方天戟(ホウテンゲキ) Edit

基本情報 Edit

得意武将呂布

武器データ Edit

ランク基本名称攻撃力防御力備考
下級方天鉄戟10030初期武器、開発
方天鉄戟・改12036彭城などの鍛冶屋で購入(7500)、開発
中級方天画戟20060鍛冶屋で購入(10000)、開発
方天画戟・改24072鍛冶屋で購入(15000)、開発
上級覇穿方天戟400120鍛冶屋で購入(30000)、開発
覇穿方天戟・改480144開発

攻撃モーション Edit

アクション解説
トリガー攻撃打上トリガーシンプルな斬り上げ。
ユニークトリガー(呂布):大きく踏み込んで敵を押し退けた後、方天戟を振り上げて打ち上げる。
発生が早く、長い前進距離によって多くの敵を巻き込める。
モーションは『無双✩スターズ』での呂布の強攻撃1にそっくりだが、性能は別物。
気絶トリガー時計回りに体を回転させ勢いを乗せて方天戟を振るう。
発生は若干遅いが、後方以外の広範囲の敵を気絶させることができる。
転倒トリガー左から右へと、敵の足元を狙った下段斬り払いを見舞い転倒させる。
発生が早く、横に広いが、方天戟の攻撃にしては前方へのリーチが短め。
フロー攻撃通常フロー方天戟を5回振り回しながら闊歩していき、〆に全方位衝撃波を発する斬り払い。
〆は打ち上げ攻撃だが、ジャンプや回避でキャンセルしないと打上フローに繋がらないほど硬直が長い。
過去作の呂布のC3・チャージラッシュを踏襲しているモーション。
ユニーク〆(呂布):踏み込みながら大きく薙ぎ払い、雄叫びを上げて大地を踏み砕く。
広範囲の敵を打ち上げる2段攻撃。モーションは過去作のEX2と同じ。
空中フロー斬り上げつつ自分も空中へ跳び上がる~空中で袈裟斬り~方天戟を振り下ろしながら降下して大地を叩く。
最後3段目はヒットした敵を転倒させる。
気絶フロー3連斬り上げ~方天戟を両手持ちして大上段から振り下ろし叩き潰す。
斬り上げ部分は中々の前進距離がある。最後4段目はヒットした敵を転倒させる。
転倒フローX字を描くように袈裟5連斬~方天戟を縦に振り下ろして地面を叩き割る。
ヒットした敵を大きく怯ませることができる。
その場に留まり暴風の如き連撃を繰り出す様は、歴代呂布のC6を彷彿とさせる。
リアクト攻撃引き離し自身の前面で円を描くように薙ぎ払う。
気絶効果あり。
モーションは『6』『7』の方天戟のヴァリアブル攻撃に似ている。
叩き落とし下方を素早く薙ぎ払う。
モーションは『7』の方天戟のジャンプ攻撃。
ダッシュ間合いを詰めて、方天戟を素早く振り下ろす。
見た目通りに上から下へのベクトルが働いている攻撃。
具体的には、空中の敵は叩きつけて転倒させる、転倒している敵はそのまま転倒、それ以外の敵は怯ませる。
ガード弾き方天戟を左手に持ち替え、右下から左上へと振り抜く。
ガードしていない敵にヒットした場合は、長時間気絶させる。
カウンターリアクト対象の攻撃によってモーションが違う。
奇襲間合いを詰めて、方天戟振り下ろし~振り上げ。
転倒状態にして大ダメージを与える攻撃。
フィニッシュ地上:方天戟を力強く叩きつけて大地を粉砕する。
ヒットしても撃破できなかった敵は転倒状態になる。
空中:叩き落とし攻撃とほぼ同じ。

武器考察 Edit

  • 『5』を除いて呂布が愛用している武器。システムが変わってもこの武器のみ完全にコンパチなし。

コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 呂布の固有武器なのに、性能が控えめに感じる。決して弱いわけじゃないけど、なんか地味。そう感じるのは俺だけか? -- 2018-05-17 (木) 13:27:39
    • 8の他の武器と比べて地味だと言うなら賛同できなけど、過去の方天戟と比べてなら地味だと思う。8は現実に寄せた路線だから無敵超範囲C6みたいな強い技削られたのはしかたない。
      その上で両節棍みたいな小型の武器には謎に範囲盛ってて平均化しすぎて面白味に欠ける、長物武器の長所が薄れて割食ってる -- 2018-05-28 (月) 09:55:58
      • 6のころから武器共有化の弊害でモーションが大人しくなったからなあ -- 2018-05-28 (月) 18:23:37
      • いや8の中でも極端に使いづらい -- 2020-10-17 (土) 01:55:18
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS