[[弧刀]]
-かっこよすぎてエディットしにくいのよね。当然といえば当然だけど結局周泰に持たすのが一番かっこいい。 -- &new{2015-02-07 (土) 01:07:01};
--侍風なエディットなら似合うんじゃない?某るろ剣の主人公っぽいやつとか -- &new{2015-02-16 (月) 17:08:34};
--女エディットに持たせても格好良い剣士になる。小柄だと刀引きずって走るw サブ武器として持ってても優秀だしね -- &new{2015-12-17 (木) 20:53:53};
-元々、攻撃速度が速い上にEXが出し易く広範囲をカバーしてくれるので、意外と初心者向き?多少囲まれてもEX、C6、通常無双で大抵、切り抜けられる。 -- &new{2015-03-05 (木) 12:30:07};
-さすがに今作はキャンセルの判定がシビアになってる気がします -- &new{2015-03-05 (木) 12:31:50};
-これのユニーク武器6が今作だと一番ガチ属性。EXの性能も相まってめっちゃ強い。 -- &new{2015-09-15 (火) 18:57:00};
-ユニーク6は斧鉞と連鎖の替わりに、凱歌と暴風付いたらなと。贅沢? -- &new{2015-10-29 (木) 19:01:26};
--正直この武器は修羅でも凱歌なんかなくても余裕でどうとでもなるし斧鉞のほうがいい -- &new{2017-07-06 (木) 15:22:49};
--第一第二に○6と◆6持って必要に応じて切り替えれば良し -- &new{2017-07-22 (土) 18:08:17};
-これEXあれば本当強いな。EXなくても強いけど -- &new{2016-04-23 (土) 18:47:42};
-装備揃えれば初心者がC6してるだけでレイド電光石火もクリアできる。装備なんて天国難易度で仁政敷いてたら結構集まるし。 -- &new{2016-05-29 (日) 15:56:13};
-6の時と違ってエディット武将で使うと鞘がズレるのが気になる -- &new{2017-03-29 (水) 22:26:37};
-ジャンプ攻撃の着地際に軽功キャンセルで高速で戦場を右往左往する様はまさにまごうことなき変態である、ドゥエドゥエドゥエ -- &new{2018-09-04 (火) 08:57:30};
-得意武器なら○6晃&◆6妖さえ持たせておけば、武将どころか一般兵にも碌にダメージの通らない初期状態の武将+修羅でも相性すらガン無視(むしろ相性劣勢の方が動いて食らいに来てくれるからいいすらある)でどんなマップでも死なずにクリアできるね -- &new{2019-06-18 (火) 07:18:04};
--基本は斬撃・連撃・斧鉞のある晃→体力少しでも減ったら凱歌(連撃もあるのでその恩恵もまだ続く)付きの妖で回復、回復済んだらまた斬撃・連撃・斧鉞の晃へ(以下略)で。気分で溜めV攻繰り返してもいいし。最初の50人100人斬りまでは苦労するけど、そこさえ超えればあとは永久機関やな -- &new{2019-06-18 (火) 07:25:03};
-弧刀とかいう、電光石火の為にあるような強武器 -- &new{2019-08-31 (土) 15:33:57};
-弧刀高速移動のおかげで潜入の依頼全てこなせました ◆6使って高速移動していると拠点櫓があっという間に溶ける -- &new{2019-12-18 (水) 20:45:23};
-V攻撃溜め始動から、C4EX→溜め最大V攻撃→V攻撃溜めとサイクルを回すだけで、修羅でも複数武将や雑兵を難なく殲滅できます。 -- &new{2021-07-17 (土) 22:47:06};
-じみ~にエディットに便利な仕込素敵 -- &new{2024-04-12 (金) 16:19:49};
-個人的に唯一の欠点は最上位武器の刃がちょっと段平なこと -- &new{2024-10-24 (木) 14:48:16};
IP:106.129.38.81 TIME:"2024-10-24 (木) 14:48:16" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?%E5%BC%A7%E5%88%80" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Linux; Android 10; K) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/130.0.0.0 Mobile Safari/537.36"