于禁(ウキン) Edit

 
得意武器三尖刀
CV(声優)宮内敦士
 

基本情報 Edit

名称于禁(ウキン)
文則(ブンソク)
生没年? - 221
所属魏
キーワード常勝将軍、節義の鎧を纏いて
CV(声優)宮内敦士
  • -

紹介 Edit

曹操の下で立身出世を遂げた将。
数々の戦いで功績を挙げ、その威名を天下に鳴り響かせる。
一方で軍規を重んじ、融通の利かぬ性格から敵味方問わず恐れられていた。

ステータス Edit

体力攻撃力防御力
曹操の下で立身出世を遂げた将。
数々の戦いで功績を挙げ、その威名を天下に鳴り響かせる。
一方で軍規を重んじ、融通の利かぬ性格から敵味方問わず恐れられていた。
軽功転身無影脚旋風
☆★☆★★★

武将考察 Edit

 

武器 Edit

得意武器武器相性
軽功転身無影脚旋風
三尖刀☆★☆★★★
 

生き様 Edit

生き様固有軍略
初期
レベル
所持秘計
幹国の才快癒-12堅守金城鉄壁看破捕縛戦法長蛇陣-
 

ステータス Edit

モードレベル体力攻撃力防御力統率力移動速度地位
フリーモード1259316239250110-
5287339266
10322369301
20392429371
55637639616
99945903924
争覇モード
(プレイヤー)
6299356264在野
294351264放浪軍一般
294351274放浪軍頭領
299351269副将
294346274一般
289346279太守
284341279軍師
299346274大将軍
289341274君主
争覇モード
(非プレイヤー)
12347404294在野
336393294放浪軍一般
336393316放浪軍頭領
347393305副将
336382316一般
325382327太守
314371327軍師
347382316大将軍
325371316君主
 

無双乱舞 Edit

種類名称解説
無双乱舞1灼絶「観念せよ 逃げ場はない」
火炎属性の縦斬りで火柱を上げ、ジャンプ斬り上げで爆発させる。
威力・範囲ともにやや抑えめ。
無双乱舞2獄刃「我が制裁を、受けよ」
前方に斬撃属性の衝撃波を1発飛ばす。
威力・射程はそれなりだが横に狭い。三尖刀の黒強化状態中に発動した場合、終了後に黒強化状態は解除される。
空中無双乱舞雷断「処刑、執行」
前方の地面へ落雷を放つ。
見た目通り雷撃属性ありで、範囲は自身の真下までカバーできる程度に広い。
覚醒乱舞-「神妙にせよ」
標準的なX字斬り。最後に袈裟斬りで吹き飛ばす。
真・覚醒乱舞-「これが、終わりだ!」
左右に三尖刀を振りながら、より大きく前進する。
モーションはほとんど変わらないが移動力の強化は大きい。〆に滅多斬りが追加。
 

登場シナリオ Edit

シナリオ名所属
シナリオ名西暦分類所属地位所在
黄巾の乱184年史実在野濮陽
黄天当立185年IF在野濮陽
何進包囲網187年IF在野濮陽
反董卓連合189年史実在野濮陽
袁家の対立191年IF在野濮陽
群雄割拠194年史実在野許昌
曹操の台頭196年史実曹操一般許昌
官渡の戦い200年史実曹操一般濮陽
漢の忠臣200年IF曹操一般許昌
華北の覇者201年IF在野濮陽
河北争乱202年史実曹操一般許昌
赤壁の戦い208年史実曹操一般許昌
潼関の戦い211年史実曹操一般許昌
天下二分計211年IF曹操一般許昌
漢中王への道218年史実曹操一般許昌
樊城の戦い219年史実曹操一般許昌
三国鼎立221年史実曹丕太守長安
曹家分裂221年IF曹植一般
街亭の戦い228年史実不在
秋風五丈原234年史実不在
公孫淵の乱237年史実不在
正始の変249年史実不在
毌丘倹の乱255年史実不在
蜀漢の滅亡263年史実不在
西蜀動乱264年IF不在
項羽と劉邦???年仮想在野濮陽
仮装大戦???年仮想在野許昌
水着パラダイス☆???年仮想曹操一般許昌
侵略者現る???年仮想不在
眷属闘諍???年仮想在野許昌
百年戦争???年仮想在野濮陽
真・群雄割拠???年仮想アーサー王一般江陵
 

台詞集 Edit

アクション Edit

+  開く