Comments/鴛鴦鉞
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
[[鴛鴦鉞]]
-使い方が全く分からん、、、。 -- &new{2014-11-27 (木) 11...
--チャージ出す時連打したりしてない? それだと満足に動かせ...
---連打しないでちゃんと観察したら記憶の意味が分かりました...
-EXは記憶したC1・C4からでも発動できるんだな -- &new{2014...
-この武器で拳法家キャラ作るの楽しすぎる、コンボ決めるのも...
-C4EXが出ねえww記憶専用技と思っておくわ -- &new{2014-1...
--C4は2回攻撃するけどその2回目の攻撃の直前辺りで入力する...
--EXも記憶も同じボタンというのがイカンな。記憶は×ボタンあ...
---激しく同意。 個人的には刃弩のジャストの方がやり易いわ...
---私も結構ボタン連打してしまう方だが派生Cを記憶発動させ...
---↑すまない…今では記憶せずにバンバンEX出してます…。 タ...
---これは10分くらいやってたらタイミングつかめたよ。刃弩は...
-あー・・・。 EX1は土柱が出た瞬間、EX2は旋風?のようなエ...
--自己レスだが、瞬間より僅かに遅らせた方が安定する気がす...
---さらに自己レス。 EX1は土埃の直前、EX2はエフェクト2周...
-この武器装備して下馬すると他の武器と違って右側に降りるか...
--諸葛亮やら何キャラか右降り武将が居るのぅ。 ついでに7e...
-チャージ記憶の有用性って、EX1がどのチャージでも使えるっ...
--C6は十分有用だと思うよ。C2C3C5は実用性あんまないね -- ...
---猛将伝ではC6二連発での旋風やら雷撃やら斬撃が6回属性...
-記憶C4は一撃目のヒット数が増えてるっぽい?あと無影脚から...
--左右入力の無影脚で回り込んで発動するの面白かったんだけ...
-これ慣れるとくそ強いな。てか使ってて楽しい -- &new{2014...
--制圧力あるし投げ技あるから安全だし。イイネ! -- &new{2014-...
-ストームラッシュが使いにくいなぁ… -- &new{2015-03-02 (...
-アプデ後、また使いにくくなってんぞ!せっかく慣れてたのに...
--私は逆。久々に使ってみたらEXが出しやすくなったように思...
-練師の格好良さが際立つ武器だけど、性格やEX、乱舞的には弩...
--ブラストでの呉国太は尚香の武芸の師っぽい描写あったから...
-弩は弩で天稟旋風だからか肩外れそうで見てられなかった。ま...
-この武器が8以降も続投として、異色武器があるとしたらクロ...
-エディット画面でEXを確認しているとなんかしばらく動きが加...
-見た目ナックルぽいからエディット武将に持たせるのに便利と...
-ジャンプ通常攻撃の追加攻撃なしからは、ジャンプチャージに...
-使いにくすぎワロタ。今作はこんな武器が多いから困る。 -- ...
--これ。チャージ記憶、舞影脚、C2,C5の攻撃判定とか癖が強す...
--技の個々は普通に強いが綺麗に使いこなそうとすると難しい...
-記憶が長押し、EXが普通押しならなぁ・・・ -- &new{2015-0...
-慣れるとめっちゃ楽しい -- &new{2015-09-06 (日) 23:39:47};
-C2記憶C2無影脚で無駄にクルクル動き回るの翻弄してる感があ...
-チャージ攻撃無影脚からも記憶したチャージ攻撃出せるんだね...
-これと刃ドってどっちが追加アクションむずい? -- &new{20...
--ダントツで刃弩 -- &new{2016-02-23 (火) 19:30:15};
--向こうは出なくて困るタイプ、こっちは勝手に出て困るタイ...
-テクニカルなイメージのエディ男にもたせてもしっくりくるが...
-立ち姿がセクシーだから使ってみたけど、扱いは難しいし武器...
--C1→EX1という普通の派生攻撃のはずが連打だけだとC1記憶に...
---要所でC -- &new{2024-09-23 (月) 19:50:03};
---↑間違えた。要所でC5が確実に出せればさらにメリハリが...
終了行:
[[鴛鴦鉞]]
-使い方が全く分からん、、、。 -- &new{2014-11-27 (木) 11...
--チャージ出す時連打したりしてない? それだと満足に動かせ...
---連打しないでちゃんと観察したら記憶の意味が分かりました...
-EXは記憶したC1・C4からでも発動できるんだな -- &new{2014...
-この武器で拳法家キャラ作るの楽しすぎる、コンボ決めるのも...
-C4EXが出ねえww記憶専用技と思っておくわ -- &new{2014-1...
--C4は2回攻撃するけどその2回目の攻撃の直前辺りで入力する...
--EXも記憶も同じボタンというのがイカンな。記憶は×ボタンあ...
---激しく同意。 個人的には刃弩のジャストの方がやり易いわ...
---私も結構ボタン連打してしまう方だが派生Cを記憶発動させ...
---↑すまない…今では記憶せずにバンバンEX出してます…。 タ...
---これは10分くらいやってたらタイミングつかめたよ。刃弩は...
-あー・・・。 EX1は土柱が出た瞬間、EX2は旋風?のようなエ...
--自己レスだが、瞬間より僅かに遅らせた方が安定する気がす...
---さらに自己レス。 EX1は土埃の直前、EX2はエフェクト2周...
-この武器装備して下馬すると他の武器と違って右側に降りるか...
--諸葛亮やら何キャラか右降り武将が居るのぅ。 ついでに7e...
-チャージ記憶の有用性って、EX1がどのチャージでも使えるっ...
--C6は十分有用だと思うよ。C2C3C5は実用性あんまないね -- ...
---猛将伝ではC6二連発での旋風やら雷撃やら斬撃が6回属性...
-記憶C4は一撃目のヒット数が増えてるっぽい?あと無影脚から...
--左右入力の無影脚で回り込んで発動するの面白かったんだけ...
-これ慣れるとくそ強いな。てか使ってて楽しい -- &new{2014...
--制圧力あるし投げ技あるから安全だし。イイネ! -- &new{2014-...
-ストームラッシュが使いにくいなぁ… -- &new{2015-03-02 (...
-アプデ後、また使いにくくなってんぞ!せっかく慣れてたのに...
--私は逆。久々に使ってみたらEXが出しやすくなったように思...
-練師の格好良さが際立つ武器だけど、性格やEX、乱舞的には弩...
--ブラストでの呉国太は尚香の武芸の師っぽい描写あったから...
-弩は弩で天稟旋風だからか肩外れそうで見てられなかった。ま...
-この武器が8以降も続投として、異色武器があるとしたらクロ...
-エディット画面でEXを確認しているとなんかしばらく動きが加...
-見た目ナックルぽいからエディット武将に持たせるのに便利と...
-ジャンプ通常攻撃の追加攻撃なしからは、ジャンプチャージに...
-使いにくすぎワロタ。今作はこんな武器が多いから困る。 -- ...
--これ。チャージ記憶、舞影脚、C2,C5の攻撃判定とか癖が強す...
--技の個々は普通に強いが綺麗に使いこなそうとすると難しい...
-記憶が長押し、EXが普通押しならなぁ・・・ -- &new{2015-0...
-慣れるとめっちゃ楽しい -- &new{2015-09-06 (日) 23:39:47};
-C2記憶C2無影脚で無駄にクルクル動き回るの翻弄してる感があ...
-チャージ攻撃無影脚からも記憶したチャージ攻撃出せるんだね...
-これと刃ドってどっちが追加アクションむずい? -- &new{20...
--ダントツで刃弩 -- &new{2016-02-23 (火) 19:30:15};
--向こうは出なくて困るタイプ、こっちは勝手に出て困るタイ...
-テクニカルなイメージのエディ男にもたせてもしっくりくるが...
-立ち姿がセクシーだから使ってみたけど、扱いは難しいし武器...
--C1→EX1という普通の派生攻撃のはずが連打だけだとC1記憶に...
---要所でC -- &new{2024-09-23 (月) 19:50:03};
---↑間違えた。要所でC5が確実に出せればさらにメリハリが...
ページ名: