関銀屏
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
#br
#contents
#br
**基本情報 [#e5b22642]
|CENTER:130|CENTER:|c
|~名称|~関銀屏(カンギンペイ)|
|~字|-|
|~生没年|? - ?|
|~所属|&color(Green){蜀};|
|~キーワード|美少女、その細腕に怪力を宿し|
|~CV(声優)|三上枝織|
|~公式動画|[[『真・三國無双7』 関銀屏 >http://www.youtube...
||LEFT:|c
|>|[[関羽]]の娘。[[関平]]、[[関興]]、[[関索]]の妹。&br;大...
#br
**武器 [#x5d11e5e]
|~得意武器|>|>|>|~武器相性|h
|~|~軽功|~転身|~無影脚|~旋風|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|~[[双頭錘]]|☆|☆|☆☆|☆☆☆☆|
#br
**生き様 [#x72hha33]
|~生き様|~固有軍略|~人&br;徳|~初期&br;レベル|>|>|>|>|>|~...
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:80|CENTE...
|~斗南の一人|全軍特訓|-|11|戦神術|強襲|転身|射撃櫓|&color...
#br
**ステータス [#m8hhha2a]
|~モード|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~統率力|~移動速度|...
|CENTER:130|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTE...
|~フリーモード|1|259|323|246|250|126|-|
|~|5|287|346|273|~|~|~|
|~|10|322|376|308|~|~|~|
|~|20|392|436|378|~|~|~|
|~|55|637|646|623|~|~|~|
|~|99|945|910|931|~|~|~|
|~争覇モード&br;(プレイヤー)|6|299|363|271|~|~|在野|
|~|~|294|358|271|~|~|放浪軍一般|
|~|~|294|358|281|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|299|358|276|~|~|副将|
|~|~|294|353|281|~|~|一般|
|~|~|289|353|286|~|~|太守|
|~|~|284|348|286|~|~|軍師|
|~|~|299|353|281|~|~|大将軍|
|~|~|289|348|281|~|~|君主|
|~争覇モード&br;(非プレイヤー)|11|339|403|296|~|~|在野|
|~|~|329|393|296|~|~|放浪軍一般|
|~|~|329|393|316|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|339|393|306|~|~|副将|
|~|~|329|383|316|~|~|一般|
|~|~|319|383|326|~|~|太守|
|~|~|309|373|326|~|~|軍師|
|~|~|339|383|316|~|~|大将軍|
|~|~|319|373|316|~|~|君主|
#br
**無双乱舞 [#m9f43f30]
|~種類|~名称|~解説|h
|~無双乱舞1|''演武''|''「見ていて!」''&br;双頭錘を8の字...
|~無双乱舞2|''組手''|''「うまく行きそう!」''&br;&color(R...
|~空中無双乱舞|''準備運動''|''「一人で、出来る!」''&br;...
|~覚醒乱舞||''「もう…抑えられない!」''&br;片手で持った双...
|~真・覚醒乱舞||片手持ちで武器を左右交互に振り回しながら...
#br
**登場シナリオ [#t5b1434a]
|~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~所在|h
|CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTE...
|~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|>|不在|
|~[[黄天当立]]|~185年|~IF|>|>|不在|
|~[[何進包囲網]]|~187年|~IF|>|>|不在|
|~[[反董卓連合]]|~189年|~史実|>|>|不在|
|~[[袁家の対立]]|~191年|~IF|>|>|不在|
|~[[江東に小覇王あり]]|~194年|~史実|>|>|不在|
|~[[群雄割拠]]|~194年|~史実|>|>|不在|
|~[[曹操の台頭]]|~196年|~史実|>|>|不在|
|~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|>|>|不在|
|~[[漢の忠臣]]|~200年|~IF|>|>|不在|
|~[[華北の覇者]]|~201年|~IF|>|>|不在|
|~[[河北争乱]]|~202年|~史実|>|>|不在|
|~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|>|>|不在|
|~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[天下二分計]]|~211年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[漢中王への道]]|~218年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[樊城の戦い]]|~219年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[三国鼎立]]|~221年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[曹家分裂]]|~221年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[街亭の戦い]]|~228年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[秋風五丈原]]|~234年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[公孫淵の乱]]|~237年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[正始の変]]|~249年|~史実|劉禅|一般|[[成都]]|
|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|~255年|~史実|>|在野|[...
|~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[西蜀動乱]]|~264年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[項羽と劉邦]]|~???年|~仮想|>|>|不在|
|~[[仮装大戦]]|~???年|~仮想|>|>|不在|
|~[[水着パラダイス☆]]|~???年|~仮想|>|在野|[[成都]]|
|~[[侵略者現る]]|~???年|~仮想|劉禅|一般|[[成都]]|
|~[[眷属闘諍]]|~???年|~仮想|関平|一般|[[江陵]]|
|~[[百年戦争]]|~???年|~仮想|>|在野|[[洛陽]]|
|~[[真・群雄割拠]]|~???年|~仮想|>|在野|[[成都]]|
#br
**台詞集 [#h75e1bf2]
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~行動|~台詞|h
|質問・対目下|えっと、あなたはどうかな?|
|依頼・対目下||
|依頼・対目上||
|承諾・対目下||
|承諾・対目上||
|拒否・対目下||
|拒否・対目上||
|相づち・対目下||
|相づち・対目上||
|感謝・対目下||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示||
|軍議・異議||
|特別褒賞||
|昇進通達||
|勧誘||
|仲間に加入|非力ですけど、精一杯頑張りますね。どうぞよろ...
|勧誘・対好敵手|あなたが強いのは知ってます。よかったら非...
|仕官時挨拶|軍神の娘、関銀屏です。非力ですが、一生懸命頑...
|仕官時歓迎|来てくれて嬉しいな。ずっと一緒にいられるよう...
|野に下る|あれ……私なんでここにいるんだろう?そろそろいな...
|宴会|ふう……お腹いっぱい……。あれ、さっき何食べたっけ?|
|宴会・義兄弟|いい筋肉はいい食事から!たくさん用意したの...
|外交申込|頑張って条件を出しました。よろしくお願いします!|
|外交申込・下手|これが私たちの条件です。あの、よろしくお...
|外交申込・恫喝|ごめんなさい。無理やりにでも聞いてほしい...
|交渉承諾1|はい、よろしくお願いします|
|交渉承諾2|あれ、もしかしてひどいことされてます?私が非力...
|交渉拒否|ごめんなさい。無理みたいです|
|交渉承諾反応||
|交渉拒否反応1||
|交渉拒否反応2||
|救援要請||
|共闘依頼||
|放浪軍結成|軍神の娘・関銀屏、力いっぱい頑張ります。だか...
|勧誘・引き抜き1|よかったら、私と一緒に修行しない?あなた...
|勧誘・引き抜き2|こっちに来ると楽しいですよ。絶対、そのま...
|謀反の提案||
|謀反を決意|大切な人を守るにはこれしかない……。私、どんな...
|旗揚げ||
|告白承諾|あの……この間の話、すごく嬉しかった。だから、こ...
|告白拒否||
|おしどり夫婦|あなたと一緒だと、すごく幸せになれる。今日...
|子供誕生反応|元気そうでよかった……。一緒に鍛錬する日が楽...
|子供参戦激励|あなたと一緒に戦えるなんて嬉しいな……。今日...
|伝授・対目下||
|伝授・対目上||
|伝授・対義兄弟||
|伝授・対配偶者|大切なあなたに渡したいものが……。あれ、何...
|不審を抱く||
|任命受諾||
|活躍称賛|さっきの戦い、見てました。ちゃんと強いって、素...
|死別||
|皇帝即位|え、私が皇帝でいいの……?非力ですが、精一杯頑張...
|放浪軍加入(ギャラリーに項目なし)|強いあなたのお世話に...
#endregion
#region(''戦闘(アクション)'')
|>|~戦闘(アクション)|h
|~行動|~台詞|h
|弱攻撃|やっ|
|中攻撃|えーいっ|
|強攻撃1|はいっ|
|強攻撃2|全力!|
|弱ダメージ||
|中ダメージ||
|強ダメージ||
|K.O.|ああああっ|
|無双乱舞1|見ていて……|
|空中無双乱舞|一人で、できる!|
|無双乱舞2|うまくいきそう→これでいいかな|
|EX攻撃|何とかしてみせる!|
|覚醒乱舞|もう、抑えられない!|
|真・覚醒乱舞||
|ストームラッシュ|あれ、止まらない→ごめんね|
|ヴァリアブルカウンター|ちょっと待って!|
|受け身|あれ?|
|秘計1|今で、いいのかな?|
|秘計2|あれ、策って、これでいいのかな?|
#endregion
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~行動|~台詞|h
|敵将撃破||
|拠点制圧||
|形勢逆転|あれ、今ならいけるかも。みんなで敵をやっつけま...
|交戦・不利||
|交戦・苦戦|全力で戦ってるのに……。この状況、かなり危ない...
|交戦・危機|今、気が付いたけど……。この状況、結構危ないみ...
|撤退|もっと力を付けないと……。腕立て一日千回やって出直し...
|死亡|あれ、力が全然入らない……|
|突撃|当たって砕けないよう、突撃!|
|死守|ここは軍神の娘が守るから。たぶん、大丈夫だと思う|
|一時撤退|あれ、ちょっと力が出ないかも……。出直してきます|
|裏切り|今までお世話になりました!これからは敵として頑張...
|援軍|あれ、ここでいいのかな?|
|再出撃|今度はきっと大丈夫。もう一度出るね!|
|陥計|え? いつの間に……。こんなの聞いてません!|
|奇襲||
|奇襲動揺|ちょっと待ってください!いきなり来ても、まだ準...
|待ち伏せ|一人ですか?手頃な練習相手が来てくれて嬉しいです|
|攻勢|あれ、要所ってあそこであってる?自信ないけど、とり...
|守勢|あれ、このあたり、人が少ないかも。私たちで守りまし...
|孤立(ギャラリーに項目なし)|あれ、味方が誰もいない……。...
|後退(ギャラリーに項目なし)|あれ、お腹が空いて、力が出...
|戦闘開始・優勢|今日は調子がいいみたい。張り切って行きま...
|戦闘開始・劣勢|あれ、敵の方が強そうに見える。本気でも、...
|味方救援|あれ、味方がちょっと辛いみたい……。待ってて! ...
|追従||
|裏切りに遭う||
|号令・全軍進軍||
|号令・全軍防御||
|号令・全軍委任||
|秘計・準備||
|秘計・敵対抗||
|秘計・阻止動揺||
|秘計・発動動揺|これってもしかして、敵の策?私が非力なば...
|援軍感謝・対目下||
|援護・対目下||
|称賛・対目下||
|同行要請・対目下||
|加勢・対目下(ギャラリーに項目なし)|あ、後ろに敵が!私...
|援軍感謝・対目上||
|援護・対目上||
|称賛・対目上||
|同行要請・対目上||
|加勢・対目上(ギャラリーに項目なし)|あ、もしかしてそれ...
|援軍感謝・対(ギャラリーに項目なし)|あれ、あなたは味方…...
|応答・対目下||
|応答・対目上||
|無名の傑物・味方||
|別働指示・対配下||
|撃破要請||
|邂逅1|軍神の娘として、当たって砕けます!|
|邂逅2|軍神の娘・関銀屏。&br;非力だけど……みんなを守るね!|
|邂逅・対好敵手|あなたが来ると思ってました!&br;今日も稽...
|邂逅・遺恨(ギャラリーに項目なし)|こんにちは……あ、裏切...
|邂逅・再戦1(ギャラリーに項目なし)|あれ、また会いました...
|邂逅・再戦2(ギャラリーに項目なし)|そこまでです!&br;絶...
|無名の傑物・敵||
|戦闘開始|軍神の娘・関銀屏。力いっぱい頑張るね|
|依頼|あ、いいところに人が……。&br;手を貸してくれないかな…...
|感謝|助けてくれてありがとう。&br;親切にしてもらってすご...
|回復|あれ、もしかして結構辛い?&br;早く気付かなくてごめ...
|登場・番人|命が惜しければ、逃げてください!&br;さもない...
#endregion
#br
**考察 [#i12dbd64]
-史実に元となった人物は存在するが、ほぼ民間伝承の逸話を通...
--正史や演義での描写は『荊州を守る関羽を籠絡させるため、[...
--この民間伝承では実に様々なエピソードがある。
孫権との交渉の際に関羽が「犬の子に虎の子はやれぬ!」と一...
-無双7においては関羽ファミリーの末妹として参戦。
--長兄の[[関平]]を『大兄上(おおあにうえ)』、三兄の[[関...
--そして華奢な細身に見合わぬ無自覚な怪力で天然というキャ...
--戦場で不利な状況になると鍛錬が足りないと判断する癖があ...
その偏重ぶりから察せられる通り、頭を使うのは苦手の模様。...
--身長は160cmで[[王元姫]]や[[二>大喬]][[喬>小喬]]と同じ[[...
-得意武器の『[[双頭錘]]』は棒の両端に大きな錘がついた武器...
特定チャージ発動中にスティックを一回転させると技が大幅強...
--相当な重量らしく、彼女の無双乱舞2は相手に得物を持たせて...
ちなみに締めは武器をキャッチするために足で拾い上げている...
--無双乱舞はどれも前進力が無い。地上乱舞では通常攻撃のヒ...
--覚醒乱舞は前進しながらの武器振り回し、真・覚醒も操作し...
使いやすい部類なので、集団戦・武将戦ともに頼れる存在だろ...
--………ただし生き様が斗南の一人なので護衛には向かず、転身で...
#br
**コメント欄 [#y6e4013f]
#pcomment(,5,reply)
終了行:
#br
#contents
#br
**基本情報 [#e5b22642]
|CENTER:130|CENTER:|c
|~名称|~関銀屏(カンギンペイ)|
|~字|-|
|~生没年|? - ?|
|~所属|&color(Green){蜀};|
|~キーワード|美少女、その細腕に怪力を宿し|
|~CV(声優)|三上枝織|
|~公式動画|[[『真・三國無双7』 関銀屏 >http://www.youtube...
||LEFT:|c
|>|[[関羽]]の娘。[[関平]]、[[関興]]、[[関索]]の妹。&br;大...
#br
**武器 [#x5d11e5e]
|~得意武器|>|>|>|~武器相性|h
|~|~軽功|~転身|~無影脚|~旋風|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|~[[双頭錘]]|☆|☆|☆☆|☆☆☆☆|
#br
**生き様 [#x72hha33]
|~生き様|~固有軍略|~人&br;徳|~初期&br;レベル|>|>|>|>|>|~...
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:80|CENTE...
|~斗南の一人|全軍特訓|-|11|戦神術|強襲|転身|射撃櫓|&color...
#br
**ステータス [#m8hhha2a]
|~モード|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~統率力|~移動速度|...
|CENTER:130|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTE...
|~フリーモード|1|259|323|246|250|126|-|
|~|5|287|346|273|~|~|~|
|~|10|322|376|308|~|~|~|
|~|20|392|436|378|~|~|~|
|~|55|637|646|623|~|~|~|
|~|99|945|910|931|~|~|~|
|~争覇モード&br;(プレイヤー)|6|299|363|271|~|~|在野|
|~|~|294|358|271|~|~|放浪軍一般|
|~|~|294|358|281|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|299|358|276|~|~|副将|
|~|~|294|353|281|~|~|一般|
|~|~|289|353|286|~|~|太守|
|~|~|284|348|286|~|~|軍師|
|~|~|299|353|281|~|~|大将軍|
|~|~|289|348|281|~|~|君主|
|~争覇モード&br;(非プレイヤー)|11|339|403|296|~|~|在野|
|~|~|329|393|296|~|~|放浪軍一般|
|~|~|329|393|316|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|339|393|306|~|~|副将|
|~|~|329|383|316|~|~|一般|
|~|~|319|383|326|~|~|太守|
|~|~|309|373|326|~|~|軍師|
|~|~|339|383|316|~|~|大将軍|
|~|~|319|373|316|~|~|君主|
#br
**無双乱舞 [#m9f43f30]
|~種類|~名称|~解説|h
|~無双乱舞1|''演武''|''「見ていて!」''&br;双頭錘を8の字...
|~無双乱舞2|''組手''|''「うまく行きそう!」''&br;&color(R...
|~空中無双乱舞|''準備運動''|''「一人で、出来る!」''&br;...
|~覚醒乱舞||''「もう…抑えられない!」''&br;片手で持った双...
|~真・覚醒乱舞||片手持ちで武器を左右交互に振り回しながら...
#br
**登場シナリオ [#t5b1434a]
|~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~所在|h
|CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTE...
|~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|>|不在|
|~[[黄天当立]]|~185年|~IF|>|>|不在|
|~[[何進包囲網]]|~187年|~IF|>|>|不在|
|~[[反董卓連合]]|~189年|~史実|>|>|不在|
|~[[袁家の対立]]|~191年|~IF|>|>|不在|
|~[[江東に小覇王あり]]|~194年|~史実|>|>|不在|
|~[[群雄割拠]]|~194年|~史実|>|>|不在|
|~[[曹操の台頭]]|~196年|~史実|>|>|不在|
|~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|>|>|不在|
|~[[漢の忠臣]]|~200年|~IF|>|>|不在|
|~[[華北の覇者]]|~201年|~IF|>|>|不在|
|~[[河北争乱]]|~202年|~史実|>|>|不在|
|~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|>|>|不在|
|~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[天下二分計]]|~211年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[漢中王への道]]|~218年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[樊城の戦い]]|~219年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[三国鼎立]]|~221年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[曹家分裂]]|~221年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[街亭の戦い]]|~228年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[秋風五丈原]]|~234年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[公孫淵の乱]]|~237年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[正始の変]]|~249年|~史実|劉禅|一般|[[成都]]|
|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|~255年|~史実|>|在野|[...
|~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|在野|[[成都]]|
|~[[西蜀動乱]]|~264年|~IF|>|在野|[[成都]]|
|~[[項羽と劉邦]]|~???年|~仮想|>|>|不在|
|~[[仮装大戦]]|~???年|~仮想|>|>|不在|
|~[[水着パラダイス☆]]|~???年|~仮想|>|在野|[[成都]]|
|~[[侵略者現る]]|~???年|~仮想|劉禅|一般|[[成都]]|
|~[[眷属闘諍]]|~???年|~仮想|関平|一般|[[江陵]]|
|~[[百年戦争]]|~???年|~仮想|>|在野|[[洛陽]]|
|~[[真・群雄割拠]]|~???年|~仮想|>|在野|[[成都]]|
#br
**台詞集 [#h75e1bf2]
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~行動|~台詞|h
|質問・対目下|えっと、あなたはどうかな?|
|依頼・対目下||
|依頼・対目上||
|承諾・対目下||
|承諾・対目上||
|拒否・対目下||
|拒否・対目上||
|相づち・対目下||
|相づち・対目上||
|感謝・対目下||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示||
|軍議・異議||
|特別褒賞||
|昇進通達||
|勧誘||
|仲間に加入|非力ですけど、精一杯頑張りますね。どうぞよろ...
|勧誘・対好敵手|あなたが強いのは知ってます。よかったら非...
|仕官時挨拶|軍神の娘、関銀屏です。非力ですが、一生懸命頑...
|仕官時歓迎|来てくれて嬉しいな。ずっと一緒にいられるよう...
|野に下る|あれ……私なんでここにいるんだろう?そろそろいな...
|宴会|ふう……お腹いっぱい……。あれ、さっき何食べたっけ?|
|宴会・義兄弟|いい筋肉はいい食事から!たくさん用意したの...
|外交申込|頑張って条件を出しました。よろしくお願いします!|
|外交申込・下手|これが私たちの条件です。あの、よろしくお...
|外交申込・恫喝|ごめんなさい。無理やりにでも聞いてほしい...
|交渉承諾1|はい、よろしくお願いします|
|交渉承諾2|あれ、もしかしてひどいことされてます?私が非力...
|交渉拒否|ごめんなさい。無理みたいです|
|交渉承諾反応||
|交渉拒否反応1||
|交渉拒否反応2||
|救援要請||
|共闘依頼||
|放浪軍結成|軍神の娘・関銀屏、力いっぱい頑張ります。だか...
|勧誘・引き抜き1|よかったら、私と一緒に修行しない?あなた...
|勧誘・引き抜き2|こっちに来ると楽しいですよ。絶対、そのま...
|謀反の提案||
|謀反を決意|大切な人を守るにはこれしかない……。私、どんな...
|旗揚げ||
|告白承諾|あの……この間の話、すごく嬉しかった。だから、こ...
|告白拒否||
|おしどり夫婦|あなたと一緒だと、すごく幸せになれる。今日...
|子供誕生反応|元気そうでよかった……。一緒に鍛錬する日が楽...
|子供参戦激励|あなたと一緒に戦えるなんて嬉しいな……。今日...
|伝授・対目下||
|伝授・対目上||
|伝授・対義兄弟||
|伝授・対配偶者|大切なあなたに渡したいものが……。あれ、何...
|不審を抱く||
|任命受諾||
|活躍称賛|さっきの戦い、見てました。ちゃんと強いって、素...
|死別||
|皇帝即位|え、私が皇帝でいいの……?非力ですが、精一杯頑張...
|放浪軍加入(ギャラリーに項目なし)|強いあなたのお世話に...
#endregion
#region(''戦闘(アクション)'')
|>|~戦闘(アクション)|h
|~行動|~台詞|h
|弱攻撃|やっ|
|中攻撃|えーいっ|
|強攻撃1|はいっ|
|強攻撃2|全力!|
|弱ダメージ||
|中ダメージ||
|強ダメージ||
|K.O.|ああああっ|
|無双乱舞1|見ていて……|
|空中無双乱舞|一人で、できる!|
|無双乱舞2|うまくいきそう→これでいいかな|
|EX攻撃|何とかしてみせる!|
|覚醒乱舞|もう、抑えられない!|
|真・覚醒乱舞||
|ストームラッシュ|あれ、止まらない→ごめんね|
|ヴァリアブルカウンター|ちょっと待って!|
|受け身|あれ?|
|秘計1|今で、いいのかな?|
|秘計2|あれ、策って、これでいいのかな?|
#endregion
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~行動|~台詞|h
|敵将撃破||
|拠点制圧||
|形勢逆転|あれ、今ならいけるかも。みんなで敵をやっつけま...
|交戦・不利||
|交戦・苦戦|全力で戦ってるのに……。この状況、かなり危ない...
|交戦・危機|今、気が付いたけど……。この状況、結構危ないみ...
|撤退|もっと力を付けないと……。腕立て一日千回やって出直し...
|死亡|あれ、力が全然入らない……|
|突撃|当たって砕けないよう、突撃!|
|死守|ここは軍神の娘が守るから。たぶん、大丈夫だと思う|
|一時撤退|あれ、ちょっと力が出ないかも……。出直してきます|
|裏切り|今までお世話になりました!これからは敵として頑張...
|援軍|あれ、ここでいいのかな?|
|再出撃|今度はきっと大丈夫。もう一度出るね!|
|陥計|え? いつの間に……。こんなの聞いてません!|
|奇襲||
|奇襲動揺|ちょっと待ってください!いきなり来ても、まだ準...
|待ち伏せ|一人ですか?手頃な練習相手が来てくれて嬉しいです|
|攻勢|あれ、要所ってあそこであってる?自信ないけど、とり...
|守勢|あれ、このあたり、人が少ないかも。私たちで守りまし...
|孤立(ギャラリーに項目なし)|あれ、味方が誰もいない……。...
|後退(ギャラリーに項目なし)|あれ、お腹が空いて、力が出...
|戦闘開始・優勢|今日は調子がいいみたい。張り切って行きま...
|戦闘開始・劣勢|あれ、敵の方が強そうに見える。本気でも、...
|味方救援|あれ、味方がちょっと辛いみたい……。待ってて! ...
|追従||
|裏切りに遭う||
|号令・全軍進軍||
|号令・全軍防御||
|号令・全軍委任||
|秘計・準備||
|秘計・敵対抗||
|秘計・阻止動揺||
|秘計・発動動揺|これってもしかして、敵の策?私が非力なば...
|援軍感謝・対目下||
|援護・対目下||
|称賛・対目下||
|同行要請・対目下||
|加勢・対目下(ギャラリーに項目なし)|あ、後ろに敵が!私...
|援軍感謝・対目上||
|援護・対目上||
|称賛・対目上||
|同行要請・対目上||
|加勢・対目上(ギャラリーに項目なし)|あ、もしかしてそれ...
|援軍感謝・対(ギャラリーに項目なし)|あれ、あなたは味方…...
|応答・対目下||
|応答・対目上||
|無名の傑物・味方||
|別働指示・対配下||
|撃破要請||
|邂逅1|軍神の娘として、当たって砕けます!|
|邂逅2|軍神の娘・関銀屏。&br;非力だけど……みんなを守るね!|
|邂逅・対好敵手|あなたが来ると思ってました!&br;今日も稽...
|邂逅・遺恨(ギャラリーに項目なし)|こんにちは……あ、裏切...
|邂逅・再戦1(ギャラリーに項目なし)|あれ、また会いました...
|邂逅・再戦2(ギャラリーに項目なし)|そこまでです!&br;絶...
|無名の傑物・敵||
|戦闘開始|軍神の娘・関銀屏。力いっぱい頑張るね|
|依頼|あ、いいところに人が……。&br;手を貸してくれないかな…...
|感謝|助けてくれてありがとう。&br;親切にしてもらってすご...
|回復|あれ、もしかして結構辛い?&br;早く気付かなくてごめ...
|登場・番人|命が惜しければ、逃げてください!&br;さもない...
#endregion
#br
**考察 [#i12dbd64]
-史実に元となった人物は存在するが、ほぼ民間伝承の逸話を通...
--正史や演義での描写は『荊州を守る関羽を籠絡させるため、[...
--この民間伝承では実に様々なエピソードがある。
孫権との交渉の際に関羽が「犬の子に虎の子はやれぬ!」と一...
-無双7においては関羽ファミリーの末妹として参戦。
--長兄の[[関平]]を『大兄上(おおあにうえ)』、三兄の[[関...
--そして華奢な細身に見合わぬ無自覚な怪力で天然というキャ...
--戦場で不利な状況になると鍛錬が足りないと判断する癖があ...
その偏重ぶりから察せられる通り、頭を使うのは苦手の模様。...
--身長は160cmで[[王元姫]]や[[二>大喬]][[喬>小喬]]と同じ[[...
-得意武器の『[[双頭錘]]』は棒の両端に大きな錘がついた武器...
特定チャージ発動中にスティックを一回転させると技が大幅強...
--相当な重量らしく、彼女の無双乱舞2は相手に得物を持たせて...
ちなみに締めは武器をキャッチするために足で拾い上げている...
--無双乱舞はどれも前進力が無い。地上乱舞では通常攻撃のヒ...
--覚醒乱舞は前進しながらの武器振り回し、真・覚醒も操作し...
使いやすい部類なので、集団戦・武将戦ともに頼れる存在だろ...
--………ただし生き様が斗南の一人なので護衛には向かず、転身で...
#br
**コメント欄 [#y6e4013f]
#pcomment(,5,reply)
ページ名: