双剣(ソウケン) Edit

基本情報 Edit

天稟効果固有アクション・特殊効果
軽功無し

性能一覧 Edit

ランク名称攻撃力属性備考



1双舞(ソウブ)7-
2双麗(ソウレイ)8-
3双睛(ソウセイ)13-
4黄龍双牙(コウリュウソウガ)17連撃Lv.2-
5龍鵬双刃(リュウホウソウジン)21連撃Lv.4神速Lv.4-
6凍華双卿(トウカソウケイ)25連撃Lv.6神速Lv.6連鎖Lv.6-
6指揮官双剣(シキカンノソウケン)25連撃Lv.6烈火Lv.6暴風Lv.6-
6響天双狛(キョウテンソウハク)25連撃Lv.8神速Lv.8凱歌Lv.8暴風Lv.8開眼Lv.8-



1双舞(ソウブ)5氷結Lv.4雷花Lv.4狂乱Lv.3忍耐-
2双麗(ソウレイ)6氷結Lv.4連撃Lv.4連鎖Lv.4凱歌Lv.4-
3双睛(ソウセイ)9氷結Lv.6雷花Lv.6狂乱Lv.4忍耐暴風Lv.4-
4黄龍双牙(コウリュウソウガ)12氷結Lv.6連撃Lv.6連鎖Lv.6凱歌Lv.6神速Lv.6-
5龍鵬双刃(リュウホウソウジン)15氷結Lv.7雷花Lv.7狂乱Lv.6忍耐暴風Lv.6相揚Lv.6
6凍華双卿(トウカソウケイ)18氷結Lv.10連撃Lv.10連鎖Lv.10凱歌Lv.10神速Lv.10斧鉞

モーション解説 Edit

 解説
通常攻撃リーチこそ並だが、振りが素早く、見た目通り全て2ヒット。
N6も属性2ヒット
チャージ1大きく振りかぶり、双剣を振り下ろすガード不能攻撃
チャージ2跳び上がりながら4連続斬り上げ。全段属性付加であり対武将戦の主力。
空中で行動可能になる。
チャージ3左右で剣を振り回し、〆に合突き。全体的に範囲が狭い。
突きは属性付加+気絶効果の2ヒット攻撃。
チャージ42回転斬り。全方位を攻撃でき、属性も2回乗る集団戦の主力。
チャージ5地面に双剣を突き刺して前方に衝撃波を放つ、単発の打ち上げ攻撃。属性付加で、双剣では最長射程の攻撃。
チャージ6コンパクトな回転斬りで敵を捕らえてから薙ぎ払うガード不可つかみ技。〆の薙ぎ払いに属性付加。空中の敵は掴めない。
技後の追撃は不可能。しかし技の途中で軽功ができるので、なぎ払い直後に軽功することで相手をダウンさせずに立たせることが可能。
ただその場合相手は瞬時に行動可能になるのでガードや反撃をもらうリスクもある。
ダッシュ攻撃回転しながら突っ込む。通常攻撃につなげることで発動後の隙をなくす事ができる。
ボタン入力から発生までに若干の溜めがあるため、やや遠目から出さないと空振る恐れあり。
ジャンプ通常攻撃剣で挟み込むように前方を斬りつける。気絶効果あり。
出した瞬間に下降するので、軽功の隙消しや飛距離調節に役立つ。
ジャンプチャージ攻撃その場で地上に向かって連続突きの衝撃波を放つ。
C2からつながるが、足下が無防備になるため、高難易度では危険。
しかし気迫ゲージを大きく削れる。
騎乗通常攻撃右側のみを攻撃する。例に漏れず多段ヒットする。
騎乗チャージ攻撃両サイドを攻撃。属性が乗る
ヴァリアブル攻撃一瞬で武器を持ち替える。その際に周囲敵を押し出し空中の敵を真上に打ち上げる。攻撃力は殆ど無い。
C6を除いて軽功とほぼ同じキャンセルが可能なので、初期レベルでの隙消しや2種類の武器を使った魅せコンボで便利。
ヴァリアブルカウンター後退した後、勢いよく斬る。
ストームラッシュ双剣自体のヒット数が多いため、比較的出しやすい。

EX攻撃解説 Edit

タイプ派生段階解説
123456
劉備---⚪︎--EX1。雷を纏った剣を突き出して突進する。
見た目通り雷撃属性付き。長い後隙は軽功でカバー。
----⚪︎-EX2。突き刺した剣を手放して飛び退き、雷を落としてEX1よりも広範囲を攻撃。
見た目通り雷撃属性付き。長い後隙は軽功でカバー。
陸遜--⚪︎---火炎属性の滅多斬りの後、180°の切り払い。範囲は広くない。
曹丕⚪︎-----氷角を出現させる。横に狭く前に長い範囲で、氷結属性。
長い後隙は軽功でカバーできる。

考察 Edit

  • スタイリッシュ仁君・劉備の持ち武器。範囲とヒット数に優れ、屈指の扱いやすさを持つ軽功武器。
    • 通常攻撃のヒット数が純粋に他の二倍であるため、ストームラッシュが狙いやすく覚醒ゲージもためやすい。
      そしてそのおかげで、多くのランクにつく連撃が非常にありがたいものになっている。
    • 対集団の主力であるC4+EX1・EX2の後隙は軽功JNまたはV攻撃でフォローが基本。
      他にも優勢相手にはC2→JCのコンボでSRに持ち込みやすく、ガードされていてもつかみ技のC6で崩してしまえるなど、様々な要素に対応できる。
    • C3の横範囲が極端に狭かったり、空中攻撃の後隙がキャンセル不可などところどころ突っかかる部分はあるが、
      軽功武器の基礎を学ぶ上では十分オーソドックスな構成で、操作の上達も実感しやすいだろう。

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 正直他の武器に慣れると所々の粗が目につく武器な気がする。集団戦も得意な気がしないし対武将も言うほどじゃない。通常攻撃にしてもなんかカクカクしてて言うほど連続攻撃に長けてる気がしない -- 2016-03-17 (木) 07:39:59
    • 双剣が不満とか強武器ばかり使ってる?確かに突っかかる点もあるが普通に使いやすい部類。 -- 2016-03-18 (金) 14:27:17
    • 息子の方、使ったらそんなこといえなくなるわ -- 2017-11-17 (金) 17:16:20
  • 普通だな。ノーマルがもうちょい早くてリーチあれば強武器だった。C1でガード崩せるしC6は裏周りからの攻撃で武将をハメ殺せるから結構使いやすいと思う。 -- 2016-07-24 (日) 18:15:13
  • 依頼戦など、騎乗中の効率を求められるシーンでは軽功ならこれor棍で戦ってる -- 2017-07-18 (火) 14:07:17
  • 曹丕タイプEXの後に軽功すると地上の氷塊とは別で空中から氷塊を飛ばすバグ見つけた。でも当たり判定はないっぽい -- 2018-06-21 (木) 16:35:18
  • C3の使い所がイマイチだな。追加連打で回転数増加とか最後の突きにガード崩しでもあればよかったんだけど -- 2020-07-26 (日) 19:22:10
    • おまけに最後の突きが範囲が狭い。C2でお手玉しにくいので広範囲でも気絶攻撃ぐらいいい気がする。なかなか気魄ゲージ削れないからね -- 2020-12-08 (火) 18:03:34
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS