[[破城槍]]
-此処にも荀彧のページにいた女性恐怖症君の荒らしがいるのか。何とかならんものか -- &new{2015-05-02 (土) 19:51:02};
--キリがないな。荀イクと全く関係ない破城槍荒らすってことはいつどこが荒らされてもおかしくないからな。 -- &new{2015-05-02 (土) 19:56:59};
-IP見る辺り模倣犯と思われる -- &new{2015-05-02 (土) 20:13:34};
--ごめん、やっぱ例のアレだったわ -- &new{2015-05-02 (土) 20:14:30};
--まとめて通報したほうが良さそうだね -- &new{2015-05-02 (土) 21:23:47};
-スチームパンクな武器。とても好き。 -- &new{2015-05-04 (月) 10:47:54};
-ニコ動のコメントで見たんだが、正史にはロケット付きの槍があったそうな -- &new{2016-01-22 (金) 16:28:54};
--コンクリーヴロケットの事かな?ロケット花火みたいな奴だ -- &new{2016-04-04 (月) 07:51:30};
-C6で飛び上がってるときに低い段差を通過したら、照準出したままスッと地面に現れるのなw思わず「なぜ下りた!」ってツッコんでしまったw -- &new{2016-09-10 (土) 15:26:44};
-次スマホが武器の武将出てくるよ -- &new{2016-12-13 (火) 03:51:50};
--出ない。 -- &new{2016-12-13 (火) 09:10:29};
-こんなもん作る技術三国の時代にはねーーーーよ!と言いたくなる武器である、というか現代の技術でも無理だよ!これを三国志の時点で開発してしまった無双世界の未来で起こる戦争はどうなることやら。おそらく期待通りのダイナミックなモーションを魅せてくれる武器なので是非とも金剛一式や雀光一式を着込んだエディットにもたせて欲しい、実にスーパーなロボットの気分が味わえることだろう -- &new{2018-08-30 (木) 00:29:37};
-C6で、△ボタンを押さずに滞空している時間は、全く動かないでいると約8秒で、動き出すと動き出してから約2秒(その場合、動かないでいる時間とあわせて最大が約7秒になるようで、約6秒経過で出すと約1秒で降りる)となるような感じです。(体感で) -- &new{2024-08-11 (日) 14:49:08};
-6Empの時よりC1が格段に使いやすくなった気がする -- &new{2024-09-23 (月) 14:39:37};
IP:111.239.177.10 TIME:"2024-09-23 (月) 14:39:37" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?%E7%A0%B4%E5%9F%8E%E6%A7%8D" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36"