Top > 連弩砲

#br
#contents

#br
**基本情報 [#l8c6edd9]
|~名称|~系統|~天稟効果|~固有アクション・特殊効果|h
|CENTER:182|CENTER:70|CENTER:70|LEFT:|c
|~連弩砲&br;(レンドホウ)|遠距離類|旋風|ヴァリアブル攻撃でこの武器に切り替えると、一定時間攻撃中、爆発を起こす&br;ボタン長押しで溜めるとヴァリアブル攻撃の効果が高まる|

#br
**性能一覧 [#xf77980e]
|CENTER:20|CENTER:20|CENTER:120|CENTER:50|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|>|~ランク|~名称|~攻撃力|>|>|>|>|>|~属性|~備考|h
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|h
|~ノ&br;|&br;マ&br;ル|1|&ruby(ヒレンホウ){飛連砲};|12|>|>|>|>|>|-||
|~|2|&ruby(チョウランホウ){跳乱砲};|17|>|>|>|>|>|-||
|~|3|&ruby(ジュウレンホウ){十連砲};|23|>|>|>|>|>|-||
|~|4|&ruby(ハクバクホウ){迫爆砲};|26|狂乱Lv.2|>|>|>|>|-||
|~|5|&ruby(ショウオクドホウ){焦億土砲};|33|狂乱Lv.4|猛攻Lv.4|>|>|>|-||
|~|6|&ruby(ライカシュンホウ){雷火瞬砲};|39|狂乱Lv.6|猛攻Lv.6|荊棘Lv.6|>|>|-||
|~|6|&ruby(センスイカン){潜水艦};|39|神速Lv.6|連鎖Lv.6|勝鬨Lv.6|>|>|-||
|~|6|&ruby(ナユタホウ){那由多砲};|39|神速Lv.8|連鎖Lv.8|凱歌Lv.8|戦靴|烈火Lv.8|-||
|~ユ&br;ニ&br;|&br;ク|1|&ruby(ヒレンホウ){飛連砲};|8|雷撃Lv.4|神速Lv.4|斧鉞|頑強|>|-||
|~|2|&ruby(チョウランホウ){跳乱砲};|12|雷撃Lv.4|狂乱Lv.4|猛攻Lv.4|暴風Lv.4|>|-||
|~|3|&ruby(ジュウレンホウ){十連砲};|16|雷撃Lv.6|神速Lv.6|斧鉞|頑強|爆花Lv.4|-||
|~|4|&ruby(ハクバクホウ){迫爆砲};|18|雷撃Lv.6|狂乱Lv.6|猛攻Lv.6|暴風Lv.6|忍耐|-||
|~|5|&ruby(ショウオクドホウ){焦億土砲};|23|雷撃Lv.7|神速Lv.7|斧鉞|頑強|爆花Lv.6|閃光Lv.6||
|~|6|&ruby(ライカシュンホウ){雷火瞬砲};|27|雷撃Lv.10|狂乱Lv.10|猛攻Lv.10|暴風Lv.10|忍耐|火炎Lv.10||

#br
**モーション解説 [#d5f40c4b]
|CENTER:182||c
|~ |~解説|h
|~通常攻撃|N4までは連弩砲を降り、N5で回し蹴り、N6で連弩砲を振り下ろす。&br;振りは速めだが適性がない場合は攻撃範囲が狭い。&br;天稟旋風があれば乱戦でも一応使える程度の範囲をカバーしてくれる。&br;N6には&color(Green){属性が乗る};。|
|~チャージ攻撃1|連弩砲を空に向け威嚇射撃し、球状の衝撃波を炸裂させて周囲の敵を攻撃する。&br;衝撃波は全方位に広がり&color(Red){ガード不能};で当たった敵を長時間怯ませる。&br;発射前の隙が大きいため付近に敵がいると妨害されやすいが、発射すれば広範囲の敵を無力化出来る。&br;天稟旋風の効果が届く範囲の敵は怯み時間が短くなるためことに注意。&br;天稟旋風の届かない背後に敵を背を引きつけて撃つという手もある。|
|~チャージ攻撃2|連弩砲を振り上げ敵を打ち上げる。その後は2回まで追加入力を行い追撃できる。&br;追加入力1回:打ち上げた敵に向けて矢を6連射する。&br;追加入力2回:連射後、火炎属性が付加され&color(Maroon){ガード弾き};効果のある爆発矢を撃ち込む。&br;追加入力は敵を打ち上げなくても発動可能で、2回目の爆発矢は地上の敵にも当たる。|
|~チャージ攻撃3|腰を落として発射の構えを取る。この間に追加入力した回数で次の攻撃方法が決まる。&br;追加入力なし:やや長い溜めの後、連弩砲を突き出し、同時に前方に矢を発射する。&br;追加入力1回:前方に持続時間の短い連射。&br;追加入力2回:前方に持続時間の長い連射。&br;追加入力3回:前方に持続時間の長い連射の後、連弩砲を突き出し同時に前方に矢を発射する。&br;突き出しと矢に&color(Green){属性が乗る};。さらに矢には火炎属性が付加され気絶効果もある。&br;このC3からEX1に派生できるが、繋げることができるのは追加入力なしと3回の爆撃パターンのみ。|
|~チャージ攻撃4|前方に連弩砲による突きを放つ。同時にある程度の距離で爆発を起こす矢を打ち込み、&br;前方に&color(Maroon){ガード弾き};または吹き飛ばし攻撃。&br;矢が爆発する距離は決まっており、目の前に敵がいてもすり抜けて目標地点まで飛んでいく。&br;このため、自身に密着している敵には爆風が届かない。|
|~チャージ攻撃5|連弩砲で地面を叩いて衝撃波を発生させ、敵を打ち上げる。追加入力すると打ち上げた敵に向かって連射する。&br;衝撃波は全方位広範囲で後方にも判定があるが、後方の敵を打ち上げても追撃の連射は当たらない。|
|~チャージ攻撃6|前方に矢を連射し、最後にC4と同じ性質の爆弾矢で遠距離の敵を吹き飛ばす。&br;爆発には火炎属性と&color(Green){武器属性が乗り};、&color(Maroon){ガード弾き};効果がある。&br;矢の連射で突き放せるので発射時に至近距離に敵がいても爆弾矢の爆発はヒットする。|
|~通常攻撃|N4までは連弩砲を降り、N5で回し蹴り、N6で連弩砲を振り下ろす。&br;振りは速めだが適性がない場合は攻撃範囲が狭い。&br;天稟旋風または切替直後の効果があれば乱戦でも一応使える程度の範囲をカバーしてくれる。&br;N6には&color(Green){属性が乗る};。|
|~チャージ攻撃1|連弩砲を空に向け威嚇射撃し、球状の衝撃波を炸裂させて周囲の敵を攻撃する。&br;衝撃波は全方位に広がり&color(Red){ガード不能};で当たった敵を長時間怯ませる。&br;発射前の隙が大きいため付近に敵がいると妨害されやすいが、発射すれば広範囲の敵を無力化出来る。&br;天稟旋風の効果が届く範囲の敵は怯み時間が短くなるためことに注意。&br;背後の判定には天稟旋風が届かなため、背後に敵を引きつけて撃つという手もある。|
|~チャージ攻撃2|連弩砲を振り上げ敵を打ち上げる。その後は2回まで追加入力を行い追撃できる。&br;追加入力1回:打ち上げた敵に向けて矢を6連射する。&br;追加入力2回:連射後、火炎属性と&color(Maroon){ガード弾き};効果のある爆発矢を撃ち込む。&br;追加入力は初段の打ち上げがヒットせずとも発動可能で、2回目の爆発矢は地上の敵にも当たる。|
|~チャージ攻撃3|腰を落として発射の構えを取る。この間に追加入力した回数で次の攻撃方法が決まる。&br;追加入力なし:やや長い溜めの後、連弩砲を突き出し、同時に強矢を発射する。&br;追加入力1回:前方に持続時間の短い連射。&br;追加入力2回:前方に持続時間の長い連射。&br;追加入力3回:前方に持続時間の長い連射の後、連弩砲を突き出し同時に前方に強矢を発射する。&br;強矢には火炎属性と気絶効果が付与され、また突き出しと強矢で&color(Green){2段の武器属性がある};。&br;このC3からEX1に派生できるが、繋げることができるのは追加入力なしと3回の気絶させるパターンのみ。|
|~チャージ攻撃4|前方への突きと同時に時限式の爆発矢を打ち込み吹き飛ばし攻撃。&br;突き出しと爆発矢で&color(Green){2段の武器属性};があり、爆風には火炎属性と&color(Maroon){ガード弾き};効果もある。&br;ただし矢が爆発する距離は常に一定で、敵に接触してもすり抜けるため、自身に密着している敵には爆風が届かない。|
|~チャージ攻撃5|連弩砲で地面を叩いて衝撃波を発生させ、敵を打ち上げる。&br;追加入力すると打ち上げた敵に向かって連射する。&br;衝撃波は全方位広範囲で後方にも判定があるが、後方の敵を打ち上げても追撃の連射は当たらない。|
|~チャージ攻撃6|前方に矢を連射し、C4と同じ爆発矢でフィニッシュ。&br;爆発には火炎属性と&color(Green){武器属性が乗り};、&color(Maroon){ガード弾き};効果がある。&br;矢の連射で突き放せるので発射時に至近距離に敵がいても〆の爆発はヒットする。|
|~ダッシュ攻撃|やや溜めながら連弩砲を突き出し、同時に前方に矢を放つ。矢に気絶効果がある。|
|~ジャンプ通常攻撃|横薙ぎで敵を吹き飛ばす。|
|~ジャンプチャージ攻撃|滞空し斜め下前方に連射。当たった敵は低く打ち上がる。|
|~騎乗通常攻撃|連弩砲を振って左側を攻撃。振りはやや遅め。|
|~騎乗チャージ攻撃|左側を連弩砲で薙ぎ払ってから右側を撃って爆発させる。左右とも&color(Green){属性が乗る};。|
|~ヴァリアブル攻撃|前方へ向けて砲撃。R1ボタンで溜めることで攻撃方法が3段階に変化する。&br;第1段階(溜めなし):C1と同様に衝撃波を炸裂させ敵を吹き飛ばす。&br;第2段階(オーラが出るまで1秒溜め):やや離れた地点の地面に衝撃波を発生させ敵を打ち上げる。&br;第3段階(リング上のオーラが出るまで2秒溜め):巨大な火炎球を爆発させ敵を吹き飛ばす。火炎属性が付加される。&br;いずれの攻撃も&color(Red){ガード不能};で攻撃後に武器を交換する。|
|~|ヴァリアブル攻撃でこの武器に持ち替えると火薬を装填し、武器が金色に光る。&br;この状態は&color(Blue){約8秒間持続し};、通常攻撃で連弩砲を振るたびに前方に火矢を撃ち出すようになる。&br;火矢はある程度進むか敵に触れると火炎属性の爆発を起こす。|
|~ヴァリアブル攻撃|前方へ向けて砲撃。ボタンを長押しした時間によって攻撃方法が3段階に変化する。&br;第1段階(溜めなし):空砲によって敵を吹き飛ばす。&br;第2段階(1秒溜め):やや離れた地点で土煙を起こし、敵を打ち上げる。&br;第3段階(2秒溜め):巨大な火炎球の爆発により、火炎属性の吹き飛ばし攻撃。&br;いずれの攻撃も&color(Red){ガード不能};で攻撃後に武器を交換する。|
|~|ヴァリアブル攻撃でこの武器に持ち替えると火薬を装填し、武器が金色に光る。&br;この状態は&color(Blue){約8秒間持続し};、通常攻撃で連弩砲を振るたびに前方に爆発矢を撃ち出し、火炎属性の爆発によって周囲を浮かせるようになる。|
|~ストームラッシュ|連弩砲でぼこぼこ殴る。振りは速くないがかなりヒットし易いちょうどいいペース。&br;最後は左から右へ砲身を振りつつ連射して殴った敵たちを吹き飛ばす。|
|~ヴァリアブルカウンター|後方に回避後、連弩砲で二連打し敵を吹き飛ばす。|

#br
**EX攻撃解説 [#t1907b3a]
|~タイプ|>|>|>|>|>|~派生段階|~解説|h
|~|~1|~2|~3|~4|~5|~6|~|h
|CENTER:59|CENTER:8|CENTER:8|CENTER:8|CENTER:8|CENTER:8|CENTER:8||c
|~[[郭淮]]|-|-|⚪︎|-|-|-|''「無理は禁物!」''EX1。砲身を左右に振りながら超速連射。ヒットした敵は吹き飛ぶうえ一点連射でないため、全段ヒットはほぼ不可能。&br;連射終了後には膝をつく。大きな隙だがヴァリアブル攻撃等で打ち消すことが可能。&br;周囲を大きく吹き飛ばすため、前方にスペースを作りたいときに役立つ。|
|~|-|-|-|⚪︎|-|-|EX2。前方に火矢を3発投射し、地面に突き刺さった一定時間後に火炎属性の爆発で打ち上げ。&br;C4と違い目の前に敵がいた場合は着地地点まで敵を押しのける。&br;火矢はそのまま撃つと一箇所にまとまって落ちるが、発射中に方向転換すればばら撒くこともできる。&br;発射直後に反動でよろけるがEX1に比べると時間はわずかで、キャンセルが必要なほどではない。&br;なおC4の爆発によって敵がダウンしているとEX2の爆発がヒットしない。&br;こちらは集中攻撃にも有用で主力の一つと言える。|

#br
**考察 [#vd23945f]
-連続して矢を撃ち出すことのできる砲身を備えた小型の弩砲。
1つの発射口から連射矢(マシンガン要素)と爆発矢(ランチャー要素)の両方を射出できるトンデモ武器。
--また、砲身後部に棘が付いており、トンファーのような持ち方をしてその部分で殴りつける、
発射口に付属している短剣で突く(バヨネット/銃剣要素)などの近接攻撃も見られる。

-通常攻撃では銃剣による打撃、チャージ技では矢を射出して攻撃する。
-通常攻撃は速度はそこそこで、天稟旋風がある状態なら敵を前方に集めれば集団相手でも十分戦える。
敵の数が多いうちは突っ込まずにN3からN5程度で止め、数を減らす。
背後にステルスしていた敵が湧く場合に備え、すぐに攻撃を中断できるようにしておくといい。
--チャージ攻撃はガード崩しのC1、ヒット数に優れるC3、広範囲攻撃のC4、C5、両方を兼ね備えたC6と粒ぞろい。
ただし連射系はいずれも動作時間が長いので、敵の乱舞などに対応できないことがある。
乱舞の種類によってはヴァリアブル攻撃で回避できるので相手に応じていろいろ試してみよう。

-ヴァリアブル攻撃でこの武器に持ち替えると火薬を装填し、通常攻撃時に火矢を発射するようになる。
--火矢は前方に飛んで爆発するため、通常攻撃のリーチがかなり長くなる。
また敵に触れても爆発し周囲を巻き込むため、近距離の敵にも効果を発揮する。

-通常、遠距離武器で撃ち出す弾には「真空書」の効果は適用されないが、この武器で撃ち出す矢には「真空書」が適用される。
エフェクトは通常時と変わらないが、実際の射程や矢の攻撃判定が相当大きくなっている様子。

-[[持ち主が持ち主なせいか、>郭淮]]EX1や同武器による地上無双乱舞の終わり際に倒れこんだりする後隙がある。
立ち回りに気をつけねばならないのは言うまでもないが、エディット武将にこだわる人にとっては表現に影響をおよぼすかもしれない。

#br
**コメント欄 [#xd18fe48]
#pcomment(,5,reply)

IP:220.25.74.37 TIME:"2015-10-15 (木) 20:28:38" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?cmd=edit&page=%E9%80%A3%E5%BC%A9%E7%A0%B2&id=d5f40c4b" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:41.0) Gecko/20100101 Firefox/41.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS