[[峨嵋刺]]
-なんか仕事人作りたくなるよ、この武器 -- &new{2014-11-26 (水) 19:35:31};
--男エディット服にフードがあるし、白くしてこの武器持たせたら完全にアサシンクリードだな。 -- &new{2014-11-27 (木) 12:38:13};
-C1で暗殺依頼決めるの楽し過ぎw -- &new{2014-11-27 (木) 16:47:37};
--あのC1のおかげで不利状態でも安全に戦えてありがたい -- &new{2014-11-27 (木) 16:55:08};
-軽功+jcの連続入力で… -- &new{2014-11-30 (日) 04:31:56};
-集団雑魚戦では組み付きに行くよりC4連打の方が効率いいかな? -- &new{2014-12-02 (火) 01:52:52};
-攻撃速度あって、範囲もそこまで狭くなくて、掴み技で無敵時間作れて…あれ、この武器強い? -- &new{2014-12-03 (水) 02:05:38};
--ぅわぉぅぃっょぃ。 この武器はEX持ちだけが強いのかと思ったら、全然そんな事無いのな…。 んで使ってても楽しい。 -- &new{2014-12-06 (土) 08:31:18};
--まぁ普通に強いわな。使ってて楽しいしExも中々良い性能してるし -- &new{2014-12-07 (日) 03:18:42};
-王異のDLC のチアガールの衣裳になんか合うな。 -- &new{2014-12-14 (日) 05:20:53};
-神速がついているとC4の範囲が狭まる気がする。 -- &new{2015-01-05 (月) 15:19:52};
-この武器、ランク上がると勝手に神速がつくからすげー使いづらくなる…なんで素で速度が速い武器に神速つけるんだよ -- &new{2015-01-12 (月) 01:59:43};
-例の神速10のを使うなら慣れが必要ね。慣れれば一方的に攻めることができるのでかなり強い -- &new{2015-01-29 (木) 20:29:12};
-C3みてたらマトリックス思い出した -- &new{2015-05-06 (水) 00:29:42};
-ガードしてるところを死角からC1で掴まれるのホントびっくりする。そのまま別の敵将から乱舞くらったりとか -- &new{2015-09-08 (火) 20:08:04};
-攻撃速度かなり早いけどV攻撃に無敵時間無いのでV攻撃動作が一瞬な双剣と共に三国4までのガン攻め武器なイメージが強い。自分は中々慣れない。敵が使うとC1とかがかなり厄介だけど -- &new{2015-10-25 (日) 14:09:37};
-C3で一周回ったあとに飛び上がった段階で乱舞打つと空中乱舞になるね。 -- &new{2015-11-29 (日) 06:21:58};
-この武器攻撃力が低い。 -- &new{2015-11-29 (日) 13:51:39};
--そりゃ素早く手数で攻める武器だからな。C2で強引にSRに持っていけるし。 -- &new{2015-11-29 (日) 19:58:38};
--速度あるからC3連発だけでも倒しまくれるしね。メインだと辛いんで他の武器のサブに持ってるわ -- &new{2015-12-17 (木) 18:12:45};
-藤枝梅安にしか見えねぇ -- &new{2016-10-14 (金) 01:12:03};
--髪型で坊主があれば間違いなくエディットで作ってた -- &new{2019-09-24 (火) 15:42:48};
-敵の強さがレイド電光石火以下なら翠響華峯刺装備して拠点兵長相手にC4やりまくると効率がいい。拠点櫓が無くて兵がわきにくい拠点では個人的にオススメ。 -- &new{2017-01-15 (日) 10:15:55};
--あ、でも峨嵋刺得意武将はEX1の暴発に注意。 -- &new{2017-01-15 (日) 10:20:03};
--自分はC4出そうとしてもC5になってしまう事が多い。 -- &new{2017-01-15 (日) 14:24:47};
-神速があると攻撃範囲が狭くなる気がする -- &new{2019-11-05 (火) 14:39:12};
-敵将を暴風C1で即死させるの楽しいわ~。C6の押し倒し衝撃波は攻撃範囲が安定しない印象 -- &new{2024-09-16 (月) 13:58:03};
IP:111.239.177.176 TIME:"2024-09-16 (月) 13:58:03" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?%E5%B3%A8%E5%B5%8B%E5%88%BA" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/128.0.0.0 Safari/537.36"