諸葛誕
- 今作の誕の終わり方割と好きだけど、結局この後乱起こしちゃうのかぁ…って思ってしまってやりきれない気持ちが --
- 激情にかられやすい的な指摘を何度か英才にされるね --
- 諸葛ワン --
- ストーリーモードクリアしたけど、通常衣装2(呉カラー)が解放されない…他に条件があるのかな? --
- 通常衣装2が解放されない。
解放されてる人います? --
- 諸葛亮の同族ってだけで武器羽扇にするのやめてほしい。短鉄鞭の方がよかった。 --
- あれ似合ってたよねw粛清するって言いながらね。羽扇は荀彧とかでもいいかなとは思う。 --
- 同感すぎて、多節鞭使ってた。転倒フロー攻撃が行き過ぎたお仕置きみたいで楽しかったよ。 --
- 実際軍師的要素少ないからね。
多少荒々しい方が「らしい」気もする。 --
- 文欽を策で斬らせる展開がちょっと酷かったな…
司馬昭側が殺したみたいでなんか文鴦に申し訳ないというか
不仲だから斬ったじゃダメなんだろうか --
- 最終的な勝者の晋を悪く描けない都合があるのかも知れないけど、そのせいで諸葛誕を司馬師に心酔してるってキャラ付けいい加減辞めて欲しい。寧ろ逆だし
晋持ち上げ過ぎで曹爽他後期魏の体制派が全員バカにされてるようにしか見えない。司馬懿なんか州大中正の制押し通して中華貴族制の元作った大悪党で、曹一族は名士達が貴族化しないように名士達の軍権掌握や権力の一極集中を防いでいたのに --
- キャラ叩きは控えてくださいという注意書きを見てないの?それに曹一族だって皇帝を傀儡にして簒奪してるんだから。 --
- 公式でキャラヘイトされてるような人物だからプレイしていると気分が悪くなるし、オロチでも露骨な司馬昭すごい!諸葛誕(笑)はどうかなと思うよ。 --
- 今年の新年の挨拶で犬つながりでセンター飾ってたよ。 --
- ↑狗呼ばわりがコンプレックスの人に対してその扱いは単なる嫌がらせなのでは、と思って見てたけどな --
- そもそも諸葛誕のほうが諸葛一族の本家筋(亮謹兄弟は分家)だし、あんな卑屈になる必要無いんだよなあ --
- と言うかそもそもの話、狗自体が功臣を称える言葉で悪い意味は無いんだよ --
- ↑2そういう説もあるというだけ。その説は無双では採用されてないみたい。 --
- IFないと不遇なキャラだな。やはり無双にIFは必要。 --
- IFを否定するわけではないけど、無双の諸葛誕はIFでも公式からの扱いは変わらないと思う。
諸葛誕が勝っても司馬昭が本気で悔しがることもなさそうだし。 --
- キャラ重視の無双で公式が特定のキャラを意図的に下げるだろうか? --
- 今までで諸葛誕にとって一番印象の良いIFっていったら7の猛将伝であった「文欽の反乱に加担せず鎮圧側になった」やつかな。 --
- もともとしてなくなかった? --
- IFがどうとか以前の問題で、諸葛誕が司馬氏に心酔なんかしないって話でしょ?諸葛誕は司馬師が夏侯玄をハメて処断して、更にその陰謀に皇帝曹芳が関わったって言い掛かりを付けて廃位させたときにも弾劾文送ってるから、司馬師に好意なんて持ち合わせてる訳はない。最終的に決別したのは司馬昭が皇帝を脅して亡くなった兄の地位を継いだからだけど、司馬昭がどうかではなく司馬氏の専横に対して乱を起こしてるんだし --
- 諸葛誕が司馬昭を嫌う理由が司馬師と比べているからってのはわかりやすい理由で良いと思うけどな。
確かに盲目すぎて結果司馬昭を引き立てるための役柄に集中しちゃってるのはイメージ悪いけどね。 --
- でも6に比べると大分マシな扱いになってきたと思ったよ
6はなんか可哀想な奴って感じだったけど今作はそれなりに冷静な対応してたし --
- あくまで三国志と三國無双は別物だから…と言いたいけども6〜8にかけて原典重視の風潮がどんどん強くなってるから余計に司馬師との関係に違和感覚えるのもわからないでもない。ただ↑の言うように司馬昭との不和のきっかけとしては諸葛誕自身のキャラ付けと相まって分かりやすいとも思ってしまう… ここまでくると夏侯玄本人がプレイアブルにでもならない限り関係性のリセットとかは難しいんじゃないかなあ --
- 司馬師も司馬昭も6の頃と比べるとどんどんクセの無い善人になってるから、下手に対立すると嫌う方がおかしいみたいになる。個人的にも「凡愚スレイヤー&めんどくせvs常識人」みたいな感じの方が面白いとは思うが、ならないだろうな・・・ --
- 司馬師については今回、色々ぼかしながらもやった事をちゃんと描こうとしてる感はある。少なくとも蓋然的善人にはなってない
晋の正当性のため魏を悪にしてるのは残念ではあるけど、物語的なわかりやすさのためには仕方無いんだろう。でないと貴族制と約400年に渡る魏晋南北朝に対する中国の歴史知識が必要になってくる --
- 曹操が長年悪く描かれ続けてきたし、晋を悪く描く三国志があってもいいと思う。そうしないと後期は司馬一族の一人勝ち過ぎてつまらん。 --
- 無双の晋ってIF含めて負ける展開が一度も描かれてないんだよな。晋を負けさせるストーリーも作らないと不公平だな。 --
- 晋(西晋)を三国時代を終結させた英雄的な扱いしてるけど、実際は六朝時代に続く大混乱巻き起こす下地を整えた国家だしねぇ。曹操が中国史で英雄視されてるのも、戦場での活躍以上に曹操が統一していれば九品中正と州大中正という制度は罷り通らず、確実に君主権力を強化出来ていた(後々の混迷の時代は無かっただろうと言う思考遊び)ってところが大きいし --
- 歴史には詳しくないけど、曹操が英雄視されるようになったのは最近の事で、昔は圧倒的に悪役扱いじゃなかった? その曹一族を倒した司馬一族が英雄視されるのも理解できるよ。 --
- 三国無双の晋を「三国時代を終結させた英雄的な扱いしてる」ように見えてる人がいるんだ。 --
- ??「孤児や寡婦を欺いて天下を盗んだクソ野郎が英雄とかマジないわー」 --
- 晋を負かせたところで諸葛誕も負け側になるだろうから根本が解決しないのがネックだな。
諸葛誕の乱を諸葛誕側でプレイできればよかったんだが。 --
|