基本情報
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 系統 | 天稟効果 | 固有アクション・特殊効果 |
|---|---|---|---|
| 連刃刺 (レンジンシ) | 刀剣類 | 転身 | 特定のチャージ攻撃を繰り出すと、通常攻撃の威力と範囲が変化する。 |
| ランク | 名称 | 攻撃力 | 属性 | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ノ | マ ル | 1 | 8 | - | |||||||
| 2 | 12 | - | ||||||||
| 3 | 14 | - | ||||||||
| 4 | 19 | 狂乱Lv.2 | - | |||||||
| 5 | 23 | 狂乱Lv.4 | 猛攻Lv.4 | - | ||||||
| 6 | 27 | 狂乱Lv.6 | 猛攻Lv.6 | 荊棘Lv.6 | - | |||||
| 6 | 27 | 神速Lv.6 | 連鎖Lv.6 | 勝鬨Lv.6 | - | |||||
| 6 | 27 | 神速Lv.8 | 連鎖Lv.8 | 凱歌Lv.8 | 戦靴 | 烈火Lv.8 | - | |||
| ユ ニ | ク | 1 | 6 | 病毒Lv.4 | 高揚Lv.4 | 突風Lv.3 | 背水 | - | |||
| 2 | 8 | 病毒Lv.4 | 狂乱Lv.4 | 猛攻Lv.4 | 斧鉞 | - | ||||
| 3 | 10 | 病毒Lv.6 | 高揚Lv.6 | 突風Lv.4 | 背水 | 気絶Lv.4 | - | |||
| 4 | 13 | 病毒Lv.6 | 狂乱Lv.6 | 猛攻Lv.6 | 斧鉞 | 荊棘Lv.6 | - | |||
| 5 | 16 | 病毒Lv.7 | 高揚Lv.7 | 突風Lv.6 | 背水 | 気絶Lv.6 | 脱兎 | |||
| 6 | 19 | 病毒Lv.10 | 狂乱Lv.10 | 猛攻Lv.10 | 斧鉞 | 荊棘Lv.10 | 烈火Lv.10 | |||
| 解説 | |
|---|---|
| 通常攻撃 | 連刃刺を右へ左へ振り回す。伸長状態ではリーチが長く、短縮状態ではリーチは短いが威力が上がる。 N6に属性が乗る。 |
| チャージ攻撃1 | 連刃刺を前方に突き出す。ガード不能で当たった敵は仰け反る。発動後は短縮状態になる。 |
| チャージ攻撃2 | 連刃刺を装着していない左手でアッパーを繰り出し、敵を低く打ち上げる。発動後は必ず短縮状態になる。 追加入力すると連刃刺を振り上げて打ち上げた敵を貫き、伸長状態に戻る。 連刃刺振り上げに属性が乗る。追撃2段目が多段ヒットするので素早く気迫ゲージを削るのにも使える。 |
| チャージ攻撃3 | 伸ばした刃で∞を描くように振り回し、最後には地面に叩きつける。 最後の一撃には属性が乗り、ガード弾きと気絶効果がある。発動後に伸長/短縮状態を入れ替える。 |
| チャージ攻撃4 | 両手を前方に突き出して相手を吹き飛ばす。一見狭そうに見えるが意外と範囲は広く 前方の敵を一度に吹き飛ばす事が可能。属性が乗る。発動後は短縮状態になる。 |
| チャージ攻撃5 | 連刃刺で前方を突いた後、飛び上がって上からさらに連刃刺で叩きつける。最後の衝撃波に属性が乗る。 発動後に短縮/伸長状態を入れ替える。 |
| チャージ攻撃6 | 前方へ踏み込み、連刃刺を4回降る。踏み込みを含め全5回攻撃判定がある。 踏み込みおよび2回目と4回目の斬撃の計3回属性が乗る。発動後は短縮状態になる。 |
| ダッシュ攻撃 | 刃を伸ばして右側を振り上げるようにしてなぎ払う。ヒットした相手は少しだけ浮き上がる。 |
| ジャンプ通常攻撃 | 刃を伸ばしてなぎ払う。 |
| ジャンプチャージ攻撃 | 連刃刺を地面に突き刺して衝撃波を発生させる。ダウンした敵にもヒットする。 |
| 騎乗通常攻撃 | 右→左の順にに交互に攻撃する。 |
| 騎乗チャージ攻撃 | 左→右の順に交互に攻撃する。両側ともガード弾き効果があり属性が乗る。 |
| ヴァリアブル攻撃 | 前方にガード不能の突進を繰り出し、当たった敵を吹き飛ばす。 |
| ストームラッシュ | 左右に振り回し、突きでフィニッシュ。バランスが良く癖が無い。 |
| ヴァリアブルカウンター | バックステップからのなぎ払いで前方へ吹き飛ばす。 |
| タイプ | 派生段階 | 解説 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | ||
| 張苞 | - | - | - | - | ⚪︎ | - | EX1。前方へ跳び上がり、連刃刺で地面を殴りつけて打ち上げる。 そこそこ攻撃範囲が広くガード不能だが前進距離が長いため跳び過ぎには注意。 発動後に伸長/短縮状態がC5使用前の状態に戻る。 |
| - | - | - | ⚪︎ | - | - | EX2。刃刺を長く伸ばして突き刺した後に、前方に走り込んでアッパーで敵を吹き飛ばす。 突き刺し部分はC4で吹き飛ばした敵にも届くぐらい長いが、左右の範囲は狭い。 アッパーは周囲の敵を吹き飛ばせるので、集団相手でもある程度安全は確保できる。 EX1と同じく発動後に伸長/短縮状態がC4使用前の状態に戻る。 | |
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照