• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[絆・友好度上げ]]

-手紙送った武将のアイコンに家のマークがついたが隠れ処にいないんだが、手紙出した隠れ処にしか来ないのかな? --  &new{2018-02-11 (日) 05:42:01};
-手紙を送りたい武将がいつも戦線に出てて隠れ処に呼べない --  &new{2018-02-11 (日) 15:29:26};
-呉第3章はじまったばかりの段階だけれど、鄱陽湖付近の隠れ処から小喬・大喬・呂蒙に手紙が送れるようになっていた。自分はこの3人とはまだ会ったことがないから、会ったことがあるかどうかは関係ないかもしれない… --  &new{2018-02-13 (火) 08:19:40};
--他国の武将には会わないといけないけど、所属国の武将には無条件で送れるんじゃないかな。ストーリーが進むごとにどんどん送れる人数増えるのに戦闘中は一向に手紙送れない仕様はどうにかしてほしい… --  &new{2018-02-13 (火) 08:29:11};
---所属国なら会ったことなくても手紙送れるし訪問もしてくれるね。曹操でプレイ中だけど、馬騰が攻めてくるくらいのタイミングでまだ会ってない王異に手紙が送れるようになってて手紙送ったら訪問してきた --  &new{2018-02-13 (火) 10:32:47};
-って言っても送れない武将も居るけどな --  &new{2018-02-13 (火) 12:09:14};
--ストーリーモード中、時系列的に死亡済みの武将には(当然ながら)送れないよな --  &new{2018-02-13 (火) 21:08:54};
---司馬懿でプレイ中に、曹丕が死んだってイベントの直後、街に曹丕がいたのは笑った。しかし手紙が送れるかは確認し忘れた… --  &new{2018-02-15 (木) 14:08:30};
-手紙送った後どのくらいで家に来るのか分からない。家で寝て(時間経過を繰り返して)待ってたけど全然来なかった --  &new{2018-02-13 (火) 14:59:13};
--それは訪ねて来たけど寝てたから帰ったパターン --  &new{2018-02-13 (火) 21:26:47};
-張角に手紙出そうと思ったら1章しかないのかなこれ --  &new{2018-02-13 (火) 21:13:52};
-董卓第一章涼州平定。長安に華雄、下邳に賈詡、于禁、荀攸の平服を確認。絆関連のページまだ無いからここにメモしておく。 --  &new{2018-02-14 (水) 23:33:57};
--董卓第一章涼州平定。許昌に張角、周倉。 --  &new{2018-02-14 (水) 23:56:52};
-同じ所属の武将に手紙を送るにはフリーモードで別勢力でやる方が確実みたいだけど何かちょっと納得がいかない --  &new{2018-02-15 (木) 23:12:26};
--手紙送れないタイミングが多すぎてちょっと不便だよね。リアルさよりももっと自由に交流させてほしい。 --  &new{2018-02-16 (金) 12:20:40};
--前作の将星くらい気楽に交流したかったな。法正に全然会えなくて報恩もできない --  &new{2018-02-16 (金) 20:31:47};
---法正なら8章魏で始めてすぐの白帝城と周辺の城(名前忘れましたがFT出来なくなってる城)で見掛けました。参考になれば --  &new{2018-02-19 (月) 10:45:52};
---情報有難うございます。魏8章開始で白帝城に馬で向かうと法正のアイコンがありました……が、白帝城および成都などFT出来ない都市は入城した直後にアイコンが消えて敵兵卒が出現してしまい、平服武将に会うことが叶いません。法正に限らず蜀将に会うには魏8章が良いと各所で伺っているのですが、どうにも上手く行きませんね…… --  &new{2018-02-19 (月) 14:34:18};
---ひょっとしてプレイキャラにもよるのかな、と思った次第です。こちらは辛憲英で一度も戦闘状態になりませんでした。成都や白帝城傍の隠れ処、江陵南の船次場にまずFT→街に近づいて誰が居るか確認→FTの繰り返し(もしくは時間帯?)で出現武将も変わるので安全に目当ての目当ての武将に出逢うことが出来ました。長々とすみません。これで上手くいけば良いのですが・・・好感度周りは本当に修正してほしいですね; --  &new{2018-02-19 (月) 19:51:46};
---自分も辛憲英で何度かチャレンジしていました。他に試したのは関銀屏、孫尚香などですかね……結果は同じでしたので、自分が何かしらの条件を満たしていなかったと思うしかなさそうです。とはいえ、その後無事に辛憲英シナリオ(普9章)で成都と白帝城にFT後、法正はじめ蜀の武将たち複数名に会うことが叶いました。これまでのご助言ありがとうございました!幾分釈然としない仕様もありますが、皆様よい隠れ処ライフを送れますように。 --  &new{2018-02-20 (火) 20:45:37};
--まだストーリーモードをクリアしていないキャラで、そのキャラがスタートする一つ手前の同一勢力の章を選択してみました。ストーリーで知り合っている呉の武将はフリーでも引き継がれるみたいで、そのうちまだ戦場に出ていないキャラなら手紙も送れるようです --  &new{2018-02-18 (日) 08:12:58};
-全員の絆100にしたかったら90×90しなきゃならんのか... 絆100は3回会わないといけないから、90×270か... --  &new{2018-02-16 (金) 23:54:21};
-これ、友好度、なんかリセットされたんだけど。劉備で8章にはいったら(ストーリー進めただけ)、蜀の武将(全員選択不可)と左慈と孫尚香しかいなかった。
18人くらい100%にしてトロフィーまであと少しだったのに・・・
内部データで保管されてることを祈るしかない --  &new{2018-02-17 (土) 11:37:01};
-フリーモードで特殊NPCの袁術が平服で立っているのを発見しました。手紙も送れましたので、プレイアブルじゃなくても親密度を上げられるようですね --  &new{2018-02-18 (日) 08:15:41};
--董卓で始めてすぐに平服の華雄に会えて手紙も送れるようになるしね --  &new{2018-02-18 (日) 09:42:21};
-3つ買ったけど何の役に立ってるのかさっぱりわからない… --  &new{2018-02-18 (日) 14:29:01};
-折角材料と調味料が有るんだから、来訪武将と飲み食いできれば良かったのに。料理の好き嫌いで有効度の上げ下げとかあればなぁ。 --  &new{2018-02-19 (月) 00:58:33};
-どなたか郭嘉に手紙送れた方居らっしゃいます? 街巡っても何しても出てこない・・・ --  &new{2018-02-19 (月) 02:28:04};
-これ、話し終わった後セーブしてタイトル戻ってから再度やると引き続き友好度上がるようになってるね
でも三ケ所周りの方が効率良いかな --  &new{2018-02-19 (月) 13:24:39};
-平服の武将は固定配置ってどゆことですか。魏のフリーモードで自国のどこにいっても王異がいたんですけど。 --  &new{2018-02-19 (月) 14:14:16};
--章毎に勢力別で出現するキャラが決まってるって事だと思うが --  &new{2018-02-19 (月) 16:50:05};
-平服の董白は張角1章の街亭にいた。同じ場所に平服の董卓&華雄も確認。なお自分がやった時は最初は董卓と華雄だけで董白は出なかったけど、別の場所にファストトラベルしてまた戻ってきたら董白がちゃんと出た。 --  &new{2018-02-19 (月) 17:57:12};
-同じ勢力の武将に手紙出すのめんどいな。例えば魏章夏侯惇で始めた場合すでにもう曹操、夏侯淵は戦闘中で手紙が出せない仕様になってるわけだがこれを友好度100に持ってくにはもうフリーモードでやるしかないってことなのだろうか。また夏侯惇が生きてない章の武将との友好度とか上げれんのかな。 --  &new{2018-02-20 (火) 02:39:18};
-ちなみに確か魏4章くらいの時に建業東隠れ処買う、合肥真南にある見晴らし台解放する、これで建業と合肥の白をファストトラベルしまくったら呉将は6人くらい除いて(この時孫堅はすでに死亡してたから諦めた)全員会えたよ。暇だからみんなこのタイミングで100に上げといた笑 --  &new{2018-02-20 (火) 02:44:10};
-割とランダム要素強いのかな?普通董卓1章で賈詡とか荀彧が長安にいたんだが --  &new{2018-02-20 (火) 18:12:26};
--この動画見れば分かるが一カ所に5、6人設定されている場合は何人から最大3人?ランダムで選ばれるttps://www.youtube.com/watch?v=brb4a08ZvKM(一応h抜いた) --  &new{2018-02-20 (火) 18:22:41};
---魚釣りで下邳へ行ったときに平服武将が4人いたのは見たので最大は3人より多いはず --  &new{2018-02-20 (火) 19:56:12};
---魏の2章フリーモードを郭嘉でプレイ中に、たしか成都だったと思うのですが、賈詡・荀彧・満寵・于禁が同時に平服で居た事がありました。また北東の方角、雪が積もってる城(名前ど忘れ)にもこの4人揃ってました。他を廻ると黄忠・魏延がだいたいセットで居まして。なので最大4人だけど、3人以下もあり得る、という感じでしょうか。成都も任務をひとつこなしてからまた見てみたら、于禁が居なかったと記憶しています。魏軍師だからと荀攸も探してみたんですがどこにも居らず。考えてみたらこの時、ゲーム内では描かれていないものの、彼は暗殺計画真っ只中か投獄中?かな〜と… --  &new{2018-02-21 (水) 11:13:27};
-夏侯惇でプレイし結局EDまで曹操に手紙出せずに終わった…自由度低いな --  &new{2018-02-21 (水) 11:27:45};
-手紙は同国の武将に送れない時の方が多いんだよね…なんか寂しい --  &new{2018-02-21 (水) 11:38:22};
-独白台詞のある章にその武将が出てくるんだろうけど殆ど戦場に出てて送れないパターンが多すぎる。 --  &new{2018-02-22 (木) 15:49:51};
-一番の問題は、プレイ終了で好感度リセットされることだよな。フリーモードで年代変えても好感度引き継がないから、トロフィー目的以外でやる気が失せる。 --  &new{2018-02-22 (木) 17:10:10};
--好感度引き継がないのか 親愛台詞を平服で見たい(もしくはスクショ撮りたい)場合は何度でも見直せると考えれば納得できないこともない --  &new{2018-02-22 (木) 20:13:29};
-蜀8章は最初から成都と建業あたりにほぼ4人くらい平服武将が沸くので便利。この時左慈も成都と白帝城で確認しました --  &new{2018-02-22 (木) 19:06:14};
-好感度引き継がないからいっそ架空の年代、300年とか本家三國志の英雄集結シナリオ的な、全武将登場かつ勢力間戦争が無い(マップ端で異民族戦のみ)シナリオをフリーモードに作って欲しかった。家を拠点にのんびりスローライフプレイとかきっと需要がある --  &new{2018-02-22 (木) 20:38:22};
--そういうの欲しいよね。兵長に話しかけると異民族討伐依頼や勢力間戦争依頼が発生し、その間だけは敵対勢力の武将に会えない程度のはあっても良いけど、基本的には自由に会えて好感度上げ放題モードが欲しい --  &new{2018-02-22 (木) 23:28:23};
--この好感度引き継ぎのルールがどうもよくわからない…自分は孫権を7章までやってから、8章冒頭でイベントやり直しのために8章を最初から選択→孫権のプレイ時間と好感度のリセット→息抜きに郭嘉を3章からスタート開始→郭嘉で平服武将多数発見→孫権のデータにその好感度が引き継がれる(!?)というデータになっているので、好感度はストーリーの時間軸で管理されているかも説を推しておきます --  &new{2018-02-23 (金) 07:19:38};
-呂玲綺の4章開始直後の下ヒで、平服の趙雲と周倉と夏侯姫がいた。このタイミングだと劉備軍はまだ味方だからか --  &new{2018-02-22 (木) 23:31:20};
-曹操様で魏4章、下邳奪還時に新野にて平服の黄忠と魏延を確認。既に出てるかもしれないけど念の為。 --  &new{2018-02-22 (木) 23:54:10};
--木主です、なんか項目に情報追加してくださったみたいでありがとうございます。下邳奪還時とは言ったけどもしかしたら4章冒頭から配置されてた可能性も?いや全く確認できてないけど。たとえ同じ章内でも時間が進む(新たな任務が発生する)と配置武将変更されたりするんだろうか。 --  &new{2018-02-23 (金) 13:04:55};
-フリーモードで友好上げきった武将は連れ歩けるようにして欲しかった。猛将伝に期待 --  &new{2018-02-23 (金) 06:08:50};
-夏侯惇でとりあえずEDまでやりました。以下の情報すでに既出だったらすみません。
魏9章に入った段階で一回隠れ処帰って見たら曹操、張遼、許褚、龐徳に手紙出せるようになってた。ようやく自軍メンバーに手紙出せた。賈詡、于禁、荀攸(他にもいたと思うけど)この辺は途中で手紙出せるタイミングあったけどそのタイミング逃すとそれ以降友好度上げれないままエンドしたな。よって最初から共に戦ってる夏侯淵は1章から夏侯惇最終章の9章までずっと手紙出せずに終わった笑
友好度上げオタクの自分としてはプレイ中の武将で全キャラと友好度を100までもってくっていう目標持ってやってたけどそれは不可能なんだと今の段階では把握した。上の人達も書いてくれてるけどフリーモードで夏侯惇の友好度上げの続きを、と思ったけど全てリセットされてて愕然としたし、じゃあクリアしたけどまた1章から友好度上げ目的でやり直すか、とも思ったがそれをしようとすると「今までのデーターに上書きされる」とアナウンスが出て怖くてやれなかったし。クリアしてから改めてまた1章から同じキャラをやり直したい人いるかな?居たら中身どうなってんのか教えて欲しい。 --  &new{2018-02-24 (土) 07:34:44};
--典韋でやってるけど新規プレイ毎にリセット。諦めが肝心だ --  &new{2018-02-24 (土) 11:32:16};
---やはりそうですか。諦めますわ... --  &new{2018-02-25 (日) 09:12:06};
--今さっき同じ様に夏侯惇で魏9章に入った段階(樊城攻防の任務発生)で隠れ処へ行きましたが、手紙は出せませんでした。何が違うのか分かりましたら教えて頂ければ幸いです。 --  &new{2018-02-24 (土) 19:12:26};
---あら...手紙出せませんでしたか。すみません、違いが今ひとつ思い浮かびません。お役に立てず申し訳ない。9章入ってすぐだったはずなんですが。少しずつ9章を進めながらちょこちょこ隠れ処に帰って見たりして見て下さい、もしかしたらタイミングがあるのかなぁ。 --  &new{2018-02-25 (日) 09:16:38};
---お返事ありがとうございます。助言の通りにやってみます。 --  &new{2018-02-25 (日) 19:14:22};
-リセットされるからトロフィー目的しかやる意味ないのが悲しい。昔あった?友好度マックスで連携無双出せたらいいのになー --  &new{2018-02-25 (日) 02:45:01};
-●夏侯惇2章
北海…荀彧、荀攸
#br
●荀彧3章
鄴…張郃
皖城…周泰
鳥林…魏延、黄忠(他の付近の城や町でも何度も目撃)
#br
●荀彧4章
(町を控えるのを忘れてました…4章始まったばかりの時です)…徐盛、大喬、孫策、韓当、孫権
鳥林…魏延、黄忠(どちらも他でも目撃)
合肥…大喬、黄蓋、呂蒙、孫権、小喬
建業…孫尚香、小喬、徐盛
濮陽…曹丕
皖城…尚香、朱然、呂蒙、太史慈
#br
●4章荀彧、賈詡参入後
皖城…程普
合肥…韓当、程普、大喬、小喬、魯粛、朱然
を今のところ確認しました。被っている人も一応書いてます --  &new{2018-02-25 (日) 06:20:26};
--控え忘れた町を後で確認しようと暫くぐるぐるしてたんですが、依頼受注などしなくても時間が経過扱いだったのか確認出来ませんでした… --  &new{2018-02-25 (日) 06:27:15};
--反映しました、情報ありがとうございます! --  &new{2018-02-25 (日) 08:56:44};
---こちらこそ編集ありがとうございました(^^) --  &new{2018-02-25 (日) 15:18:51};
-典韋3章(任務:「徐州争奪」発生直後、任務前にて)
#br
広宗・鄴▶︎袁紹、張郃(2人同時)
合肥・寿春▶︎袁術
烏林・赤壁・江陵・襄陽・樊城・新野▶︎魏延、黄蓋(2人同時)
成都▶︎太史慈
#br
平服状態の武将確認しました。 --  &new{2018-02-25 (日) 09:35:25};
--こちらも反映完了。情報感謝です! --  &new{2018-02-25 (日) 17:23:41};
-劉備に手紙を出せる条件をご存知の方はいないでしょうか?
蜀のストーリー片っ端からプレイして、一度も送れるタイミングがありませんでした……。 --  &new{2018-02-25 (日) 20:13:45};
--すみません、勘違いしてました!
面識もリセットされるのですね。無事解決しました。失礼しました。 --  &new{2018-02-25 (日) 20:28:49};
-呂玲綺三章、定陶争奪開始時に下邳にて龐統を確認 --  &new{2018-02-25 (日) 22:42:47};
-曹操1章(「黄巾党の撃退」任務中)
 天水:董卓、董白、華雄
 濮陽:董白、華雄
 宛城:張角
平服状態で確認しました。
黄巾平定の任務が発生すると確認していても手紙が出せなくなったので、黄巾平定開始前に都市を回る必要があるようです --  &new{2018-02-26 (月) 10:18:06};
-曹操1章(「黄巾党の撃退」任務中)
 許昌:曹仁、楽進
 新野・樊城・長安:賈詡、于禁、張遼、荀攸、荀彧
 こちらも確認しています。黄巾平定に進むと賈詡、于禁、張遼の三名は手紙を出せなくなっていました。 --  &new{2018-02-26 (月) 10:25:10};
-曹操・曹休 3章
3章開始直後
鄴、広宗:張郃、袁紹(『献帝護衛』が発生すると会えなくなる)
合肥・寿春:袁術(『献帝護衛』が発生すると会えなくなる)
成都:太史慈(『献帝護衛』が発生すると会えなくなる)
樊城・赤壁・鳥林・江陵:黄忠、魏延
『献帝護衛』発生後
建業:周瑜、孫尚香、太史慈、黄蓋、周泰、孫策、孫権、小喬、大喬、魯粛、韓当、程普
#br
曹操・曹休 4章
4章開始直後
濮陽:曹丕
合肥、建業、皖城:周瑜、孫尚香、太史慈、黄蓋、周泰、孫策、孫権、小喬、大喬、魯粛、韓当、朱然、程普、徐盛
下邳:趙雲、徐庶、周倉、夏候姫
樊城・赤壁・鳥林・江陵:黄忠、魏延
#br
曹休 9章
許昌・宛城・洛陽・濮陽・官渡・北海・鄴・広宗・長安・陳倉・衛亭・武威・天水・寿春・下邳:姜維、徐庶
烏林・皖城・交趾:陸遜、孫尚香、甘寧、周泰、凌統、孫権、丁奉、練師、韓当、朱然、徐盛
#br
既出の情報を見てて思ったのですけど典韋、荀彧と出会う武将が被っているからもしかすると武将毎ではなく勢力毎かもしれません
それと出現場所は時期によっての固定ですが、出現するかはランダムらしく繰り返しFTするとコロコロ入れ替わりました --  &new{2018-02-26 (月) 11:33:04};
--編集しやすいように書いて頂いて、ありがとうございます。とりあえず、共通している部分だけ勢力の魏表記に変えてみました。 --  &new{2018-02-26 (月) 13:49:52};
-曹丕の4章開始直後で下邳に劉備と張飛がいました。 --  &new{2018-02-26 (月) 23:59:55};
-マップでは表示されているのに、いざその町に入ると表示されてた武将が消える現象は何なんでしょうか?バグ? --  &new{2018-02-27 (火) 11:16:32};
--直前まで表示されていても近付くと消える→敵勢力地域のため武将と話せない(消える)
その地域は呉の勢力下で、占有前は呉の私服武将が沢山いたのですが、占有したあとは司馬懿オンリーになってました。
もしかすると敵勢力地域を占有すると強制的に自勢力の私服武将に変わってしまう、又は自勢力の武将しか出ないのかなぁと思いました。現実的に考えれば当たり前といえば当たり前なんですが…ジレンマが凄いです。
2つの町でこの現象になりました。既出ならすみません! --  &new{2018-02-27 (火) 14:38:02};
-「所属国の武将には、街で会話していなくても手紙を送ることができる」とあるけど、劉禅でプレイした場合に星彩が手紙を送る武将の一覧にいない。街中でも見かけないので全く手紙が送れない。うーむ --  &new{2018-02-27 (火) 14:55:36};
-なぜか曹休がマップの左の一番端っこにいたから行って見たら話しかけられないし近づけないしつっ立ってるだけでイライラした。 --  &new{2018-02-27 (火) 22:48:02};
-孫策見つけたから話しかけようと近づいたら地面に埋まって話しかけれないとか酷過ぎる。(本体再起動しても発生)アイコンあるのに武将が見当たらないって人は地面にめり込んでる可能性があるから出直したほうが良さそう --  &new{2018-02-28 (水) 11:35:18};
-張角の1章、開始直後にFTして行った天水にも董白、董卓、華雄がいました。 --  &new{2018-02-28 (水) 11:55:03};
-隠れ処に来た武将に話しかけた後、また話しかけるとたまに経験値が貰えたり物が貰えたりするのね --  &new{2018-02-28 (水) 19:25:25};
-魏3章で夏侯惇、典韋、夏侯淵、郭嘉、李典、于禁で確認したところ、建業で太史慈と周泰は現れず、皖城で周泰が3章のどのタイミングで行っても会えました。後は既出の情報を全く同じでした --  &new{2018-03-01 (木) 01:18:39};
-魏の荊州激闘で樊城水没後に宛城に帰還してイベント見て城から出ようと後ろを向いたら、門の真ん前につかまったはずの于禁が私服姿で偉そうに腕組んで立ってたのはさすがに笑った --  &new{2018-03-01 (木) 13:46:57};
-下手に家具とか弄ると、手紙出したことも無いキャラまでやってきちゃうんですねぇ --  &new{2018-03-01 (木) 14:26:15};
-荀彧
●5章新野会戦時、沂水関の突破時
洛陽、長安、許昌、広宗 、寿春、鄴、他…司馬懿
#br
→沂水関の突破時
合肥…孫尚香、呂蒙、周泰、周瑜、陸遜、太史慈、小喬、孫権、朱然、黄蓋、凌統、魯粛、韓当、大喬、程普
#br
建業…孫尚香、凌統、練師、徐盛、周瑜、周泰、孫権、魯粛、小喬、太史慈、陸遜、大喬、呂蒙、程普、黄蓋
#br
新野会戦時、長坂追走時は合肥や建業で呉の武将と会話出来ないことを確認しました。
一気にではなく、1~6人でランダム出現です。
#br
●第6章(決戦準備時、赤壁大戦時、荊州への遁走時)
江陵、許昌、広宗、宛城、他…張春華
#br
●第7章(南郡争奪時)
許昌、洛陽、長安、他…王異 --  &new{2018-03-02 (金) 13:37:11};
-平服の武将のいるところってフリーモードで確認した方がやりやすいんじゃないかと思った --  &new{2018-03-03 (土) 02:15:23};
--今はストーリー回ってる人多いからどうしてもストーリーでの情報提供が多くなるんじゃない? --  &new{2018-03-03 (土) 10:50:17};
-操作武将を変更したら勿論他の武将との友好度がリセットされるのは分かるけど、自分が操作する武将のストーリーモードをクリアしてフリーモードでプレイしたり2周目をプレイする場合は友好度は引き継がれるのかな? --  &new{2018-03-03 (土) 09:14:38};
-修正パッチ入って戦闘に駆り出され中の自軍にも手紙送れるようになったね。あとこれは感覚なんだけど任務中に出会った自軍じゃない武将にも手紙出せるようになったよね?任務中にちょこちょこ隠れ処帰ると手紙出せるようになってる気がする。平服姿も見たいけど手紙出す、友好度上げるってことだけ考えると効率よくなってる。 --  &new{2018-03-03 (土) 11:23:10};
-今回の絆システムは、武将によっては、人数稼げないって事?
例えば、第一章でストーリーが終わる張角辺りとか、
また、前章で居なくなった【亡くなったりした】武将との絆は次章に引き継がれるの?
せっかく絆100にしても、次章で消えるんじゃ~ねぇ。
意味無くな~い! --  &new{2018-03-04 (日) 13:25:12};
--曹操第一章で張角と絆100にして次章に入ったけど、手紙とかはもちろんだせないけど絆の値は100のままだったよ --  &new{2018-03-04 (日) 19:09:52};
-曹操2章開始時点での平服確認
 北海、下邳:于禁、荀彧、賈詡、満寵
 新野、宛城、樊城:黄忠、魏延
 天水:董白、華雄、貂蝉
 許昌:袁術
#br
(平服姿を確認していないが二章開始時点で手紙が送れた武将
 孫堅、黄蓋、韓当、程普、劉備、関羽、張飛、周倉) --  &new{2018-03-04 (日) 23:56:23};
-一部の武将を椅子に座らせると超高速サイドステップを繰り出すバグがあるな --  &new{2018-03-05 (月) 05:55:25};



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS