[[周瑜]] -今回の最期は賛否両論別れそうだな… -- &new{2018-02-18 (日) 14:39:14}; -程普と絡み多くなった代わりに魯粛との関わり減って残念だ -- &new{2018-02-20 (火) 18:05:21}; -今回のは横山三国志の人格も入ってた気がする -- &new{2018-02-25 (日) 22:44:58}; -周泰操作してたらまさか周瑜を敵に回すことになるなんて... でも最期の程公とのやりとりは必見だと思う -- &new{2018-03-03 (土) 20:45:13}; --本来なら劉備を呉軍で追うはずが他の呉軍が劉備援護するからな… 今作は今まで以上に重荷を背負ってた気がする -- &new{2018-03-03 (土) 20:52:50}; ---でも負傷していて身体に毒回ってる人を全員で叩くのは流石に可哀想すぎ -- &new{2018-03-03 (土) 21:00:35}; ---この戦いは辛かった。蜀びいき過ぎないか孫呉の将兵たちよ…うう周瑜… -- &new{2018-03-06 (火) 00:11:15}; ---病人相手にボコしてるとみると酷いと思えるけどこれ以上背負わせないように止めてると考えれば納得いく。ただ程普とかは味方になっても良かったんじゃないかな -- &new{2018-03-06 (火) 00:18:43}; --その前の孫権とのやり取りも好き。孫権に今は休んでくれって言われて重荷を全部下ろして力を抜く姿が印象的だった。孫権の方が初めて兄っぽくみえたし -- &new{2018-03-04 (日) 00:07:09}; --姫様には手を出すなと言いつつ、姫様フルボッコにするからな。擁護のしようが無い -- &new{2018-03-06 (火) 21:47:03}; --最期は韓当でも思ったがムービーにせろと 折角声優さんがいい演技してるのに勿体無い -- &new{2018-03-08 (木) 22:45:33}; -所々イベントでめっちゃ美人だな 程普EDにちゃんと琴あったの良かった -- &new{2018-03-05 (月) 20:08:56}; -イベントシーンでよくやる「お小遣いサイトちょうだ~い」みたいなモーションが全然似合わなくて泣ける -- &new{2018-03-06 (火) 21:01:06}; --何のことか -- &new{2018-03-06 (火) 21:38:02}; ---左手を差し出して,フラフラする動きだよ -- &new{2018-03-07 (水) 22:00:52}; --気にしすぎだと思う -- &new{2018-03-07 (水) 22:22:51}; -最後はまさかの公瑾の乱か… -- &new{2018-03-16 (金) 13:41:47}; --製作者はどういう意図でこれやったのか気になるわ 誰も得しないだろこんなの -- &new{2018-03-18 (日) 15:43:13}; ---孫呉は前から家族バグで良い子ちゃん集団みたいな設定だからな。 -- &new{2018-03-19 (月) 02:12:56}; ---なんでそういうファンが不快になる発言する? -- &new{2018-03-19 (月) 06:19:10}; ---周瑜以外の呉軍全員が劉備側につくのが駄目だったと思う。 尚香や一部の呉軍が逃避側で、他は追う側にすればよかったのにね。 -- &new{2018-03-19 (月) 10:07:01}; ---少なくとも徐盛と丁奉は周瑜の指示により劉備を追っている側だしね。徐盛が真っ先に孫尚香側に付いてて??ってなった。 -- &new{2018-03-19 (月) 10:48:40}; ---スタッフの中で尚香>周瑜なんだろう -- &new{2018-03-19 (月) 17:41:34}; ---それもちょっと違う気がする どっちにしろあそこで劉備倒しても傷つくのは周瑜本人だしそれがあるから孫尚香も協力してほしいって頼んだんだし 要するにあれをわざわざ戦にしたのがまずかったと思う 普通にムービーとかで止めればここまで批判受けなかったと思う -- &new{2018-03-19 (月) 22:15:14}; ---魅せ方次第じゃないかな。卑劣な策でも大義が理解されれば、人はついてくるだろうし。 -- &new{2018-03-19 (月) 22:47:08}; ---なんか1人でも心の支えになってくれる人がいたら違ったと感じた 前作は魯粛がそんな感じだったんだがなぁ とりあえず何でも1人で背負ってる感が見てるこっちに伝わってきて苦しかった -- &new{2018-03-22 (木) 18:50:07}; ---小橋ぐらい出してくれればよかったのにね。 -- &new{2018-04-01 (日) 02:21:18}; ---マンネリ脱却のために無理やりシナリオ変更した感がすごかった -- &new{2018-04-07 (土) 11:52:53}; ---あのシナリオはファンでも賛成してる人割と多いな Twitterみた限りだと まあいいか悪いかは別として死まで色濃く描かれたのは事実だな 孫策の死も思ったけど妻が寄り添ってあげれば良かったな 周瑜に至っては誰も看取ってないから孤独感満載だった やっぱ死亡ムービーは6が至高 -- &new{2018-04-20 (金) 18:05:28}; ---せめて周瑜側に何人か入れてやっても良かったろ… -- &new{2018-04-21 (土) 13:37:55}; ---あれをシナリオ化する時点で上手くいかないことは分かっていた ただ劉備と孫尚香のイチャイチャを見せられるだけのステージ -- &new{2018-04-21 (土) 18:54:29}; -弓カメラにするとしょっちゅう後ろ髪が前にいくw でもこれはこれでかなりいいw -- &new{2018-03-22 (木) 18:48:13}; -なぜあのステージを呉ストーリーに入れたのか本気で開発者に問いたい 誰がどんな思いでやったのか知らんがやる度に胸が痛むわ -- &new{2018-03-30 (金) 15:27:46}; --“本気”ならユーザーサポートなり最悪ツイッターなりで聞けば良い。 -- &new{2018-04-07 (土) 13:28:54}; -諸葛亮のこと「キミ」って呼ぶんだな -- &new{2018-04-04 (水) 22:35:27}; --今回はなんというかそこまで諸葛亮いってないな -- &new{2018-04-07 (土) 13:34:37}; --10万本の矢をやるなら演技みたいに無理難題与えたような感じにして欲しかったな。 演技じゃ周瑜は諸葛亮を何度も殺そうとしている。 -- &new{2018-04-21 (土) 03:04:13}; ---演義順序じゃ周瑜の評価ガタ落ちだしそこまでしなくていいわ -- &new{2018-04-21 (土) 08:11:12}; ---逆に、あまりにも劉備に都合の良いタイミングで死んでるから、暗殺されたんじゃないかと勘繰っちゃうな。諸葛亮なら書状でも殺せるしw -- &new{2018-04-21 (土) 10:12:13}; ---殺せないよ 演義の脚色はそういう所が無理 -- &new{2018-04-21 (土) 11:02:28}; -いつかのQさまで美男子として名前でたな あと今回のデザイン好き -- &new{2018-04-25 (水) 17:25:14}; -呂蒙で公瑾の乱プレイして、改めてひどいと思った。あれはいじめ以外の何物でもない。ドラマだと、徐盛と丁奉が周瑜に従って一丸となってたのに、てめえらひでぇぞ!あと関係ないけど、そのシーンに出てきた黄忠がかっこよかった。「大都督、自重せよ」て言って、周瑜が盛大に血噴いてた。 -- &new{2018-05-10 (木) 13:29:32}; --そもそも劉備逃避行自体が嫌い あんなの劉備と孫尚香のラブラブ見せられるだけだし -- &new{2018-05-10 (木) 17:55:13}; ---そんな好き嫌い言われても… -- &new{2018-05-10 (木) 18:42:34}; ---6の晋の時も思ったけど、反対側の勢力でプレイできたら印象違ったんじゃないかな -- &new{2018-05-10 (木) 19:17:31}; ---その気持ちは凄く分かる!何故に呉の武将が一致団結して劉備と孫尚香を追跡する展開にしなかったのか疑問。劉備と趙雲、孫尚香を皆でリンチにして詰問する話にして欲しかった。 -- &new{2018-05-10 (木) 20:09:12}; ---それはそれで劉備趙雲ファンが嫌だろ どっちにしろよく転ぶことがないステージ -- &new{2018-05-10 (木) 20:32:58}; ---確かに劉備と趙雲、孫尚香をリンチするというのは言い過ぎた。普通に演義通りにして欲しかった。 -- &new{2018-05-10 (木) 21:30:25}; ---今回は孫尚香ageが酷すぎるからなあ 最後に礼を言った理由も不明だし、なによりあの時期は孫呉の武将が1番多い時期だからあのステージを通らないといけないのが苦痛 -- &new{2018-05-27 (日) 18:39:40}; ---そもそも孫尚香の持ち上げ自体が如何なものか。演義ベースだとしても、周瑜の扱いがあまりにも酷すぎると思うが。だからって劉備も優遇されてるとは言い難いし -- &new{2021-02-10 (水) 16:21:14}; --自分が今、無双8のプレイを止めている理由の一つがこのステージです。自分の場合、最初にこのステージ来たのが魯粛だったので、ショックが倍率ドンさらに倍!に…。あと何回この人をボコらないといけないんだろうって考えたら、呉ファンとしては非常に辛いです。 -- &new{2018-05-10 (木) 19:51:35}; ---100歩譲って入れるにしても孫尚香のストーリーだけでいいのにな 何回も倒さなきゃいけないのが胸が痛む 今回の周瑜は頼る相手が誰もいなくて孫策いなくなったあとは完全に一人ぼっちなのが辛い 最期辺りに黄蓋が「背負わせすぎた」的な事言ってたけどもっと早く気づけよとw 7だと魯粛がそばにいた感じがしてて良かったんだが -- &new{2018-05-10 (木) 20:19:00}; ---Twitterとか見る限り周瑜ヲタでは賛美の声も多いけどな -- &new{2018-05-20 (日) 17:31:19}; ---周瑜ヲタですが、周瑜が覚悟決めて反乱起こしたのはよかったと思います。 その覚悟を呉全員で否定するのがよくなかったなと。 -- &new{2018-05-20 (日) 18:14:57}; ---周瑜ヲタはそりゃ絶賛するよね一人だけ先見据えて呉のためのことやった扱いなんだから -- &new{2018-05-21 (月) 03:16:44}; ---やった扱いっていう言い方w じゃあヲタ以外が騒いでると ヲタでもないのに騒ぐ意味って -- &new{2018-05-21 (月) 21:18:10}; -夢オチだったとはいえ、董白に対する接し方をみるに、本当にロリコンなんじゃないかと思った……小喬だから好きだからロリコンじゃないと自分に言い聞かせてたけどなんか吹っ切れたわ… -- &new{2018-06-30 (土) 07:12:04}; --自分もえらい馴れ馴れしくてびっくりしたわw あれで夢じゃなかったら本当にロリコンだったw 現実だとついて行かないだろうと言い聞かせてた -- &new{2018-06-30 (土) 08:36:21}; --まぁあれだ、董白の夢の中での扱いだから董白の印象ではロリコン扱いなだけなんだろうよww -- &new{2018-06-30 (土) 16:28:13}; -袁術伝で城を奪えなかった袁術に対して「孫策の名は…」みたいなことを言ってて案外嫌味な人だと思ったw 絶対あれ袁術の逆鱗に触れたと思うわw -- &new{2018-07-09 (月) 19:15:19}; -何回やればいいんだよ劉備逃避行 これ考えたやつマジでクビな イライラする -- &new{2018-07-22 (日) 16:39:49}; -本編だとあまりにも可哀想すぎる最期だったからIFで救われればいいな -- &new{2018-11-05 (月) 18:53:29}; -DLC衣装はダントツで出来がいいな -- &new{2019-01-19 (土) 07:11:19}; --3辺り?の過去作ではああいう兜被ってましたね。大都督のイメージにピッタリ。 -- &new{2019-01-20 (日) 14:01:26}; ---3の衣服替えですね、懐かしい。 -- &new{2019-01-20 (日) 15:06:16}; -前から格好いいんだけど時々角度や表情でオネエっぽく見えるのが気になる -- &new{2019-01-20 (日) 18:26:30}; --5、6の時はそう見えて見るに耐えなかったけど今回は別に 普通に美人って感じかな -- &new{2019-01-20 (日) 22:10:29}; -劉備逃避行、周瑜が可哀想なのは勿論なんだけど他の呉将が劉備を逃した後の事を考えてない上周瑜1人に背負わせている頭お花畑集団に見えるのがかなり頂けない 劉備を利用しようとしてる魯粛が孫尚香側につくのはまだしもストーリー的に程普や演義通りに徐盛と丁奉は周瑜側につかせれば良かったのになぁ あと上でも言われてる通り劉備逃避行は孫尚香のストーリーのみで良かったんじゃないかな 呉のストーリー自体はとても良かったのに劉備逃避行のせいで印象悪くなったのが残念 ifでは報われてほしい -- &new{2019-01-25 (金) 01:12:28}; --とりあえず今回のIFは報われたよ 程普と魯粛ばかり絡んでたが -- &new{2019-01-31 (木) 22:27:31}; ---EDムービー(イベント)の三人は、三者三様の個性がでていて、やり取りも格好良かった。伏線になっている周瑜が水面下で諸葛亮と熱い火花を散らせながら琴を弾くムービーも、無双では初公開?の音楽を奏でる周瑜の姿で、返って新鮮で、見られて嬉しかった。陳宮、徐庶のシナリオでも出番が多く、油断ならない策士ぶりを見せている。(ただ、例の逃避行以降のストーリーなので、あれは今作の正史扱いなのだろうか…)あと、孫呉の将帥といった感じの追加衣装はとてもよく似合っているが、呂布軍に入っても違和感があまりない。 -- &new{2019-02-01 (金) 16:33:27}; ---確かに琴は初めてだったねー。笛吹いてる印象しかなかったし。といっても初代真のOPでしか吹いてないけどw -- &new{2019-02-01 (金) 23:43:08}; ---笛を吹いている映像は1だけだけど5Eの設定画集でも笛吹いてる絵だったし最近のOROCHI3でも半蔵と笛の会話していたからイメージが浸透してるのは分かる あと6、7で笛を持たせてた人多そう -- &new{2019-02-06 (水) 07:55:25}; --あれどっちにしろ周瑜にとってはいい結果はなかったと思うな 殺せなかったのはストーリー見ればわかるけど殺せても重荷はのしかかるだけだし、本当の意図が分からない呉の皆にとっては悪い印象が残るかもしれないし まあ、あそこで止めて起きながら結局裏切るのはどうかと思ったんだが -- &new{2019-05-02 (木) 23:41:53}; --止めた理由→劉備との同盟維持および孫尚香の幸せ 魏との戦後→いや結局裏切んのかよw と思った記憶 あんな形で止めたんだからせめてそこは突き通せと思ったなw この描写だとホント浮かばれないわ -- &new{2020-11-07 (土) 19:50:13}; -南郡で蜀に勝つIFはありそうでなかったから期待してる -- &new{2019-01-30 (水) 22:27:06}; --蜀より先にっていうIFなら本編では初めてだけど7Eであったな。 あの状況で荊州奪うのはきついと思うが 呉は地を持ってたからこそ動けなかったわけで -- &new{2019-01-31 (木) 01:26:14}; -IFの衣装は三國志シリーズを意識してるのかな? -- &new{2019-02-03 (日) 03:12:31}; -ストーリー中で唯一着替えるしストーリーもまとまってたな 郭嘉ほど哀しい最後ではなかったけど仲良くする兵たちをみる周瑜の眼差しが少し切なかった -- &new{2019-02-10 (日) 15:31:24}; -小喬がif に出てこなかったのは少し残念 -- &new{2019-05-09 (木) 00:01:03}; -俺はこういう顔に生まれたかったよ -- &new{2021-01-25 (月) 04:28:28}; -呉好き周瑜好きです。 ここ読んで、今更IFシナリオやってみたくなり、呉ストーリー再プレイ中。吐き出したいので書き込ませてもらいます。 南郡以降の周瑜の扱い……これが主な原因でプレイ放棄したことを思い出しました。 南郡ムービーまでは(孫策死亡イベントに大喬がいないことを除けば)ストーリー好きだし、良いなあと思うけど、この辺りが……。 負傷した周瑜の容体を聞いておきながら、彼に意見を求めに行く魯粛孫権がもはや鬼畜に見えてくる。そこからの劉備逃避行……死を悟り一人真意を告げずに汚れを役しようとしたからって、呉の面子全員で半瀕死の彼を倒す展開は、時間経ってもやっぱりひどいと思いました。 魯粛も好きなので、自分も初出魯粛でショックだった記憶。気付くのが遅すぎて魯粛が無能にしか見えない。7では周瑜の良き理解者・相棒だったのに……。死因が南郡の毒矢ではなく、むしろ味方に心身共にボコられたからとしか思えなくなりました。 最期の程普とのイベント自体は、汎用座死を無視すれば、内容は良かったと思います……。死亡シーンはわかっててもつらいので、進んで見たくはないけど。 南郡後のムービー中、魯粛にきちんと次を託してたし、むしろ何故あそこで退場させなかったのか。周瑜一人暴走したみたいなことをさせられるくらいなら、ムービー後に即退場が良かった。 7年も前のゲームに何言ってるんだという話だし、今更ですが、ここで同志見つけられて嬉しかったです。 魯粛IFでもこれが正史と思うと何とも言えない気分ですが、周瑜IFでは孤独じゃない姿が見られるといいなと思います……。 長文失礼しました。 -- &new{2025-02-26 (水) 18:10:23}; --IFシナリオ、クリアしたので追記。 本人シナリオ以外の出番も気になり、郭嘉徐庶陳宮、周瑜無関係ですが魯粛IFもやりました。シナリオごとの温度差が激しいのと、内容にモヤる部分はあったものの、概ね楽しかったです。 特に周瑜IFの琴弾きムービー。本当に見られてよかった。エンドは少し切ない感じもありましたが、呉勢に死人もなく、周瑜が始終元気でまあまあ満足できました。 ・他武将IFについてメモ(誰かの参考になれば…) 郭嘉IF、ここで病死パターンまで追加されるとは… 8周瑜の扱い本当に不憫過ぎていたたまれない。 徐庶IFは演義寄りな印象。徐庶が仲裁しての共闘路線とはいかなかった。死なないだけマシなのかな。 陳宮IF、最終章冒頭のムービー、周瑜だけ一部音声割れてません?孫策(ずっと)荀彧(一部)の演技も違和感。自分だけでしょうか… ムービーに登場して驚き。陳宮伝としての話は面白かったです。 オリジンズも気になるけど、8デザイン好きなので、このモデルでも何か(スマホ以外)作ってくれないかな… -- &new{2025-03-12 (水) 23:29:14}; ---一部変な風に挿入されました。すみません -- &new{2025-03-12 (水) 23:31:02}; ---ここに書くことじゃないかもしれませんけど、やっぱり無双武将、自分で使いたいんですよね…同行者ではなくて。 三国志の武将の視点で、無双の世界を遊びたい。 -- &new{2025-03-12 (水) 23:40:30}; IP:172.225.54.191 TIME:"2025-03-12 (水) 23:40:30" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8/index.php?%E5%91%A8%E7%91%9C" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_15_7) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/18.3 Safari/605.1.15" |