夏侯覇
- 郭淮との因縁が描かれていてストーリー良かった --
- それ以前に蜀将としての夏候覇はどこ行ったと本気で許せなくなった… --
- しかもトウ陽で死なない癖に、その後のイベントからはフェードアウトしててこの点については絶許…死に様ボカされてるキャラは夏侯覇だけじゃ無いけど気合い足りてないよ。 --
- 夏侯覇の無双乱舞が長いとエフェクト消えるの残念なんだけど。 --
- 曹仁も長いと消える・・・。 --
- というか、無双が長くなるとエフェクトが消えちゃうみたいだわ --
- 夏候覇ストーリークリアで蜀衣装入手しました。
一応衣装は初期設定にしていましたので参考に。 -- 名無し
- 今回の夏侯覇の固有アクションは台詞も含めて色々と混ざっているな。特殊技は懐かしかった。 --
- 蜀将として描かないなら夏侯覇という武将自体顔ありにする旨味があまりない気がするんだけど、一体公式は夏侯覇をどうしたいんだろうと疑問を持ってしまう --
- 確かに扱いに困ってるなーって感じはするねw --
- 6ならともかく7,8はある意味親父の女体化と言われた辛憲英の次ぐらいにいる理由がわからんかもなー --
- メガネ(?)キャラ枠 --
- そもそも魏将としての活躍が少なすぎるからもうちょい出番が欲しかったね。
でもキャラとしては嫌いじゃないから今更消えたりはしないでほしい所。 --
- 蜀将として描かないのが悪い。勢力移籍なら張遼の例があるし問題ないはず。 --
- 6の頃から晋は司馬昭だけ言動が正当化されてるから司馬一族に逆らって亡命した夏侯覇はできれば触れたくないから適当に描写するしかないんだろうなと思う。それにしても蜀将として活躍しない夏侯覇や功績を横取りされた鄧艾・鍾会と言いここまでキャラクターの個性を消されて名前だけ一緒の別人になってるのは公式の才能を感じるよ。 --
- 適当に扱うしかないならなぜ出したのか…… --
- この三人は数合わせだったとしてもあまりに扱いが悪すぎて泣けてくる… --
- 夏侯覇をだそう→魏蜀どっちにしよう?じゃなくて
晋をつくろう→夏侯淵の息子で知名度もある夏侯覇をだそう
の順番だろうからおかしなことになるんだよね。
晋のストーリーにどう絡ませるかしか考えてないと思う。 --
- 晋のストーリーを作るなら夏侯威や夏侯和でもいいのにわざわざ夏侯覇を出したのは客寄せパンダだとして、蜀将としての夏侯覇を描写しないのはまた違う問題だと思うな。自分の意見としては蜀将として姜維と共に北伐するキャラだと北伐を肯定するような動きになるから必要最低限の描写で誤魔化すしかないのだろうと思う。と言うか素直に演義の姜維・夏侯覇VS郭淮・鄧艾・鍾会の物語を描けばアクションゲームとして面白い物が出来るだろうに、ひたすら北伐を否定する事だけを軸にしてストーリー展開してるから本来なら活躍する武将達が蚊帳の外になってしまったのだろうね。 --
- 夏侯覇をリストラしろとかほざくのは本当に避けよ。 --
- 寧ろ夏侯覇リストラして欲しくないから、ちゃんと蜀将としても扱って欲しいんだよなぁって --
- そうなると戦国無双みたいに、キャラに勢力を固定しない方がいいんじゃないかな。
でストーリーは勢力別に進めて、その時に属してたキャラは全員使用可能にするとか。
夏侯覇だけじゃなくて、姜維とか徐庶とか関羽とか孫尚香とかも別勢力で使えるようになると思う。
まあ、そんなキャラ多くないし今から変更するのもあれだけど。 --
- そうすると魏のストーリーで使えるキャラ多くなりすぎる気が --
- 個人ストーリーにするならステージをちゃんと限定してくれれば悪くないだろうね。多少時代の間が飛んでも構わないし。選ばれなかったステージはフリーモードでやればいい。
そうでもしなきゃフリーモードの価値がないと思うし。 --
- 魏でも五丈原などでも活躍してそこから蜀でも活躍してと改めて見ると魏か蜀かで難しいもんだな、少なくとも晋としては全然出番ないなぁ… --
- 夏侯覇ってかなり優遇されていると思っていたんだけど俺の勘違いだったのかな。 --
- 無双乱舞とかで技名を言ってくれないのがさびしい。
姜維とか技名叫ぶのが似合わないキャラもいるけど、夏侯覇は普通にカッコよかったから叫んで欲しかった。 --
- ちゃんと夏侯姫と掛け合いがあって良かった。夏侯覇はあの人のおかげで亡命出来たようなものだし --
- 夏侯姫の従「兄」で本当に良かったのだろうか? 覇の方が年下な気がするんだが --
- 原典がそうだから仕方ないんじゃない?
夏侯氏が張飛に連れ去られた時は14歳くらいで、覇が蜀に来た時はだいぶおっさんだったと思うし --
- おっさんどころかおじいさんなんだよなあ。事典通り262年戦死ならその時70代後半。 --
|