変わるってのもアリかもしれな...
--ダッサいトゲトゲポッキーいつまでも振り回すことになって...
-本編と違って董白伝だとまだ主が生きているのに鞍替えするか...
--本編が魏伝って意味なら、そっちでも呂布倒す前に投降しな...
---あれ?そうだっけ -- &new{2018-12-25 (火) 17:56:43};
---撃破後に投降ってのはよくある話だから別におかしいとは思...
てか5か月前のコメントに返信しても返ってこないと思うが…。...
--董白のストーリー上では第四章=董白の夢の世界だから仕方...
現実で自分を裏切った張遼への強い恨みが夢の中の張遼にも表...
-6では、呉軍に洞口の戦いで討ち取られたけど、本作ではどの...
--演義で張遼が死んだ時期224年を『8』で表すと第十章の広陵...
洞口の戦いってのは8には無いけど、時期的にはやはり広陵合戦
夷陵の戦い→劉備死去。蜀と呉が関係修復→蜀と呉の同盟に危機...
前後の流れで覚えると覚えやすいぞ -- &new{2018-07-14 (土)...
-分かり易い解説ありがとうございます。
本作では、(も?)セリフだけで討ち死する武将(敵将)とイベント...
--括弧が多くて分かりずらいw
まあ今回呉以外はいきなりフェードアウト多いな -- &new{201...
---フェードアウトっていきなり消えることだっけ? 少しずつ...
---もともとの意味はそうですね。でも最近はフレームアウトと...
-今回は合肥の無双ぶりが薄い… -- &new{2018-07-22 (日) 21:...
-遼来々って変な言葉だよな。これじゃ張遼こっち来てってお願...
--吉川英治が遼来来にしちゃったがために広まっちゃったから...
---吉川三国志が元なのか。そこから三国志読むようになった人...
--「張遼が来るぞ」でよくない? -- &new{2018-08-25 (土) 2...
---「チョレイ!」でよくない? -- &new{2018-09-12 (水) 20:4...
-3だと劉表の声もやってたよね?懐かしい -- &new{2019-01-0...
--田中さん昔からいっぱいモブやってきたもんね。印象に残る...
---ふん、私はあえて捕らわれたのだ。 負けたわけではないぞ...
-曹丕ifの出番はナレ死っぽいのしかなかったが、ストーリー上...
張遼の死で呉があんなやりたい放題するとは -- &new{2019-05...
-現在発売中の歴史探訪Vol.4の猛将ランキングでは、呂布や関...
-地上無双ラストのなぎ払いで時々山田 -- &new{2019-11-28 (...
-次作では鉤鎌刀復活してくれないかなと思うときがある、今の...
終了行:
[[張遼]]
-山田推しな俺合肥で全然無双してない山田に凹む -- 名無し &...
-平服張遼に話しかけると遼来来のことを気にしてる会話が聞け...
--至って普通の現代的な髪型だったなぁ。角刈りとかスポーツ...
---わーおラジオボタン間違えた。しかも一週間前の話に。山田...
--そのことに関してはOROCHI2でも子供が寄ってこないことを気...
-こう言っちゃナンだが平服登場でステキ帽あっての山田だと思...
-呂布軍カラーの山田は居ますか?使えますか? -- &new{2018...
--勿論!
早速フリーモードの董卓軍を山田でプレイしたら元から呂布軍...
---そいつは良かったです。empiresが楽しみだなぁ。 -- &new...
-ヒゲが羽子板でミスった時に書かれたようにしか見えないので...
--丁奉が飛ばした羽根を打ち返せなかったのかな -- &new{201...
---丁奉に討ち取られるシーンもみたいな
7だとそういうイベントあったけどムービーじゃないし、6は丁...
武将だから戦場で死ぬかっこいい見せ場もあればいいな -- &n...
-エンディング良かった -- &new{2018-03-10 (土) 06:32:55};
-今回、戦死イベントは無いみたいですね。 -- &new{2018-04-...
-孫権を追い詰める前に孫乾吹き飛ばすのは笑った。 -- &new{...
-あれ?気絶トリガーおかしい?気絶せんとき結構あるし、溜め...
-三國2の裏返った「山田ァア↑ーーー!」が一番好き -- &new{2018...
--まさか蜀4章で聞けるとは思わなかった -- &new{2019-08-01...
-中の人60過ぎってマジ!? -- &new{2018-05-09 (水) 00:34:05};
--たしか65歳か66歳だったはず -- &new{2018-05-09 (水) 00:...
--それ、韓当さんの人では?
張遼の人は40前後だと思う。馬岱の人のツイッターにたまに現...
--検索したが10月31日生まれとしか出てない、年齢不明 -- &n...
--龍谷さんの方が44になってた。田中秀幸さんの方は67。 -- ...
--Googleで検索したら67歳とか出てくるのは何の間違い? -- ...
-この人の気絶トリガー、気絶しない時がある。何でだろう? -...
-どうせコンパチだらけなら偃月刀を持たせりゃよかったのに -...
-武器変更されて大分経つのに、張遼は何でこんなに戻せって声...
--左右の手に1本づつ持つ二刀流タイプの武器になったのは、「...
「呂布と関羽、真逆の生き様であるも尊敬する2人の武人」を表...
--周瑜とかも剣に戻せって声デカいけどな
張遼の場合は6からずっと固定だからそういう声が大きくなりや...
逸話がある劉備とかは変更後の方が受け入れられてるけど -- ...
--張遼は『真・三國無双』で関羽と同じ「青龍偃月刀」で参戦...
---ちなみに、初代の合肥の戦いのNPC山田は呂布より強くなっ...
--ストーリー中でも得意武器が変わるってのもアリかもしれな...
--ダッサいトゲトゲポッキーいつまでも振り回すことになって...
-本編と違って董白伝だとまだ主が生きているのに鞍替えするか...
--本編が魏伝って意味なら、そっちでも呂布倒す前に投降しな...
---あれ?そうだっけ -- &new{2018-12-25 (火) 17:56:43};
---撃破後に投降ってのはよくある話だから別におかしいとは思...
てか5か月前のコメントに返信しても返ってこないと思うが…。...
--董白のストーリー上では第四章=董白の夢の世界だから仕方...
現実で自分を裏切った張遼への強い恨みが夢の中の張遼にも表...
-6では、呉軍に洞口の戦いで討ち取られたけど、本作ではどの...
--演義で張遼が死んだ時期224年を『8』で表すと第十章の広陵...
洞口の戦いってのは8には無いけど、時期的にはやはり広陵合戦
夷陵の戦い→劉備死去。蜀と呉が関係修復→蜀と呉の同盟に危機...
前後の流れで覚えると覚えやすいぞ -- &new{2018-07-14 (土)...
-分かり易い解説ありがとうございます。
本作では、(も?)セリフだけで討ち死する武将(敵将)とイベント...
--括弧が多くて分かりずらいw
まあ今回呉以外はいきなりフェードアウト多いな -- &new{201...
---フェードアウトっていきなり消えることだっけ? 少しずつ...
---もともとの意味はそうですね。でも最近はフレームアウトと...
-今回は合肥の無双ぶりが薄い… -- &new{2018-07-22 (日) 21:...
-遼来々って変な言葉だよな。これじゃ張遼こっち来てってお願...
--吉川英治が遼来来にしちゃったがために広まっちゃったから...
---吉川三国志が元なのか。そこから三国志読むようになった人...
--「張遼が来るぞ」でよくない? -- &new{2018-08-25 (土) 2...
---「チョレイ!」でよくない? -- &new{2018-09-12 (水) 20:4...
-3だと劉表の声もやってたよね?懐かしい -- &new{2019-01-0...
--田中さん昔からいっぱいモブやってきたもんね。印象に残る...
---ふん、私はあえて捕らわれたのだ。 負けたわけではないぞ...
-曹丕ifの出番はナレ死っぽいのしかなかったが、ストーリー上...
張遼の死で呉があんなやりたい放題するとは -- &new{2019-05...
-現在発売中の歴史探訪Vol.4の猛将ランキングでは、呂布や関...
-地上無双ラストのなぎ払いで時々山田 -- &new{2019-11-28 (...
-次作では鉤鎌刀復活してくれないかなと思うときがある、今の...
ページ名: