Top > ヒョウ

*鏢(ヒョウ) [#x01656fe]
#contents

**基本情報 [#q68c4008]
|CENTER:|CENTER:220|c
|~得意武将|[[張郃>張コウ]]&br;[[荀彧>荀イク]]&br;[[王元姫]]|
**武器データ [#f5590e09]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~防御力|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|下級|霖雨|40|90|初期武器、開発|
|~|霖雨・改|48|108|鍛冶屋で購入(7500)、開発|
|中級|紅甚雨|80|180|鍛冶屋で購入(10000)、開発|
|~|心星嵐|~|~|~|
|~|絢美霖|~|~|~|
|中級|紅甚雨([[王元姫]])|80|180|鍛冶屋で購入(10000)、開発|
|~|心星嵐([[荀彧>荀イク]])|~|~|~|
|~|絢美霖([[張郃>張コウ]])|~|~|~|
|~|紅甚雨・改|96|216|鍛冶屋で購入(15000)、開発|
|~|心星嵐・改|~|~|~|
|~|絢美霖・改|~|~|~|
|上級|闊空縹雨|160|360|鍛冶屋で購入(30000)、開発|
|~|闊空縹雨・改|192|432|開発|

**攻撃モーション [#a19c765b]
|>|~アクション|~解説|h
|~トリガー攻撃|~打上トリガー|足下を払うような右足での下段回し蹴りで敵を浮かせ左足を高く振り上げての蹴りで敵を打ち上げる。&br;''ユニーク攻撃([[張郃>張コウ]]):''&br;左回転しながら跳躍し右下から左上にかけて6発×3組計18発、さらに右斜め下から真上にかけて6発×3組計18発の鏢を放ち敵を打ち上げる。&br;一、二撃目はそれぞれ1ヒットずつしかしない。一撃目で打ち上げた敵を二撃目でさらに高く打ち上げる。&br;技後、自身も敵も空中状態となるため、空中フローの二段目に派生する。&br;その姿は鳳仙花が種を放つかの如く。その美技の前に敵はただ宙を舞う花片と化すしかない。|
|~|~気絶トリガー|頭上から両手を振り下ろし12発、左手を振り上げ6発の鏢を放ち敵を気絶させる。一、二撃目ともに気絶効果。&br;二撃目は数が少ないのでやや穴が多い。前方へのリーチはそこそこだが横への範囲はやや狭い。&br;至近距離なら計18ヒットする。&br;一、二撃目ともにヒットバックが強いので一撃目の射程ギリギリだと二撃目が届かないことがある。最大溜め時はヒットバックが弱くなる。&br;''ユニーク攻撃([[荀彧>荀イク]]):''&br;左手で右下から左上に掛けて6発、右手で左下から右上に掛けて6発の鏢を放ち敵を気絶させる。&br;それぞれ1ヒットしかしないため、計2ヒット。最大溜め時は投擲数が12発に増加し、攻撃範囲も扇状75°程から半円近くまで広がる。溜めても一撃目の気絶は強化されない。&br;効果は全く違うがモーションの元ネタは『7Emp』の陣杖のC5である。|
|~|~転倒トリガー|右上から左下にかけ6発の鏢を放った後、左足での下段後ろ回し蹴りで敵をダウンさせる。&br;鏢がヒットしただけでも敵をダウンさせられる。近距離なら計7ヒット。&br;''ユニーク攻撃([[王元姫]]):''&br;左へ回転しながら右手で右下から左上に掛けて12発、左手で右上から左下に掛けて12発、一回転後前方に向け両手で12発の鏢を放ち敵をダウンさせる。&br;それぞれ1ヒットしかしないため、計3ヒット。一、二撃目によろめかせ、三撃目にダウン効果。|
|~フロー攻撃|~地上フロー|左手で6発→右へ3/4回転し右手で6発→左へ回転しながら右手で6発、一回転して左手で6発→交差させた両腕を開くように12発の鏢を放ち敵をよろめかせる。&br;一、四段目によろめかせ効果。&br;Ver.1.16から二段目の怯ませ効果が強化され、コンボ中に割り込まれづらくなった。&br;''ユニーク攻撃〆([[王元姫]]):''四段目が変化。&br;上空へ跳び上がった後、斜め下へ向け∧字状に15発の鏢を放ち敵を打ち上げ、右足での回し蹴りで叩き落としダウンさせる。&br;鏢はヒットした相手を自分の方に引き寄せるように打ち上げるので取りこぼすことはほぼないがやや射程が短い。&br;回し蹴りは範囲・リーチともに心許ないが地上の敵にもヒットする程度には下方向への判定があり地上ヒットした敵をよろめかせる。&br;軽功を用いれば打ち上げから空中フローにも派生できる。|
|~|~空中フロー|右下から斬り上げながら跳躍→斜めに振り下ろしながら左右6発ずつ→斜めに振り下ろしながら左右6発ずつを2回→両腕を広げ12発の鏢を放ち敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;空中発動時は二段目から。高度次第で四段目を出す前なら一瞬間を置く事で二段目からを再び出せる。&br;二~四段目は斜め下に向けて放つので地上の敵にもヒットする。&br;連射部分は散らばるため、近くで当てないとあまりダメージが与えられない。四段目も穴が多く着地した瞬間、目の前に敵がいるということも。&br;''ユニーク攻撃〆([[張郃>張コウ]]):''四段目が変化。&br;前方宙返り後、右回転しながら降下しつつ左右に伸ばした両手から鏢を放ち敵を叩き落としダウンさせる。&br;投擲数は左右に向け1発ずつ、右回りに向きを変えながら8回、計16発の鏢を放つ。全段ヒットとは行かないもののヒット数は多い。&br;その姿は熟れた果実が落ちるが如く。その美技の前に敵はただ重力に囚わる運命を受け入れるしかない。&br;''ユニーク攻撃〆([[荀彧>荀イク]]):''四段目が変化。&br;右に一回転した後、斜め下に向けX字状に雷を纏った鏢を放ち敵を吹き飛ばしダウンさせる。雷属性(弱)。&br;たまに追加効果の感電が発生するが「属性付与時、攻撃力+」は乗らない。&br;投擲数は一直線上10発×2の計20発。1ヒットしかしないもののダメージは高い。|
|~|~気絶フロー|左手で6発→さらに左手で6発→左手で6発放ち身体を左へ向ける→左足での回し蹴りで鏢を蹴っ飛ばしX字状に放ち敵を吹き飛ばしダウンさせる。&br;四段目は一直線上6発×2の計12発を放つ。締めの硬直が長めな点に注意。&br;全体的に範囲は前方に広く横に狭い。大きく前進しながら攻撃するため、武将をタイマンに持ち込みたい時などに。&br;敵集団の中で使っても集団の外に出てしまうので集団戦には不向き。|
|~|~ダウンフロー|右、左と腕を交差させるように振り上げ6発ずつ→前方に向け6発放ちしゃがむ→立ち上がりながら6発×4組→右回転しながら跳躍し6発×9組の鏢を放ち敵をよろめかせる。&br;一段目1投目、三、四段目によろめかせ効果。&br;三段目は左前方&右後方に6発ずつ、次いで右前方&左後方に6発ずつ、周囲に計24発の鏢を放つ。&br;四段目は跳躍しながら前→右→後ろ→左、降下しながら再び前→右→後ろ、着地後、左→前にそれぞれ6発ずつ、周囲に計54発の鏢を放つ。&br;三、四段目は投擲数だけなら圧倒的だが組単位での攻撃判定らしくヒット数で見れば数ヒット程度。&br;気絶フローと違いあまり押し出さないので集団戦向けの攻撃。特に後半は鏢の中でも数少ない全方位攻撃。|
|~リアクト攻撃|~引き離し攻撃|左手から6本の鏢を放つ。気絶状態に。|
|~|~叩き落とし攻撃|左手から6本の鏢を縦に放つ。発生が非常に早く硬直も短い。&br;コマ送りすると、投げつけた次のコマで左手に鏢が復活するという早業。%%どっから出した。%%|
|~|~ダッシュ攻撃|左足での回し蹴りで鏢をX字状に放つ(気絶フロー〆モーション)。ダッシュ攻撃ながら気絶状態に出来る。&br;硬直が長く、すぐにトリガーやフローに移行出来ない妙な間があるためにテンポが悪い。|
|~|~ガード弾き攻撃|左に一回転して横蹴りを食らわせる。&br;タイミングの関係か他のガード弾き攻撃よりよろけ気絶状態になりやすい。|
|~|~カウンター攻撃|''A.''交差させた両腕を開くように12発の鏢を放つ(地上フロー〆モーション)。ダウン状態に。横方向にはそこそこだが前方の当たり判定は大きくない。&br;''B.''小さく跳び上がり左足を高く振り上げて敵を蹴り上げる。錐揉み打上状態に。|
|~|~ガードカウンター|左手を振り上げ6本の鏢を放つ。気絶状態に。|
|~|~奇襲攻撃|鏢を投げつけ、横飛び蹴りを食らわせる。よろけ気絶状態に。|
|~|~フィニッシュ攻撃|''地上:''小さく跳び上がりながら左に一回転し、両手から鏢を扇状に12発放つ。&br;''空中:''地上に向けて両手から鏢を扇状に12発放つ。|

**武器考察 [#m6744533]
-中国の暗器の一種であり、所謂投げナイフ。
--[[飛刀]]とも呼ばれ、[[祝融]]が得意とした武器はこちらの形状の方が近い。
--基本状態の時に手に持っているのは5本。だが投げつける数は片手6本。あと1本はどこから出してきたのか……。
--登場から変わらず[[王元姫]]が手にし、今作では[[張郃>張コウ]]と[[荀彧>荀イク]]も得意武器としている。
---DLC武器だが[[張郃>張コウ]]は今までと同じく[[鉤爪]]を得意武器とすることも出来る。
-旧作品では命中しても敵が怯まない特性を持っていたが、今作では命中すると敵が怯むようになった。が、システムが大幅変更された影響で前作と同じ感覚では戦えなくなった。以下に難点を挙げる。
--遠距離武器に分類されながら、距離が空くほどヒット数と威力が下がる特性。逆に至近距離で当てれば威力が大幅に上昇する訳ではない。
--全体的にモーションは素早いが、打上・転倒の両トリガーの攻撃範囲は狭く当てやすさにかなり難がある。フローは範囲は広いが前述の特性があるので近距離での戦闘を余儀なくされるのは覚えておきたい。
---ver1.22で実装された錬成でトリガー範囲を拡大できれば、かなり戦いやすくなる。入手が容易ではないのが難点。
-前作同様、ヒット数を稼ぎやすいので無双ゲージやチェイン数を稼ぎやすい。
-トリガーの範囲の狭さや気絶フロー〆とダッシュ攻撃の硬直と言った部分が爽快感を削いでいるが、この武器の特徴と思うしかない。
-難易度「無双」では、速度を強化しないと汎用地上フローが最後まで繋がらなくなってしまった。
--攻撃速度20程度あれば繋がるようになる。
*コメント欄 [#r7ff29c7]
#pcomment(,10,reply)

IP:14.9.208.96 TIME:"2023-08-02 (水) 22:00:03" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou8/index.php?cmd=edit&page=%E3%83%92%E3%83%A7%E3%82%A6" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/115.0.0.0 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS