主要任務・連動任務 Edit

下邳奪還 Edit

任務名難易度達成条件失敗条件報酬備考
下邳奪還Lv.38彭城西の陣地へ移動するプレイヤーが敗走する金2840 経験値860
竹簡「石火珠」×3
軟玉×10
丹沙×6
呂布と陳宮を撃破する曹操、郭嘉、荀攸のいずれかが敗走する
水門の開放1Lv.30張遼を撃破し、水門を破壊するプレイヤーが敗走する経験値700
青銅環貨×3
任務達成で水計を進める
「下邳奪還」Lv.-2
「侯成・魏続・宋憲の撃破」Lv.-2
「侯成・魏続・宋憲の説得」Lv.-2
補給路の確保・許昌Lv.24尹礼を撃破する曹仁が敗走する経験値710
青銅刀貨×3
任務達成で友軍が前線へ進軍する
「水門の開放1」Lv.-3
「救援依頼阻止」Lv.-3
救援依頼偽装Lv.25呂布軍に成りすまし、袁術から兵糧を入手する袁術の説得に失敗する金1310 経験値690「救援依頼阻止」達成で出現
任務達成で戦局が有利になる
「水門の開放1」Lv.-4
説得が確実に成功する選択肢:兵糧が欲しいと伝える
→出方次第だと言っていたと伝える
→動きがあれば押さえつけると伝える
→勝って曹操の倉から返すと伝える
水門の開放2Lv.30張虎を撃破し、水門を破壊するプレイヤーが敗走する経験値690
青銅環貨×3
任務達成で水計を進める
「下邳奪還」Lv.-5
「侯成・魏続・宋憲の撃破」Lv.-5
補給路の確保・定陶Lv.25郝萌を撃破する満寵が敗走する経験値710
青銅刀貨×4
任務達成で友軍が前線へ進軍する
「水門の開放2」Lv.-3
小沛からの撤退Lv.25高順と曹性を撃破する味方武将が敗走する経験値690
金布貨×2
青銅布貨×2
任務達成で友軍が前線へ進軍する
「水門の開放2」Lv.-3
侯成・魏続・宋憲の撃破Lv.33侯成と魏続と宋憲を撃破するプレイヤーが敗走する金1310 経験値720任務達成で友軍が下邳内部へ進軍する
「下邳奪還」Lv.-3
侯成・魏続・宋憲の説得Lv.31侯成と魏続と宋憲を寝返らせる金1280 経験値690「水門の開放1」、「水門の開放2」、「侯成・魏続・宋憲の撃破」達成で出現
任務達成で友軍が下邳内部へ進軍する
「下邳奪還」Lv.-4
補給任務・定陶Lv.24指定された品を満寵に渡すプレイヤーが敗走する経験値690
竹簡「活力丸」×1
生姜×3
「補給路の確保・定陶」達成で出現(「水門の開放1」、「水門の開放2」の達成も出現条件?)
必要アイテム:火矢×10
任務達成で戦局が有利になる
救援依頼阻止Lv.26呂玲綺を撃破し、救援依頼を阻止する曹休が敗走する経験値710
竹簡「活力丸」×1
生姜×4
任務達成で賈詡の依頼を進める
彭城奪還Lv.26臧覇を撃破する糜竺が敗走する金1260 経験値710任務達成で友軍が前線へ進軍する
「侯成・魏続・宋憲の撃破」Lv.-4

任務発生武将 Edit

関羽劉備

袁術討伐 Edit

任務名難易度達成条件失敗条件報酬備考
袁術討伐Lv.36小沛へ移動するなし金2320 経験値890
金布貨×3

任務発生武将 Edit

関羽劉備

依頼 Edit

下邳奪還 Edit

依頼名難易度達成条件報酬備考

袁術討伐 Edit

依頼名難易度達成条件報酬備考

コメント Edit

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 山田を助けると一緒に魏と戦ってくれるんだが。
    曹仁の樊城を通過するおかげで見事に手伝ってくれるわww -- 2018-05-11 (金) 22:03:44
  • 下邳奪還の「補給任務・定陶」は、満寵が定陶に移動後に出現するので、条件を満たしてからFTするなどするとよい。 -- 2018-06-10 (日) 12:31:19
  • 張飛と夏侯姫のやりとりが泣ける・・・ -- 2018-06-20 (水) 19:04:33
  • 救援依頼偽装、魏の時は出来たのに蜀では曹休が到着してるのに開始されない。 -- 2018-08-15 (水) 12:32:42
  • 劉備操作時で確認。袁紹説得任務がどう選んでもクリア不可能。他任務もこなしてみたが3つめの選択肢でどれを選んでも怒られる -- 2018-10-31 (水) 14:15:46
    • 自分も張角でフリーモードで発生したので、公式に報告しました。 -- 2018-11-06 (火) 19:07:49
コメント: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS