于禁

  • 観念せよ!逃げ場は・・・→ 炎撃で盛大に吹っ飛ぶ がアップデートで無くなったね。うれしいけどなんかさみしい -- 2015-01-24 (土) 01:29:09
    • でもダメージは喰らうから難易度高いと結構キツイ -- 2015-01-24 (土) 02:07:45
  • 考察見たがひでぇな。本編樊城ではでかい顔してたが・・・。あと5将軍筆頭は張遼だと思ってた -- 2015-03-13 (金) 21:38:01
    • 筆頭は張遼であってなかったっけ? -- 2015-03-14 (土) 01:13:22
    • 確か五将軍の最古参ってだけじゃない? -- 2015-03-14 (土) 01:13:44
      • そもそも五将軍に序列があったのか?正史で曹操が「特に武功があった者たち」と帝に上奏した時にこの五人の名前があった、ってだけだったと思ったけど… -- 2015-03-14 (土) 06:10:54
      • 最古参は楽進です、役職では于禁が一番偉いですね。 -- 2015-03-14 (土) 06:16:32
      • って張遼の考察見たらこっちも五将軍筆頭になってるじゃん!おお~いww -- 2015-03-14 (土) 06:35:12
      • 于禁は確か曹操軍No3だったはず ちな2は夏侯惇 まああくまで5将軍ってのは役職とはまたちょっと違うだろうしね -- 2015-03-29 (日) 14:57:12
      • 于禁は魏の五大将軍の中で軍事のトップだったって事だよね。軍事に関しては夏侯惇より権限あるんだよね?確か -- 2015-03-30 (月) 18:02:02
      • 于禁の官職は最高で左将軍で、楽進が右将軍だから同格だな。外様武官筆頭であって、親族入れると惇兄が特別扱いなんでちょっと難しい。美しい人・徐晃・張遼は曹丕の代に于禁らと並ぶ感じだな。楽進が死んだ218年以降、樊城で捕虜になるまでの1年くらいの間は于禁が外様単独トップだった時代があることになるな -- 2015-03-30 (月) 18:54:46
  • しかし 彼につきまとう晩節の汚名に反論する声も根強かったのだが、結局払拭には長い年月を待つことになったわけである。 同様に汚名を残して死んだ鄧艾がすぐ後に名誉を回復されたことはともかく ってのはやっぱりアレかね 法律を絶対視することがあり、あまり兵士・民衆の人望を得る事ができなかった っていうところからそうなってしまったんかね・・・・反論の声以上に ざまぁwwwしちゃった人が多かったとでもいうか 張遼・徐晃・張コウにかんしてはそもそも勢力滅んでるから難しいところだけど -- 2015-04-01 (水) 15:15:06
    • 正史三国志は魏を主役に据えてるから、魏に降ってきた武将に比べ魏から他国に降った武将が悪く描かれるのは仕方がない -- 2015-05-18 (月) 15:14:41
      • 正史はむしろ蜀と呉も対等扱いしているという異色の編成で、贔屓や曲筆を疑われているのは作者の出身国で時代も近い蜀後期関連くらいなんだが。そもそも、曹丕が戻ってきた于禁に酷い仕打ちをしたのも、降伏後呉にいた時に虞翻から散々に罵倒されたのも史実として伝わっていることであって、別に陳寿が脚色した訳ではない -- 2015-05-18 (月) 15:30:22
      • 于禁と離れるが「対等扱い」はしてないだろ。魏「○帝・○皇后」蜀「○主・○皇后」呉「孫権(呼び捨て)・○夫人」とか書いてる時点で明らかに呉を下に置いてる -- 2015-05-18 (月) 17:27:28
      • ↑2魏(魏の後継である晋の天下だから最上位は当然)>蜀(元蜀将だから)>呉の順ってのは読めば分かるんだがなぁ。あ、列伝の人数は関係ないからな。むしろ丁儀についてはまだしも諸葛瞻とかについてなど陳寿って結構恣意的な記述してる気が -- 2015-05-18 (月) 19:32:12
  • 関羽相手でも、最高クラスの官職の人物が降伏した。ってのが一番デカイのかな? 歴代SLG三国志シリーズを見ても能力は高いとは言い切れず、魅力辺りは低めに設定されてるし、顔もそこまで凛々しくない、三国志12ではむしろ凄い悪人面。無双7本編も于禁がまだモブだった頃の無印のハン城での降伏台詞は自分の命第一だった覚え。猛将伝では配下の命優先の台詞に置き換えられてたが。 降伏した武将は多いが一回の降伏でここまで没落するエピソードを持つ武将って居ないよな… -- 2015-05-18 (月) 17:03:43
    • モブのころとかなり性格変わったよな…だから降伏するイメージわかないな -- 2015-08-16 (日) 03:10:45
    • 規律を乱した部下どころた他の隊まで切って統制しているから、たとえ降伏していなくとも魅力は低いと思われる -- 2015-12-06 (日) 23:32:25
    • 孫権に気に入られた反動で周囲にいびられたって話もあるよな。色々立ち回りが下手なんだろうなとは思う -- 2015-12-22 (火) 00:37:37
  • 友好度E敵対邂逅「謀反人め・・・・・・生き恥を晒していたか・・・・・・。今ここで処断する!」 -- 2015-10-05 (月) 00:44:42
  • 温泉妖精ハコネちゃんの榛名が怖い -- 2015-10-05 (月) 21:26:38
  • さっき別件でWikipedia(ここじゃなくて一般的な)見てて無双のページを眺めたら、于禁の身長が182cmだったのがすごくびっくりした。どこかで『典韋と同じくらい』って見たから、てっきり190cm超えてるんだと思ってたのに・・・。 -- 2015-10-25 (日) 21:16:24
    • その身長設定って公式で出されたものか?同じく猛将伝から参戦してる法正や朱然には記述がないから彼のだけ明らかになってるとは思えない。誰か適当に書いたんじゃないかな… -- 2015-10-26 (月) 12:23:17
      • 木主です。そうだよね!そうだよね!じゃなきゃ7猛将伝での魏ラストの曹操との身長差の説明がつかない・・・(笑)。ソソ様・・・。 -- 2015-11-05 (木) 13:34:56
  • おう、墓参り行ってこいや -- 2016-02-27 (土) 10:56:11
  • 昔から于禁好きなので、やっと無双にモブじゃないキャラで出てきてくれて嬉しいです。こちらのコメントも単なる裏切り者として描かれていなかったので良かったなと思いコメントしました。 -- 2016-07-11 (月) 23:28:37
    • 降将は他にもいるのにね…于禁の場合下った相手が最終的に負けたのが痛かったな… -- 2016-08-04 (木) 16:04:19
    • 呉で孫権に厚遇されたのがカンに触った人がいたのかもね;;呉でも虞翻とかに罵られたりしてるしw; 煙たく思ってた人が尻馬に乗ったか、生真面目とかお堅い人に何かあると他より余計に叩かれる現象なのかも -- 2016-08-04 (木) 20:50:21
      • やっぱそうだよな。呂布とか董卓がしたら「ま、こいつらだからそうだよな」で済むのを劉備がしたら「お前そんな奴だったのか」ってなる感じと同じだな。悪い人はなんか悪いことしても許される風潮があるけど真面目な人がすると凄い悪く見えるな -- 2016-08-04 (木) 22:12:05
      • 不良が猫にエサやるとやたらいい人に見えるけど、いつもいい人がエサやってもあの人どこでもそんな感じなんだねって言われるのと似てるね -- 2017-01-29 (日) 07:27:06
      • そういうのもあるだろうし当時は投降なんて最悪にみっともない死んだほうがマシっていう扱いだったっぽいからね 魏軍の軍事をすべて預かっていたNo2っていう地位も余計に悪かった 同じ投降武将の張遼とかあのあたりはそもそも元々使えていた自勢力滅んでるからね・・・この人は自勢力は存命中残っていた上に帰ってきちゃったから・・・・ -- 2017-02-03 (金) 03:37:44
  • 黄権ちゃんと対照的な扱い -- 2017-03-05 (日) 00:02:28


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS