*双扇(ソウセン) [#h12029bc]
#contents

**基本情報 [#x174fe21]
|CENTER:|CENTER:220|c
|~得意武将|[[小喬]]&br;[[大喬]]|

**武器データ [#u3b266d8]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~防御力|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|下級|桃扇|20|110|初期武器、開発|
|~|桃扇・改|24|132|石亭などの鍛冶屋で購入(7500)、開発|
|~|喬恋扇|30|165|[[DLC]]・「[[大喬]]【藍ちゃんの学園アイドル衣装】(無料)」をインストールすることで衣装と共に入手。|
|中級|喬佳|40|220|石亭などの鍛冶屋で購入(10000)、開発|
|~|喬美|~|~|~|
|~|喬佳・改|48|264|石亭などの鍛冶屋で購入(15000)、開発|
|~|喬美・改|~|~|~|
|上級|翔焔奏舞麗|80|440|鍛冶屋で購入(30000)、開発|
|~|翔焔奏舞麗・改|96|528|開発|
**攻撃モーション [#zda82728]
|>|~アクション|~解説|>|~ユニーク攻撃|h
|~|~|~|~解説|~使用武将|h
|~トリガー攻撃|~気絶トリガー|半円を描くように前方へ扇子を投擲する。&br;リーチはやや短いながらも攻撃範囲は広く、扱いやすい。得意武器でない武将が装備する際は主力となるだろう。|||
|~|~転倒トリガー|力強く扇子を振り下ろす。&br;リーチの短さが難点。高レベルの敵には高確率で回避されがち。|扇子を振り上げて敵を打上げた後、自身も空中へ飛び上がり浮かせた敵を地面へ叩きつける。敵のステートを転倒状態にする。&br;『7Emp』の[[小喬]]C2からのEX2の動作に似ている。|CENTER:[[小喬]]|
|~|~打上トリガー|バンザイするように扇子を振り上げる。&br;こちらもリーチの短さが気になる。|バク宙した後、前方へ向けて大きくダイブ。着地と同時に地響きが発生し、敵のステートを打上状態に変化させる。&br;空中で発動すると、バク宙を省略してそのままダイレクトにダイブする。&br;攻撃範囲がかなり広く、ジャンプキャンセルを間に挟んでトリガー攻撃を連発するだけでも強力。&br;[[料理]]によるドーピングや強力な[[宝玉]]を駆使すると、[[DLC]]で追加された高難易度の[[依頼]](試練)などで多数の敵と対する際に猛威を振るう。&br;前作『7』での双杖EX1を双扇用にアレンジしたモーション。『4』以前のC4を彷彿とさせる。|CENTER:[[大喬]]|
|~フロー攻撃|~地上フロー|軽やかに扇子で打撃を与えた後、両手を広げ独楽のように回転しつつ、〆に扇子を振り上げて敵を吹き飛ばす。&br;武器の性質上、リーチは短め。&br;モーションは『4』時代の大喬N4〜5と『7Emp』双扇のストームラッシュを踏襲しつつ、アレンジしたもの。|回転攻撃後の〆が花弁を纏った竜巻を発生させつつ大きく上昇する攻撃に変化する。&br;竜巻により広範囲を攻撃出来、ヒットした敵のステートを打上状態にした上で[[大喬]]自身も空中で行動可能になる。&br;『7』での双杖C6を双扇用にアレンジしたモーション。|CENTER:[[大喬]]|
|~|~気絶フロー|合体させた二つの扇子をブーメランのように投げつつ前進、〆に巨大竜巻で敵を攻撃。&br;通常フロー同様、クセがなく扱い易い攻撃。|||
|~|~ダウンフロー|ハの字に扇子を振り下ろしつつ、ゆっくり前進。〆に軽く跳躍しながら袈裟斬りし、着地と同時に巨大竜巻で敵を追撃。|袈裟斬りに入らず、片方の扇子を前方へ投げて中型の竜巻を発生させて、続けざまにもう片方の扇子で振り払う様に叩いて追撃。敵のステートを気絶状態にする。&br;『7』での鉄扇C3を双扇用にアレンジかつ強化したモーション。|CENTER:[[小喬]]|
|~|~空中フロー|扇子を円を描くように振り回して浮かせた敵を攻撃。〆は前宙しつつ鳥のように両手を広げて、敵を地面へ叩きつける。&br;叩きつけられた敵のステートは転倒状態となる。|||
|~リアクト攻撃|~カウンター攻撃|>|>|どちらの攻撃を発動するのか条件は不明だが、カウンターモーションは二種類ある。&br;1つは両手の扇子を振り上げ、敵の攻撃を弾いて怯ませるモーション。こちらは敵のステートを打上状態にする。&br;もう一つは転倒トリガー(汎用版)と同じモーションで敵の攻撃を弾いて怯ませるモーション。こちらは敵のステートを転倒状態にする。|
|~|~引き離し攻撃|>|>|投げた扇子を自身の周囲で素早く旋回させ、ヒットした敵を気絶させる。&br;攻撃範囲・出の早さ共に優秀で、攻撃の起点や仕切り直しに大いに役立つ。&br;『7(DLC)』の双扇ヴァリアブル攻撃に酷似したモーション。|
|~|~ダッシュ攻撃|>|>|蝶のように両手を広げ、前方へ竜巻状の波動を放つ。|
|~|~叩き落とし攻撃|>|>|扇子を持った両手を広げ、ヒットした敵を地上へ叩きつける。&br;『7Emp』双扇のジャンプ攻撃(追加入力無し)と同様のモーション。|
|~|~ガード弾き攻撃|>|>|両手の扇子を束ねて力一杯、斜め下から逆袈裟斬りをして敵のガードを崩す。|
|~|~奇襲攻撃|>|>|距離を詰め、扇子で敵を地面に押しつけるように打撃を与え、ダウンした敵を中型の竜巻で追撃する。|
|~|~フィニッシュ攻撃|>|>|地上で発動すると、転倒フロー〆(汎用)と似た動作で竜巻を発生させ、敵を仕留める。&br;空中で発動すると、空中フロー〆と同様の動作で攻撃する。|
|>|~特殊技|>|独楽のように回転しつつ風属性を纏った突進攻撃を行う。敵を吹き飛ばし、敵のステートを転倒状態へ変化させる。&br;移動する為、乱戦からの脱出に最適。&br;『7Emp』での双扇EX1と同様のモーション。|CENTER:[[小喬]]|
|~|~|>|自身の前方に巨大竜巻を発生させ、続けざまに双扇を投擲して敵のステート状態を打上へ変化させる。&br;移動不可だが攻撃範囲自体は広く、無敵時間もまあまあある。敵を前方に置くことを意識して発動すると効果的。&br;敵の移動速度を下げる風属性が付加されている。&br;モーション自体は『7Emp』で[[双扇]]が得意武器となった[[小喬]]が使用していた無双乱舞1「双華流扇」だが、よく見ると発動時に内股になっており、大喬向けにアレンジされている。|CENTER:[[大喬]]|
**武器考察 [#e796b99b]
-三国無双4まで[[大喬]]・[[小喬]]姉妹の愛用していた二つの鉄扇で一組の二刀流武器。武器とは思えない美しく愛らしい装飾が施されており、武器を装備した様はまさに翅を広げた蝶のよう。
--三国5以降は長期間登場せず、三国7で[[大喬]]が双杖・[[小喬]]が鉄扇(片手のみ)と新たな武器に変更されていたが、三国7Empで[[小喬]]の得意武器として復活。続けて今作で[[大喬]]の得意となった。
二喬姉妹揃っての双扇は三国4以来。旧来のファンは懐かしく感じること間違いなし(しかし4までと違って色違いではないので統一感は薄い)。
-武器としての性能は中〜上級者向け。フロー攻撃は四種共に挙動が素直で、各種攻撃で竜巻を発生させることから攻撃範囲は思いのほか広くて扱いやすい。
--更に、双扇を得意武器とする[[大喬]]だと通常フローがさらに広範囲になり、打上フローへの移行がスムーズに。[[小喬]]だと転倒コンボが強化され、気絶フローへの移行がスムーズになる。
-そんな双扇だが、難点がいくつかある。まずは他の武将で装備した際の汎用モーションのリーチの短さ。
特に打上トリガーと転倒トリガーが顕著で、言ってしまえば気絶トリガーも範囲は広いが、リーチが心許ない。トリガー攻撃がコンボの鍵となる今作でこの難点は看過できない。大人しく二喬姉妹専用武器と割り切るべきかもしれない。
--そしてもう一つの難点は、他の武器に比べて攻撃力の数値が一回り低いこと。高性能な[[宝玉]](攻撃力アップの炎属性かスリップダメージが大きい毒属性あたりがオススメ)や[[装飾品]]で上手く補いたい。
逆に防御力の数値は他の武器に比べて一回り高いので、[[装飾品]]等は攻撃特化にしても構わない。
*コメント欄 [#v0415e45]
#pcomment(,10,reply)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS