Top > 于禁

#br
#contents

#br
**基本情報 [#e5b22642]
|CENTER:130|CENTER:|c
|~名称|~于禁(ウキン)|
|~字|文則(ブンソク)|
|~生没年|? - 221|
|~所属|&color(Blue){魏};|
|~キーワード|常勝将軍、節義の鎧を纏いて|
|~CV(声優)|宮内敦士|
|~公式動画|[[『真・三國無双7猛将伝』 于禁 >http://www.youtube.com/watch?v=GdyUoGUW-FA]]|
||LEFT:|c
|>|[[曹操]]の下で立身出世を遂げた将。&br;数々の戦いで功績を挙げ、その威名を天下に鳴り響かせる。&br;一方で軍規を重んじ、融通の利かぬ性格から敵味方問わず恐れられていた。|

#br
**武器 [#x5d11e5e]
|~得意武器|>|>|>|~武器相性|h
|~|~軽功|~転身|~無影脚|~旋風|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|CENTER:70|c
|~[[三尖刀]]|☆|☆|☆★|☆★★★|

#br
**生き様 [#x72hha33]
|~生き様|~固有軍略|~人&br;徳|~初期&br;レベル|>|>|>|>|>|~所持秘計|h
|CENTER:130|CENTER:70|CENTER:30|CENTER:50|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
|~幹国の才|快癒|-|12|堅守|金城鉄壁|看破|捕縛戦法|&color(Red){長蛇陣};|-|

#br
**ステータス [#m8hhha2a]
|~モード|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~統率力|~移動速度|~地位|h
|CENTER:130|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:80|c
|~フリーモード|1|259|316|239|250|110|-|
|~|5|287|339|266|~|~|~|
|~|10|322|369|301|~|~|~|
|~|20|392|429|371|~|~|~|
|~|55|637|639|616|~|~|~|
|~|99|945|903|924|~|~|~|
|~争覇モード&br;(プレイヤー)|6|299|356|264|~|~|在野|
|~|~|294|351|264|~|~|放浪軍一般|
|~|~|294|351|274|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|299|351|269|~|~|副将|
|~|~|294|346|274|~|~|一般|
|~|~|289|346|279|~|~|太守|
|~|~|284|341|279|~|~|軍師|
|~|~|299|346|274|~|~|大将軍|
|~|~|289|341|274|~|~|君主|
|~争覇モード&br;(非プレイヤー)|12|347|404|294|~|~|在野|
|~|~|336|393|294|~|~|放浪軍一般|
|~|~|336|393|316|~|~|放浪軍頭領|
|~|~|347|393|305|~|~|副将|
|~|~|336|382|316|~|~|一般|
|~|~|325|382|327|~|~|太守|
|~|~|314|371|327|~|~|軍師|
|~|~|347|382|316|~|~|大将軍|
|~|~|325|371|316|~|~|君主|

#br
**無双乱舞 [#m9f43f30]
|~種類|~名称|~解説|h
|~無双乱舞1|''灼絶''|''「観念せよ 逃げ場はない」''&br;火炎属性の縦斬りで火柱を上げ、ジャンプ斬り上げで爆発させる。&br;威力・範囲ともにやや抑えめ。|
|~無双乱舞2|''獄刃''|''「我が制裁を、受けよ」''&br;前方に斬撃属性の衝撃波を1発飛ばす。&br;威力・射程はそれなりだが横に狭い。三尖刀の黒強化状態中に発動した場合、終了後に黒強化状態は解除される。|
|~空中無双乱舞|''雷断''|''「処刑、執行」''&br;前方の地面へ落雷を放つ。&br;見た目通り雷撃属性ありで、範囲は自身の真下までカバーできる程度に広い。|
|~覚醒乱舞|-|''「神妙にせよ」''&br;標準的なX字斬り。最後に袈裟斬りで吹き飛ばす。|
|~真・覚醒乱舞|-|''「これが、終わりだ!」''&br;左右に三尖刀を振りながら、より大きく前進する。&br;モーションはほとんど変わらないが移動力の強化は大きい。〆に滅多斬りが追加。|

#br
**登場シナリオ [#t5b1434a]
|~シナリオ名|~西暦|~分類|~所属|~地位|~所在|h
|CENTER:130|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:90|CENTER:60|CENTER:50|c
|~[[黄巾の乱]]|~184年|~史実|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[黄天当立]]|~185年|~IF|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[何進包囲網]]|~187年|~IF|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[反董卓連合]]|~189年|~史実|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[袁家の対立]]|~191年|~IF|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[江東に小覇王あり]]|~194年|~史実|>|在野|[[許昌]]|
|~[[群雄割拠]]|~194年|~史実|>|在野|[[許昌]]|
|~[[曹操の台頭]]|~196年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[官渡の戦い]]|~200年|~史実|曹操|一般|[[濮陽]]|
|~[[漢の忠臣]]|~200年|~IF|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[華北の覇者]]|~201年|~IF|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[河北争乱]]|~202年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[赤壁の戦い]]|~208年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[潼関の戦い]]|~211年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[天下二分計]]|~211年|~IF|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[漢中王への道]]|~218年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[樊城の戦い]]|~219年|~史実|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[三国鼎立]]|~221年|~史実|曹丕|太守|[[長安]]|
|~[[曹家分裂]]|~221年|~IF|曹植|一般|[[鄴>ギョウ]]|
|~[[街亭の戦い]]|~228年|~史実|>|>|不在|
|~[[秋風五丈原]]|~234年|~史実|>|>|不在|
|~[[公孫淵の乱]]|~237年|~史実|>|>|不在|
|~[[正始の変]]|~249年|~史実|>|>|不在|
|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|~255年|~史実|>|>|不在|
|~[[蜀漢の滅亡]]|~263年|~史実|>|>|不在|
|~[[西蜀動乱]]|~264年|~IF|>|>|不在|
|~[[項羽と劉邦]]|~???年|~仮想|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[仮装大戦]]|~???年|~仮想|>|在野|[[許昌]]|
|~[[水着パラダイス☆]]|~???年|~仮想|曹操|一般|[[許昌]]|
|~[[侵略者現る]]|~???年|~仮想|>|>|不在|
|~[[眷属闘諍]]|~???年|~仮想|>|在野|[[許昌]]|
|~[[百年戦争]]|~???年|~仮想|>|在野|[[濮陽]]|
|~[[真・群雄割拠]]|~???年|~仮想|アーサー王|一般|[[江陵]]|

#br
**台詞集 [#h75e1bf2]
#region(''政略'')
|>|~政略|h
|~行動|~台詞|h
|質問・対目下|お前の意見を述べてみろ|
|依頼・対目下|そこに直れ。お前に話がある|
|依頼・対目上|話をお聞きいただきたい|
|承諾・対目下|是とする|
|承諾・対目上|是としましょう|
|拒否・対目下|却下だ|
|拒否・対目上|承諾できかねます|
|相づち・対目下|うむ……|
|相づち・対目上|左様ですか|
|感謝・対目下|うむ、感謝する|
|内容で納得|うむ……。納得できる内容よ|
|信頼で納得|完全に納得することは難しい。だが、今回はそちらを信じるとしよう|
|納得せず|厳として拒否する。そのような話、到底納得できん|
|軍議・方針提示|この方針、厳粛に受け止めよ|
|軍議・異議|待て。その言には賛同できん|
|特別褒賞|際立った働きには特に褒賞を与える。謹んで受け取るといい|
|昇進通達|より威厳が必要な立場となったな。昇進に浮かれ、隙を見せぬよう注意せよ|
|勧誘|厳格なる世を作る……。貴殿となら夢物語で終わらんはずだ|
|仲間に加入|厳しき統率が必要……ということか?ならば、役に立てるだろう|
|勧誘・対好敵手|貴殿の実力は痛いほど承知している。その力、我が方で発揮していただきたい|
|仕官時挨拶|私は于文則と申す者。これより、峻厳なる忠義でお仕えしましょう|
|仕官時歓迎|我らの厳しき軍紀は覚悟の上か?そうでないなら、速やかに去るがいい|
|野に下る|主従の信頼なくば、軍紀は乱れるのみ。ここは野に下るしかあるまい……|
|宴会|味にばらつきがない……。調理法は厳格に守られているようだな|
|宴会・義兄弟|たまには場を気にせずに酔いたいものだ。今夜は覚悟して付き合ってくれ|
|外交申込|これは節義ある交渉である。そちらも厳粛に受け入れよ|
|外交申込・下手|これが我々の条件です。この取引、厳粛に受け入れていただきたい|
|外交申込・恫喝|この交渉に一切の温情はない。私が来た意味……よくよく考えるのだな|
|交渉承諾1|許諾するとしよう|
|交渉承諾2|受け入れ難きを呑む恥辱……。決して忘れはすまい……|
|交渉拒否|厳として拒否する|
|交渉承諾反応|英明な判断に感謝する|
|交渉拒否反応1|我が言を持ってしても否と……。厳しき先は覚悟の上、ということか|
|交渉拒否反応2|取引は成らぬか……。失礼する|
|救援要請|今、我らは厳しき状況にある。ゆえに、援軍を派遣していただきたい|
|共闘依頼|敵を同じくする者として問う。共闘の是非を教えていただこう|
|放浪軍結成|真に厳粛なる世を築くため……。于文則、皆と共に起たん!|
|勧誘・引き抜き1|貴殿の声望は聞き及んでいる。その力、我が方で発揮してもらいたい|
|勧誘・引き抜き2|不条理な冷遇に甘んじられるな。我が方では適正な評価を約束する|
|謀反の提案|貴殿には厳しき決断となるだろう。だが、我らが起ち上がらずして先はない|
|謀反を決意|真に厳粛な世は、自ら作るしかない。それが、この于文則の出した答えよ!|
|旗揚げ|私がやらねばならぬか……。于文則、今より峻厳なる支配を実行する!|
|告白承諾|過日のお前の話、承諾した。以後、共にあることを誓おう|
|告白拒否|過日のお前の言、承諾しかねる。今、私事に割く時間はないのだ|
|おしどり夫婦|お前の隣では、私も穏やかに過ごせるのだ。この時間を与えてくれたことに、感謝する|
|子供誕生反応|我が子が生まれたか……。厳しい躾を施さんとな|
|子供参戦激励|戦場で生き残る術は教えた。死力を尽くし、己が任を全うせよ|
|伝授・対目下|これを持っていけ。処分はお前に任せる|
|伝授・対目上|こちらをお受け取りください|
|伝授・対義兄弟|これを受け取ってくれ。日頃の感謝の証だ|
|伝授・対配偶者|これが、我が伴侶への愛の証だ。……遠慮せず受け取るといい|
|不審を抱く|貴殿には厳しき監視の目が付く。それを心に留め、今後は行動されよ|
|任命受諾|承知しました|
|活躍称賛|皆の規範となる働きだった。これからも、厳なる戦を期待する|
|死別|く……|
|皇帝即位(ギャラリーに項目なし)||
|放浪軍加入(ギャラリーに項目なし)|貴殿ならば厳格なる世を実現できましょう。ぜひとも、旗下に加えていただきたい|
#endregion
#region(''戦闘(アクション)'')
|>|~戦闘(アクション)|h
|~行動|~台詞|h
|弱攻撃||
|中攻撃||
|強攻撃1||
|強攻撃2||
|弱ダメージ||
|中ダメージ||
|強ダメージ||
|K.O.||
|無双乱舞1||
|空中無双乱舞||
|無双乱舞2||
|EX攻撃||
|覚醒乱舞||
|真・覚醒乱舞||
|ストームラッシュ||
|ヴァリアブルカウンター||
|受け身||
|秘計1||
|秘計2||
#endregion
#region(''戦闘(システム)'')
|>|~戦闘(システム)|h
|~行動|~台詞|h
|敵将撃破|敵将、討ち取った|
|拠点制圧|この地は、于文則が制した|
|形勢逆転|機は熟した。私たちも攻勢に転じるぞ|
|交戦・不利|敵は精強……。されど、退く者は厳罰に処す!|
|交戦・苦戦|我が不始末が招いた苦境だ。己の責任で打開せねば……|
|交戦・危機|この苦境、厳粛に受けとめねばならんな……|
|撤退|厳しき結果となったな……|
|死亡|仮借なき……運命よ……|
|突撃|突撃せよ!苛烈に攻めるのだ!|
|死守|于文則、この地を乱す者を排除する|
|一時撤退|このままでは厳なる戦を続けられぬ。一度退き、態勢を立て直す|
|裏切り|裏切り者と謗られようとかまわん。我が役儀を果たすのみよ!|
|援軍|于文則、今より参戦する。皆、いっそう気を引き締めよ!|
|再出撃|今一度出陣する。皆、私に続け!|
|陥計|不覚。この失態、将たる私の責任だ……|
|奇襲|未だ!峻烈に攻め立てよ!|
|奇襲動揺|ぬ……。わずかな隙を突かれたか……|
|待ち伏せ|突出とは愚か者め。我が旗下なら真っ先に処罰対象よ|
|攻勢|敵の要所を制圧する。一糸乱れぬ行軍で臨め|
|守勢|要地が手薄となっているか……。この地は我々で防御する|
|追撃(ギャラリーに項目なし)||
|孤立(ギャラリーに項目なし)|この苦境は私が招いたもの。弁明のしようもないな……|
|戦闘開始・優勢|優勢だとて気を緩めるな。わずかな隙が命取りとなるぞ|
|戦闘開始・劣勢|皆、気を引き締めよ。死力を尽くし、戦況を覆すのだ|
|味方救援|友軍を援護する。皆、私に続け!|
|追従|行くぞ!味方に追随せん!|
|裏切りに遭う|謀反人は厳に処するのみ。覚悟せよ|
|号令・全軍進軍|全軍、進軍せよ|
|号令・全軍防御|全軍、堅守せよ|
|号令・全軍委任|各人、己が判断にて行動せよ。失態は厳として許さん|
|秘計・準備|これより秘計の準備に取り掛かる。発動まで、敵への警戒を厳にせよ|
|秘計・敵対抗|敵はかような策を用いるか。なれば我らは、秘計にて厳に対するぞ|
|秘計・阻止動揺|ぬう……秘計が阻止されるとは……!この被害は、我が不始末が招いた結果か……|
|秘計・発動動揺|敵にかような策を許すとは……。味方の被害を挽回せねば、示しがつかぬか|
|援軍感謝・対目下|この苦境は我が不始末。救われずとも、恨みはせん……|
|援護・対目下|これより合流する。我が隊の規範となるよう、更に精進せよ|
|称賛・対目下|皆の規範となるよう、これからも精進せよ|
|同行要請・対目下|進軍する。私に続け!|
|加勢・対目下(ギャラリーに項目なし)|敵の追撃を許したか……。この失態、私と共に今ここで拭うのだ|
|援軍感謝・対目上|この苦境に弁明などありませぬ。どうぞ、お見捨てくだされ|
|援護・対目上|皆の規範たるお働き。これよりは私も援護いたします|
|称賛・対目上|さすが、皆の規範たるお働きよ|
|同行要請・対目上|進軍します。差し支えなければご同行ください|
|加勢・対目上(ギャラリーに項目なし)|御身は狙われる立場と自覚してくだされ。その敵は、私にお任せを|
|応答・対目下|承知した|
|応答・対目上|承りました|
|無名の傑物・味方|かの者、なかなかの手練れと見える。どの隊の所属であろうか|
|別働指示・対配下|お前には別働隊を命じる。速やかにかの地へ向かえ|
|撃破要請|怪しからぬ者がいるな。誰か出向き、早急に処分せよ|
|邂逅1|この于文則と厳正なる勝負を|
|邂逅2|将たる者、勝利こそが大義。いざ、于文則と厳正なる勝負を|
|邂逅・再戦1(ギャラリーに項目なし)|またも お前か……。それほど厳なる勝負を望むのだな|
|邂逅・再戦2(ギャラリーに項目なし)|待て。私から逃れられると思うか|
|邂逅・対好敵手|好敵手よ。いざ、厳粛なる勝負を|
|邂逅・対友好度E|謀反人め……生き恥を晒していたか……。今ここで処断する!|
|無名の傑物・敵|あの者、我が旗下にあれば有能な将となろう|
|戦闘開始|于文則、厳なる戦を展開する|
|依頼|待て。話がある。厳粛に受け止めよ|
|感謝|よくやった。その働き、しかと覚えておこう|
|回復|私とて鬼ではない。傷ついているならそうと言え|
|登場・番人|この于文則が通さぬと言っている。厳に受け止め、退くといい|
#endregion

#br
**考察 [#i12dbd64]
-魏の五将軍の1人であり、兗州時代から[[曹操]]に仕えた古参の将。
-無双では『蒼天航路』オマージュで軍紀を第一に考える真面目で厳格な武将。また古風質朴な気もあって目立つことはあまりよしとしていない。
--正史の記述にもそういう面があり、比較的忠実にその性格が反映されていると言える。

-曹操の下で長く活躍し多くの功績をあげた名将で、五将軍では筆頭の地位にあった。しかし樊城での戦闘で[[関羽]]に降伏したことで、それまでの名声が地に落ちてしまった。
--配下の命を救うためとはいえ、同じ戦いで降伏しなかった新参の[[龐徳>ホウ徳]]と対比されたことや、主君である曹操自ら于禁の降伏を嘆いたというエピソードなどに上述の気性が災いしてかなりのマイナスイメージがついてしまったと思われる。
--結果、呉の荊州攻略からの捕虜交換を機に呉を経由して魏に戻された後も、名誉挽回の機会を一切与えられなかったばかりか、
[[曹丕]]が描かせた自らの降伏の場面を描いた絵を見せられるというイジメめいた仕打ちによって憤死してしまう。
[[曹丕]]が描かせた自らの降伏の場面を描いた絵を見せられるというイジメめいた仕打ちによって憤死したことが''史書に記されている''。
---魏に帰国するまで蜀・呉に対して助力したという記録は無く、
彼につきまとう晩節の汚名に反論する声も根強かったのだが、結局払拭には長い年月を待つことになったわけである。
同様に汚名を残して死んだ[[鄧艾>トウ艾]]がすぐ後に名誉を回復されたことはともかく、同じく降将である[[張遼]]・[[徐晃]]・[[張郃>張コウ]]・[[龐徳>ホウ徳]]と比べるといたたまれない話である。

-本作では[[黄巾の乱]]から在野で登場し、[[曹操の台頭]]から曹操配下になり[[三国鼎立]]まで存命。
--[[三国鼎立]]では[[曹丕]]から太守に任命されている。こちらの世界では関係は良好な模様。

-得意武器の[[三尖刀]]は演義では袁術配下の紀霊の持ち武器として有名。
--構えやモーションは正統派な長物武器であり、誰に持たせてもサマになりやすい。
アクションも挙動が素直なものが多く、「7」系列で追加された武器の中でも随一の扱いやすさを誇る。
それでいて炎・氷・雷3種の属性を使い分けるギミックはなかなか凝っている。詳細は[[三尖刀]]のページを参照。
--固有攻撃も武器に似てクセのないモーション。C4EX2は特に広範囲で優秀。
しかし無双乱舞3種だけは威力・範囲に難があるなど、いまいち攻撃目的で振れるものとは言いがたい性能。

#br
**コメント欄 [#y6e4013f]
#pcomment(,5,reply)

IP:60.90.22.23 TIME:"2023-01-13 (金) 04:33:56" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7e/index.php?cmd=edit&page=%E4%BA%8E%E7%A6%81&id=i12dbd64" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:108.0) Gecko/20100101 Firefox/108.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS