[[眷属闘諍]]

-袁紹と関羽、張飛にとっては嫌がらせのようなシナリオだな。我が子と引き離された上にこの配下。せめて関羽には周倉・廖化・胡班・王甫あたりも付けてあげろよwww --  &new{2015-02-12 (木) 14:20:44};
-周循 司馬亮 司馬倫とモブにも居なかった息子達が居るのに、馬休と馬鉄が居ないとは --  &new{2015-02-12 (木) 22:18:37};
-オールスターかと思いきや、呂布は・・・? --  &new{2015-02-13 (金) 00:11:00};
--配置を調べた者なんですが、呂布は在野で登場します。しかしどういうわけかシナリオを開始するたびに居場所が変わります。不具合なのか意図的なのかは不明ですが、地域情報にはどう書いていいかわからなかったので考察の方に書こうかと思います。ご指摘ありがとうございました。 --  &new{2015-02-13 (金) 03:03:40};
---一応居るのね。でも、何で親子で勢力にしてやらなかったんだろw後は張遼・楽進等の他の親子勢力も欲しかったな。 --  &new{2015-02-13 (金) 07:24:46};
---地域数の問題かとも思いましたが3つ余ってるんですよね。張遼と楽進、許褚と典韋でそれぞれ1勢力作っても良さそうですね。 --  &new{2015-02-13 (金) 09:38:31};
---全ソウ、王凌、鍾ヨウ、張魯、董卓、カン丘倹あたりは家族多いし、最初から全員揃って一つの勢力にいるシナリオがあるのは董卓くらいだから、こういう機会で救済してあげて欲しかったんだけどなぁ。あと、張飛の一族とか関イ、司馬望なんかは微妙にどこにも入れてもらえてないが、勢力の武将数少なすぎてすぐに眷属関係ない状態になるくらいなら最大限入れてやればいいのにな --  &new{2015-02-13 (金) 10:14:13};


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS