Top > 陸遜

#br
#contents

#br
**基本情報 [#e5b22642]
|CENTER:130|CENTER:|c
|~名称|~陸遜(リクソン)|
|~字|伯言(ハクゲン)|
|~生没年|183 - 245|
|~所属|&color(Red){呉};|
|~キーワード|若き知勇の炎、孫呉の未来を照らす|
|~CV(声優)|野島健児|
|~公式動画|[[『真・三國無双7』 陸遜 >http://www.youtube.com/watch?v=NbCB1QNig0Y]]|
||LEFT:|c
|>|思慮深く、常に誠実を旨として振舞う清廉な将。&br;[[呂蒙]]と協力して[[関羽]]を撃破し、荊州の奪還に成功。&br;さらに夷陵の戦いでは大都督として呉軍を指揮し、策をもって[[劉備]]率いる蜀の大軍を破った。&br;少年のような快活さと、機知に富んだ聡明さを併せ持っている。|

#br
**武器 [#x5d11e5e]
|~得意武器|>|>|>|~武器相性|h
|~|~軽功|~転身|~無影脚|~旋風|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|~[[飛燕剣]]|☆☆☆☆|☆☆|☆|☆|

#br
**生き様 [#x72hha33]
|~生き様|~固有軍略|~人&br;徳|~初期&br;レベル|>|>|>|>|>|~所持秘計|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|~気炎の将星|大募兵|-|9|疾風迅雷|大喝|強襲|&color(Red){大火計};|-|-|

#br
**ステータス [#m8hhha2a]
|~モード|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~統率力|~移動速度|~地位|h
|CENTER:130|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|c
|~フリーモード|1|259|309|232|250|147|-|
|~|5|287|332|259|~|~|~|
|~|10|322|362|294|~|~|~|
|~|20|392|422|364|~|~|~|
|~|55|637|632|609|~|~|~|
|~|99|945|896|917|~|~|~|
|~争覇モード&br;(プレイヤー)|6|299|349|257|250|147|在野|
|~|~|294|344|257|~|~|放浪軍一般|
|~|~|294|344|267|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|299|344|262|~|~|副将|
|~|~|294|339|267|~|~|一般|
|~|~|289|339|272|~|~|太守|
|~|~|284|334|272|~|~|軍師|
|~|~|299|339|267|~|~|大将軍|
|~|~|289|334|267|~|~|君主|
|~争覇モード&br;(非プレイヤー)|9|323|373|272|250|147|在野|
|~|~|315|365|272|~|~|放浪軍一般|
|~|~|315|365|288|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|323|365|280|~|~|副将|
|~|~|315|357|288|~|~|一般|
|~|~|307|357|296|~|~|太守|
|~|~|299|349|296|~|~|軍師|
|~|~|323|357|288|~|~|大将軍|
|~|~|307|349|288|~|~|君主|

#br
**無双乱舞 [#m9f43f30]
|~種類|~名称|~解説|h
|~無双乱舞1|''炎環腿''|''「隙だらけですよ」''&br;回転斬りで前方を薙ぎ払い、火炎を纏った両脚で連続攻撃する。&br;回転切りの射程や範囲は広いとはいえないが、火炎蹴撃の射程は大きめ。打ち上げて終了なのでコンボ向け|
|~無双乱舞2|''火山靠''|''「覚悟してください!」''&br;爆炎を纏った鉄山靠を炸裂させる。&br;単発だが&color(Red){ガード不能};の全方位攻撃で使いやすい。射程が見た目より一回り広いので回避しにくい。|
|~空中無双乱舞|''飛燕爬破斬''|残像とともに前方を奇襲し、広範囲を連続攻撃する。ガード可能だが〆に火炎属性付き。&br;範囲故に雑魚掃討に最適な技だが、威力自体も相当高く地上乱舞よりかなり優秀。|
|~覚醒乱舞|-|''「全力で行きます!」''&br;剣を縦回転させながら前進する。|
|~真・覚醒乱舞|-|分身とともに切り進んでいく。'''左右に振れるので人によっては酔いやすい。'''|


#br
**登場シナリオ [#t5b1434a]
|~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~所在|h
|CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTER:50|c
|~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[黄天当立]]|~185年|~IF|>|在野|[[建業]]|
|~[[何進包囲網]]|~187年|~IF|>|在野|[[建業]]|
|~[[反董卓連合]]|~189年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[袁家の対立]]|~191年|~IF|>|在野|[[建業]]|
|~[[江東に小覇王あり]]|~194年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[群雄割拠]]|~194年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[曹操の台頭]]|~196年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[漢の忠臣]]|~200年|~IF|>|在野|[[建業]]|
|~[[華北の覇者]]|~201年|~IF|>|在野|[[建業]]|
|~[[河北争乱]]|~202年|~史実|>|在野|[[建業]]|
|~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[天下二分計]]|~211年|~IF|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[漢中王への道]]|~218年|~史実|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[樊城の戦い]]|~219年|~史実|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[三国鼎立]]|~221年|~史実|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[曹家分裂]]|~221年|~IF|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[街亭の戦い]]|~228年|~史実|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[秋風五丈原]]|~234年|~史実|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[公孫淵の乱]]|~237年|~史実|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[正始の変]]|~249年|~史実|>|>|不在|
|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|~255年|~史実|>|>|不在|
|~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|>|不在|
|~[[西蜀動乱]]|~264年|~IF|>|>|不在|
|~[[項羽と劉邦]]|~???年|~仮想|>|在野|[[建業]]|
|~[[仮装大戦]]|~???年|~仮想|>|在野|[[建業]]|
|~[[水着パラダイス☆]]|~???年|~仮想|孫権|軍師|[[建業]]|
|~[[侵略者現る]]|~???年|~仮想|孫権|一般|[[建業]]|
|~[[眷属闘諍]]|~???年|~仮想|>|在野|[[建業]]|
|~[[百年戦争]]|~???年|~仮想|>|在野|[[建業]]|
|~[[真・群雄割拠]]|~???年|~仮想|>|在野|[[建業]]|

#br
**台詞集 [#h75e1bf2]
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~行動|~台詞|h
|質問・対目下|このこと、あなたはどう思いますか?|
|依頼・対目下||
|依頼・対目上|私の話を聞いていただけないでしょうか?|
|承諾・対目下||
|承諾・対目上|はい。承りました|
|拒否・対目下||
|拒否・対目上|すみません、お断りいたします|
|相づち・対目下||
|相づち・対目上||
|感謝・対目下||
|内容で納得||
|信頼で納得||
|納得せず||
|軍議・方針提示||
|軍議・異議|待ってください。その意見、少し気になるところがあります|
|特別褒賞|目の覚めるような働きでした!感謝の意を込めて、これを授けましょう|
|昇進通達||
|勧誘|智勇に秀でたあなたにご相談があります。私と共に……乱世に立ち向かいませんか?|
|仲間に加入|あなたになら、私の夢を託せそうです。一緒に参りましょう|
|勧誘・対好敵手||
|仕官時挨拶|陸伯言、お許しを受け参上いたしました。微力ですが、お役に立てるよう尽くします|
|仕官時歓迎|あなたが来てくれたこと、心強く思います。どうか、その力で私を支えてください|
|野に下る|仕えるべき主君を見誤ったようですね……。私は、ここで失礼します……|
|宴会|このような息抜きも、よいものですね。肩に力が入っていたことを実感します……|
|宴会・義兄弟|今夜は、一緒に語り明かしませんか?美味しい料理も用意しておきました|
|外交申込|この条件でいかがでしょう?お互いに、得るものは大きいと思いますが|
|外交申込・下手|不躾ながら、お願いします。この条件で取引していただけませんか?|
|外交申込・恫喝|強硬手段は取りたくありません。従っていただけますね?|
|交渉承諾1|この話、お受けしましょう|
|交渉承諾2|不本意な決断を強いられました……。この屈辱、いつか必ずお返ししますよ|
|交渉拒否|お断りします|
|交渉承諾反応|成立ですね。良い取引ができたこと、嬉しく思います|
|交渉拒否反応1|そうですか……。もう少し思慮深い相手と思っていましたが|
|交渉拒否反応2|そうですか。残念です。次はお互い有益な話ができるといいですね|
|救援要請|敵の勢いに、少々手を焼いています。援軍を送ってはいただけないでしょうか|
|共闘依頼||
|放浪軍結成|皆さん、心は燃えていますね?私たちの手で新たな時代を開きましょう!|
|勧誘・引き抜き1|あなたの才、もっと近くで学びたいのです。私たちの仲間になってくれませんか?|
|勧誘・引き抜き2|あなたはもっと評価されるべきです。いかがでしょう、我らの下に来ませんか?|
|謀反の提案||
|謀反を決意|もう誰も頼れないようですね。この乱世、私が治めるしかないのでしょうか|
|旗揚げ||
|告白承諾||
|告白拒否|ああ、ええと……すみません。できれば、お互いあの話は忘れましょう|
|おしどり夫婦|今の私の日々は、充実感に満ちています。あなたと夫婦になれて、本当に良かった|
|子供誕生反応|よかった、無事に生まれてくれましたか。この喜び、何にも勝るものですね|
|子供参戦激励|初陣で戦功など、そうは得られません。ただ生きて、この父の元へ帰ってきなさい|
|伝授・対目下|あなたにこれを差し上げましょう。きっと役立つはずです|
|伝授・対目上||
|伝授・対義兄弟|あなたにふさわしいと思って選びました。使ってもらえますか?|
|伝授・対配偶者||
|不審を抱く|あなたの真意がいかなるものか……。これから見極めるとしましょう|
|任命受諾|はい、謹んでお受けします|
|活躍称賛||
|死別||
#endregion
#region(''戦闘(アクション)'')
|>|~戦闘(アクション)|h
|~行動|~台詞|h
|弱攻撃||
|中攻撃||
|強攻撃1||
|強攻撃2||
|弱ダメージ||
|中ダメージ||
|強ダメージ||
|K.O.||
|無双乱舞1||
|空中無双乱舞||
|無双乱舞2||
|EX攻撃||
|覚醒乱舞||
|真・覚醒乱舞||
|ストームラッシュ||
|ヴァリアブルカウンター||
|受け身||
|秘計1||
|秘計2||
#endregion
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~行動|~台詞|h
|敵将撃破|敵将、私が討ち取りました!|
|拠点制圧||
|形勢逆転|私たちも負けてはいらませんね……。さあ! ここから一気に巻き返しましょう!|
|交戦・不利||
|交戦・苦戦||
|交戦・危機||
|撤退||
|死亡||
|突撃|行きましょう!炎のごとく攻め上がるのです!|
|死守|一歩も退いてはなりません!勝利のため、今はここを死守します!|
|一時撤退|なるほど、強いですね。ここは一度下がりましょう|
|裏切り||
|援軍|陸伯言、加勢に参りました!|
|再出撃||
|陥計|くっ、迂闊でした……。そうですね。私でもここで何か仕掛けるでしょう|
|奇襲|敵陣を急襲します。いざ、突撃開始!|
|奇襲動揺|まさか……ここで仕掛けられるなんて……|
|待ち伏せ|迂闊でしたね……。あなたは自ら、罠に飛び込んだのです|
|攻勢|敵地攻略に向かいます。皆、私に続いてください!|
|守勢|ここは防備が手薄になっていますね。私たちでここを守りましょう|
|戦闘開始・優勢|策など要らないほどの戦力差ですね|
|戦闘開始・劣勢|この劣勢を、どのように跳ね返すか……|
|味方救援|味方の加勢に向かいます!|
|追従|私たちも尽力しましょう!|
|裏切りに遭う|裏切る、というのですね……。残念です|
|号令・全軍進軍||
|号令・全軍防御||
|号令・全軍委任||
|秘計・準備|今から秘計の準備に入ります。その間、敵の行動には十分注意してください|
|秘計・敵対抗|大掛かりな策を仕掛けるとは、やりますね。ならば、こちらも秘計をお見せしましょう!|
|秘計・阻止動揺|そんな、秘計を潰されるとは……。大変な損害をこうむりましたね……|
|秘計・発動動揺|こんな大計を用意していたなんて……。味方の被害は甚大ですね……|
|援軍感謝・対目下||
|援護・対目下||
|称賛・対目下||
|同行要請・対目下||
|援軍感謝・対目上||
|援護・対目上||
|称賛・対目上||
|同行要請・対目上||
|応答・対目下||
|応答・対目上||
|無名の傑物・味方||
|別働指示・対配下||
|撃破要請|この戦、討つべき相手が見えましたね。誰か、あの者を撃破してください|
|邂逅1||
|邂逅2||
|邂逅・対好敵手||
|無名の傑物・敵||
|戦闘開始||
|依頼||
|感謝||
|回復|これで手当てをしてください。あなただけの体ではありませんからね|
|登場・番人|ここは私の持ち場です。易々と通すことはできません!|
#endregion

#br
**考察 [#i12dbd64]
-夷陵の戦いや石亭の戦いで烈火の知略を振るい、[[朱然]]とともに呉軍の勝利に貢献した呉の[[四代目>周瑜]][[都>魯粛]][[督>呂蒙]]。
--無双では毎回突破される夷陵の戦いの石兵八陣は本来は陸遜も破れず、呉蜀の争乱の隙を狙っていた[[曹丕]]の進攻に備える形で撤退している。
--いわゆる四大都督のうち、正史にて「大都督に任命された」とはっきり記述があるのは彼だけである。その後も要職を歴任し、最終的に呉の丞相まで上り詰めた。
---先代三人が尽く早世したので、おっさん時代を長く経験しているのは実はこの人。故に、出番は全武将の中でも多め方。
---先代三人が尽く早世したことを差し引いても、史実でのキャリアは[[呂蒙]]や[[諸葛亮]]、[[司馬懿]]に並ぶベテラン。故に、出番は全武将の中でも多め。
--正史での評価は高く、第58巻は「陸遜伝」として彼とその息子、陸抗について述べられている。
このように一巻で独立した伝が立てられているのは三国の君主以外では彼と[[諸葛亮]]だけである。
--演義では風貌に関して「身長八尺、面如美玉」という描写がある(ただし、無双の身長は若さを意識してか171cmとやや低め)。
彼もまた劉備率いる蜀軍に脅威を見せつけた大都督の一人ではあるが、他3人と比べるとなんと"勝ち組"の役どころである。
--しかし最期は早死こそしなかったものの1番哀れであり、孫権と対立したのち、孫覇たちの讒言によって憤死してしまう。外見が若いままの無双シリーズではまるっきりスルーされているが、ある意味陸遜にとっても孫権にとっても救いである。
---と、思いきや7無印の石亭の戦いではそれらしき会話があり、ゾクッとさせた。
--しかし最期は後継を巡って孫権と対立する羽目になり、孫覇たちの讒言によって憤死してしまう。外見が若いままの無双シリーズでは7無印の石亭の戦いで示唆されるにとどまっているが、ある意味陸遜にとっても孫権にとっても救いである。
--彼の息子である陸抗は呉の終期における数少ない希望。陸遜の疑いを晴らしたのも彼である。
無印の晋ステージでは敵モブ登場だが、参戦希望が多い武将の1人である。
ちなみに、長男は早死だったらしく、陸抗も40代で死亡している。

-ちなみに婚約者は[[孫策]]の娘。孫策は義父にあたり、[[大喬]]は言うなれば義母ということになる(3猛将伝での大喬伝では大喬の娘が陸遜の妻という設定だったらしい)。ただし、4以前に存在していた設定年齢は陸遜・大喬ともに17歳だった。
--これを考えると陸抗は孫策の孫ということにもなる。
--実母と実子なら[[司>張春華]][[馬>司馬師]][[一族>司馬昭]]が最初だが、義母と義子の関係なら陸遜と大喬がかなり先に両方登場している。
--孫策は袁術配下時代に陸遜の同族で廬江太守だった陸康を討伐しており、このことが孫家と陸家の間に因縁を作ることとなった。
陸遜と孫策の娘との結婚は「両家の過去の因縁を水に流す」という意図もあり、呉の歴史上重要な転機になったと言える。
--婚姻自体は重要事項なのだが夫人の名前は伝わっておらず、有名な別名も特にない。SLG三国志シリーズには「孫氏」という名称で参戦している。
孫策の3人娘の次女なので「鮑家の三女の[[鮑三娘]]」に倣えば「孫二娘」になるだろうか。
%%もしかしたら酒場で働いていたのかもしれない。%%
孫策の3人娘の次女なので「鮑家の三女の[[鮑三娘]]」に倣えば「孫二娘」になるだろうか。%%もしかしたら酒場で働いていたのかもしれない。%%


-無双的には格ゲーから参戦している古参の1人。一貫して少年の様な風貌(共通項として"飛燕"をイメージしているそうな)で、ある方向に大人気なのも恒例・有名である。
-無双的には格ゲーから参戦している古参の1人。一貫して少年の様な風貌(共通項として"飛燕"をイメージしているそうな)で次代を背負う若者として描かれ、ある方向に大人気なのも恒例・有名である。
その実は通称がないのをいいことに火計マニア・放火魔が定着して久しいが。
--次代を背負う若者として描かれているが年齢的にいうとおっさん呼ばわりされている[[呂蒙]]や[[諸葛亮]]、[[司馬懿]]と同世代である。彼が大都督になったのも40代に差し掛かるあたり。
--4までは帽子をかぶっていたが、5以降はそれを外した。5のみタトゥーをしたりある程度白かった肌も黒くなったが、6以降はその前後のイメージを統合させた形になっている。なお偶数ナンバリングの時のみヘソ出しなど露出度が高め。
--(呉の軍師で唯一、)個人的に敵視している人物がいない。対抗勢力なのに[[諸葛亮]]の事を「先生」づけで呼ぶのもシリーズ恒例。
---これは二人で呉蜀の外交文書の責任を請け負っていたり、それが長じて個人的な書簡をやり取りするようになった事に由来すると思われる。
--性格は活躍時期も近い[[姜維]]に似通っているとされるが、お互い面識はない様子。
素直だが、それ故に触れてはいけない魯粛や呂蒙の過去に何のためらいもなく触れたりする屈託の無い面も。
素直だが、それ故に魯粛や呂蒙の黒歴史に何のためらいもなく触れたりする屈託の無い面も。

-正史でも演義でも評価が高い彼ではあるが、生き様は下位レベルの「気炎の将星」。しかも、孫呉都督では初期レベル最少値であり、唯一の武勇系。
--その理由はプリセットされている大規模秘計「大火計」の存在からだろうか?ここまで徹底されるとある意味清々しくもある。
--Ver1.04の初期レベル変更の恩恵を受けた者の一人。以前は難易度修羅でもLv8だったが変更により難易度に依らずLv9まで上方修正された。%%といっても彼の相棒[[着火マン>朱然]]がしっかり知略系で初期レベルも上なあたり大してフォローになってないような気も…%%。
--Ver1.04の初期レベル変更の恩恵を受けた者の一人。以前は難易度修羅でもLv8だったが変更により難易度に依らずLv9まで上方修正された。%%といっても[[相棒>朱然]]がしっかり知略系で初期レベルも上なあたり大してフォローになってないような気も…%%
--下位レベルなうえに強襲持ち&転身なしなので、NPCでは苦戦しやすい。総合的に大火計に存在意義のすべてを集約しているようなNPCといえるので、エスコートはしっかりと。
-争覇モードでは、221年:[[三国鼎立]]以降で軍師を務める。DLCシナリオに限られているが、呉の大都督の中では軍師としての出番が周瑜に次いで多い。


-武器は[[双剣]]の速さと[[将剣]]の残像剣技の合いの子と言える''[[飛燕剣]]''。
--手数は多いが、残像との一人ツープラトンを展開するため双剣に比べて相当癖が強い。慣れないと若干使いにくい。
--固有技は無双7の新技である空中乱舞とC5EX2が広範囲多段ヒットと鬼強い。
チャージ攻撃の性能やユニーク武器の属性がやや物足りない方なのだが、ぶっちゃけこの新技だけでどうとでもなる。
--敵対する場合はガード不能かつリーチの長い乱舞2に注意。
移動速度によっては全力で後退しても逃げられないことがある。

#br
**コメント欄 [#y6e4013f]
#pcomment(,5,reply)

IP:220.25.74.37 TIME:"2016-11-08 (火) 22:08:14" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?cmd=edit&page=%E9%99%B8%E9%81%9C&id=i12dbd64" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:49.0) Gecko/20100101 Firefox/49.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS