Top > オンライン要素

オンライン協力プレイ Edit

本作はPS3/PS4、Xbox One、Windows版と発売されているが、そのうちWindows版はオンライン非対応。
またPS3とXbox OneやPS4とXbox Oneなどの組み合わせでのオンラインは非対応。
PS3とPS4は共闘可能となっている。(オンラインのネットワークが同じ為)

  • また、日本語版と北米版での共闘も出来ない仕様となっている。
    (他社製品では言語が違っても共闘できる作品もあるが、本作では非対応となっている)

オンラインに参加できる人数 Edit

募集側(ホスト)一人に対して参加側(ゲスト)一人。多人数参加には非対応となっている。

  • ゲストはホストの援軍として参加する。敵側の軍に参加することはできない。

募集と参加共通の下準備 Edit

募集する側も、参加する側も、どちらも最新のパッチを当てている必要が有ります。
アップデートが未だの場合、ゲーム起動時にアップデートの確認が有ります。
この時にアップデートをキャンセルした場合は、オンラインからオフラインに切り替わるので、
オンラインプレイそのものが出来ません。

最新のアップデートデータが見つかりました、
サインインしてこのソフトウェアを利用するには、アップデートする必要があります。
このソフトウェアを終了してアップデートを開始します。

機種によって違いはあるものの、上記のメッセージが出るので素直にアップデートしましょう。

募集と参加側共通事項 Edit

オンラインネームとキャラクター名の表示について Edit

参加側も募集側も、戦闘時の操作キャラクターは画面上の表記はプレイヤーのオンラインID。
情報履歴や戦場情報での操作キャラクターの表記名は武将の名前になります。

例:オンラインIDが「Akainan」で操作キャラクターが「阿会喃」の場合、
キャラクターの頭上には「Akainan」と表記されますが、
武将撃破や拠点制圧時等のテロップには「阿会喃、◯◯!」と表示されます。

オンラインIDとは別に「オンラインネーム」の設定をしている方もいるかもしれませんが、
本作において「オンラインネーム」の表示は一切されません。

共闘時のSTARTボタンについて Edit

戦闘中にSTARTボタンを押した場合、通常の戦闘と違い、時間は止まりません。
また、画面を開いている間は自キャラの一切の操作が行えない一方、敵武将は通常通り行動できるため
操作に気を取られて攻撃を受けてしまわないよう注意が必要です。
また、6Empiresで可能だった「メニューを開きながら移動」もできません。

共闘時の個別指示や護衛要請及び指示要請について Edit

オンラインプレイ時、味方NPCへの個別指示や護衛指示及び指示要請は、
ソロプレイ時のとは異なり、指示を出したり、要請したりすることはできません。
味方NPCに接近すると、護衛要請及び指示要請の時に表示される金色の輪が表示されますが、
機能しているわけではありません。
6Empiresで可能だった「エディット武将を参加者の護衛にして見てもらう」は今作はできません。

  • PS3/PS4では1.08のアップデートにより「全軍指示・個別指示」が可能になったので、
    「個別指示」のできる状態ならゲストにエディット武将を見てもらう事が可能となりました。
    なお、指示応答の台詞はゲスト側には表示されません。

DLCを導入していない側での画面表示について Edit

製品版では最初から収録されているMAP、無双武将、武器、防具、音声2は、
追加購入(アンロックキーを購入)が必要とされる共闘版側での画面でも製品版の画面と同様に表示されます。

製品版で追加購入(データを追加する)して導入するMAP、防具、装飾、音声3と4は導入していない側の画面では表示されません。
MAPに関しては参加そのものが不可となり、防具は初期設定の下着(色の設定は反映される)、
装飾及び音声は初期設定の1に差し替えられます。

DLCの追加MAPでの募集及び参加について Edit

DLCの追加MAPである江東漢水剣閣の3つの追加MAPは、
募集側と参加側双方に追加DLCが導入されていないとオンラインプレイをする事はできません。

オンライン中の離脱について Edit

ホスト側でゲストが敗走以外の離脱(意図的な離脱もしくはフリーズ等の事故)した場合、
×××(オンラインネーム)が戦闘から離脱しました。オフラインになります
と表記され、戦闘自体は続行できますが、相手がフリーズで離脱した場合は戦闘続行中に高確率でホストもフリーズするので要注意です。
念のため途中セーブをするか、戦闘そのものを終了させたほうが良い場合もあります。
なお、PS3環境はこの時点で「一緒に遊んだプレイヤー」のリストに相手のIDが残るのでメッセージのやりとりが可能となります。
戦闘を終了(勝利ないし敗北)した場合は特典ポイントを獲得可能です。

ゲスト側でホストが離脱した場合はその時点で戦闘は中断し、オンラインプレイ参加キャラクター選択画面まで戻ります。この場合は「戦闘中断」扱いなので特典ポイントは獲得できません。

タイムラグの発生と対処法について Edit

タイムラグは回線速度が高い程少なくなり、回線速度が低い程多くなります。
ラグが少ない=同期が取れる、ラグが多い=取れてないと表記することもあります。

タイムラグはホスト側と参加側双方の回線の影響を受けます。
お使いのネットワークの速度は提供されているサービスなどによって異なりますが、
同じ速度の回線でも有線と無線接続では速度と安定性に違いが出ることもあります。
相手側の通信速度の低さはどうにもできませんが、
こちら側の接続方式を変える事でタイムラグへの多少の改善は可能です。

特にPS3環境においては無線は仕様上速度上限が低い(PS3の内蔵無線は54Mbps)ので、
可能であれば有線の方が良いでしょう。
注:古い規格のLANケーブルではなく、カテゴリー6のLANケーブル推奨。
ケーブルは平べったい形状のものも販売されているので、隣の部屋モデム及びルーターから回線を引くのも容易になっています。

途中参加と途中募集について Edit

今作は一つの戦闘につき一回、戦闘開始前に募集及び参加する仕様となっています。
そのため戦闘開始後に再募集及び途中参加することはできません。

ホストとゲスト双方の敵味方拠点の耐久値の連動について Edit

ホストとゲストそれぞれの画面で「戦場情報」や拠点内部で表示される「耐久力」。
ホストの画面で「200」ならばゲストでも「200」と思いきや…実は連動していません。
攻撃を一度も受けていない状態の拠点であれば互いに同じ数値が表示されますが、
一度でも敵兵の侵入や秘計による攻撃を受けた拠点は時間経過で耐久力が自然回復しても
ホストとゲストそれぞれの画面で表示される耐久力が異なります。

例としてホスト側で「耐久力」が203であっても、ゲスト側では119しかない場合もあります。
そのため片方の画面で十分な耐久力が表示されているのに拠点が突然陥落する事もあります。
高難易度の戦場に挑む場合はこのことも念頭に入れて戦うと良いでしょう。

あなたの画面では「戦闘終了」となっているのに相方が動く理由について Edit

勝利後、あなたの画面では「勝利」と表示されているのに、
相方は馬に乗ったり攻撃モーションを続けている事があります。
これは「相方の画面では戦闘終了処理が始まっていない」からです。所謂ラグが原因です。
あなたの画面で勝利の曲が聞こえてくる頃には相方の画面にも「勝利」と表示され始めるので、
それまで生暖かい目で見守ってあげましょう。

戦闘準備画面での1Pと2Pの表示について Edit

戦闘開始前、つまり戦闘準備画面では、1Pと2Pの現在地が戦場MAPに表示されますが、
1Pと2Pそれぞれの武将名は「味方軍」のリストには表記されません。
戦闘開始後の戦場情報で「味方軍」のリストに武将名が表示されます。

オンラインプレイ中のプレイヤー数などの表記について Edit

他社製品とは違い、本作ではオンラインプレイの総接続数や戦闘中の部屋の総数などは表示されません。
オンラインプレイの相手をより確実に募集するのであれば、
オンライン専用掲示板を活用すると良いでしょう。

募集(ホスト)について Edit

ホストとして募集する際に気をつけたほうが良い事ってありますか?(初心者向け) Edit

【参戦させるエディット武将について】
深く考えるまでもなく、相手が不快に感じそうなエディット武将は自粛した方がよいでしょう。
侵攻戦・防衛戦の場合は出陣メンバーを指定できますが、
フリーモードのレイドシナリオでは人選が無双武将とエディット武将からランダムで選出されます。
「お気に入り」の有無は無視され、全エディット武将がランダム選出の対象となります。
表に出て来たら困る様なエディがいないか事前に確認しておきましょう。
レイドシナリオでの募集は有る意味、羞恥プレイに耐えられる精神力が必要になります。

【秘計/武器/装備アイテムについて】
「これさえあれば大丈夫」という基準はプレイヤーによって異なると思われます。
各装備の収集がどれくらい進んでいるかにもよりますが、
選択の幅が多い方が相手に喜ばれる傾向が有ります。

参考までに:必要最低限な装備例
秘計攻撃力や防御力強化(戦神術、気炎、藤甲術、堅守など)が数種、
敵の簡易拠点対策に「偽指令」や「発破」などがあると良いでしょう。
ゲストは大規模秘計を使用出来ないのでゲスト用の大規模秘計の収集は一切必要ありません。
敵将の反応を楽しむ為に強襲や伏兵もあると楽しみが広がります。
武器募集側のキャラクターの所持しているものと同レベルの武器が第一武器になるので、
メインで使用する武将の武器を優先で集めておけば大丈夫です。
参加側の第二武器も充実させるのであれば、個別に各武器を収集する必要があります。
装備アイテム青龍胆、朱雀翼、白虎牙、玄武甲、神速符、真空書が基本アイテム。
高難易度で戦うのであれば、白刃珠、筒袖鎧、相克護符などがあると便利。
鐙は移動速度の上がる馬から優先的に揃え、お供のペットはその次で良いでしょう。
鐙を使わない派の為に両当鎧と札甲があると良いかもしれません。
馬を越える高速の進軍から即本陣送りの自滅コンボを見せてくれるかも…

武器の攻撃力不足分をカバーする為に「アイテム使用」の「真・白虎牙」で底上げする手もあります。

【装備アイテムなどの「縛り」について】
武器や秘計の縛りは「お好み」で良いかと思われます。
難しい戦場を演出するにしても、「最低2回は再出撃できる兵力」があったほうが良心的と言われます。
レベルを低く抑えたとしても、戦闘開始前の「アイテム使用」で「形代(兵力2000=再出撃1回)」や「九鼎丹(兵力4000=再出撃2回)」などを使用し再出撃の回数を調整すると良いでしょう。
極端な話、あまり難しいとゲストが次に来てくれなくなるリスクがあります。
本格的な縛り部屋を開催するのであれば、オンライン専用掲示板で挑戦者を募りましょう。

募集側はどうやって参加者を募集するのですか? Edit

募集する側(ホスト)は争覇モードとフリーモードの戦場で募集をすることができます。
争覇モードでは戦闘準備の武将選択画面、フリーモードでは戦闘の設定画面にてSTARTボタンを押し、オンラインプレイに切り替えます。その後、ホスト側の操作武将を選び、募集方法に進みます。

募集方法とは何ですか? Edit

「募集」について Edit

「募集」で全国のプレイヤーとオンラインプレイをします。
参加側は募集側の難易度や戦場の表示がでるので、そこから選択して参加してきます。
募集する側は、参加者が来るのを待つ状態になります。
参加者が複数出た場合は、先に募集側と通信できた方が参加することになります。

募集時に特定のIDからの参加を拒否したい Edit

PS3版やPS4版では特定IDをブロックリストに登録することで
登録したIDの参加をある程度制限できます。
ただしクイックマッチからの参加を制限できなかった6Empires同様に
今回のブロックリストによる制限も完璧ではない可能性があるようです。
また、PS4版では一緒に遊んだプレイヤーに残らないためブロックリスト登録が困難です。

3つの招待の方法について Edit

「招待」でフレンド(本作を所持しているフレンド)あるいはオンラインID入力による招待とオンラインプレイをします。
招待は本作を所有しているフレンドがオンライン状態でないと、意味がありません。
相手がオフライン時に招待しても一方通行なだけです。
招待を選択すると「招待は同一機種・同一タイトル間のみで有効です」と表示されます。
これはどういう意味なのかというと、同一機種の製品版と共闘版のユーザが意気投合してフレンドになり、交互に「招待」して遊ぼうとしても、出来ない事を意味します。
この場合は共闘版プレイヤーが製品版を購入するか、製品版プレイヤーが共闘版を新たにDLするしかありません。
また、PS3/PS4プレイヤー間での「招待」も機種が違うので招待することはできません。

「機種が違う」あるいは「製品版と共闘版」での招待はできないので、通常の「募集」で相手に参加してもらいましょう。

招待の方法(1)「フレンドから選択する」について Edit

「フレンドから選択する」場合は、フレンドリスト及び一緒に遊んだプレイヤーの一覧から招待する相手を選びます。
複数選択可能ですが、戦闘に参加出来るプレイヤーは一人のみとなるので注意しましょう。

招待の方法(2)「オンラインIDを入力する」について Edit

「オンラインIDを入力する」は送信したい相手のオンラインIDを直接入力します。
主にフレンドになっていないけど、IDを知っている相手を招待するのに使用します。
これは大抵の場合、オンラインランキングなどから調べて送って来る事が多いのですが、送られる側としては「どなた様ですか?」状態なので誘っても招待に応じてくれる保証はありません。

招待の方法(3)「チャットルームから選択する」について Edit

「チャットルームから選択する」は参加中のチャットルームの参加者全員に一斉送信します。しかし、今作のオンラインはホストとゲストあわせて最大2名までのため、複数同時参加型オンラインゲームと違い、一斉送信する意味自体ないかと思われます。

参加(ゲスト)について Edit

ゲストとして参加する際に気をつけた方が良い事ってありますか?(初心者向け) Edit

誹謗中傷や差別的な名前のエディット武将で参戦されて喜ぶ人はいないでしょう。
客観的に見て著しく不快に思われるような外見は自分一人で楽しむようにしたほうが無難です。

画面の向こう側に居るプレイヤーはあなたと同じ人間です。
せっかく一緒に戦うのだから楽しくプレイしたいと思うでしょう。
とはいえ、相手が何を不快に思うかは明確な線引きが難しいところです。
常識的な判断で、無用な諍い(あなたがブロックリストに載る事)を避ける様に心がけましょう。

所謂「ネタキャラ」との線引きが難しいと思うかもしれませんが、
上記の差別的名称など「ちょっと考えれば判る」タブーを犯してなければ問題ないと言えます。
レイドシナリオでホスト側になった時に恥をかかないようにする為でもありますよ。

参加(ゲスト)はどうやってするのですか? Edit

メインメニューの「オンラインプレイ」から参加します。
参加する場合はエディット武将を選択して参加します。
7本編や7猛将伝のように、無双武将での参加は実装されていません。
本作を初めてプレイする場合、エディットモードで最低一人はエディット武将を作成しておきましょう。

3つの参加方法の違いはなんですか? Edit

クイックマッチ、参加、招待の3つの参加方法について順に説明します。

参加の方法(1)クイックマッチについて Edit

「クイックマッチ」は募集中のオンラインプレイを即時に、ランダムにマッチングします。
難易度の確認などは一切できません。

参加の方法(2)参加について Edit

  • 「参加」は難易度や戦場、ホストの確認をした上で募集中のオンラインプレイに参加します。
  • 「参加」で参加者募集中の戦場一覧を確認できます。
    ここで表示された戦場から参加する戦場を選びますが、
    他の参加者と競合した場合、「プレイヤー数が上限に達しているため、戦闘に参加できませんでした」と表示が出ることがあります。
    これは他の参加者が一足先に参加しているために表示されるので、見知ったホストの戦場に参加したいのであれば、次の募集まで根気よく待つ事になります。

参加の方法(3)招待 について Edit

  • 「招待状の確認」で「招待」が届いていた場合は、ホスト側の確認が終わっていれば自動でマッチングされます。
    PS3環境で、XMBから「招待」のメッセージを確認した際、本作を起動していない場合はメッセージの「参加」を選択すると、自動的にゲームを起動して、参加するエディット武将の選択画面まで移行します。
    なお、招待する側で募集を打ち切った場合は募集の終了を伝えるメッセージが表示されます。

参加時の装備はどうなりますか? Edit

第一武器、第二武器、アイテム、秘計、それぞれホストの所持しているものから自由に選択可能です。
ただし、ホスト側での各装備の所持数が少ない場合は選択肢がおのずと限られます。
なお、ホスト側で全武器を用意していても、共闘版側で追加購入していない武器は共闘版側では選択することはできません。

第一武器について Edit

第一武器はプレイヤー武将の得意武器になります。(相性は天固定です)
ホストが募集時点で獲得している武器のうち、最高のランクの市販武器が割り当てられます。
例えば、ホストがランク6の武器を獲得済みの場合、ホストが参加側の得意武器の所持の有無に関わらず、市販のランク6武器(3属性で相性は天)になります。
このため、フリーモードではアイテムの累計獲得履歴が反映されるので、ホストのやりこみ次第ではよい武器を使えるチャンスでもあります。
武器そのものは固定装備ではなく、変更可能なのでホストの所持しているものから自由に選択できます。

第二武器について Edit

初期設定では刀(得意武器が刀の場合は槍)が振り当てられていますが、
この装備は第一武器と同様に固定ではなく変更可能です。
第二武器はホストの獲得済み武器の中から選びます。
争覇モードの場合は、ホストが募集時点で獲得している武器のみが表示されます。
選択肢が少ない場合もあるでしょうが、限られた選択肢のなかから最良のものを選択しましょう。

フリーモードであれば、初期装備のランク1の武器は92種と天地人各そろいの276個あります。
ホストが争覇モードを周回して収集している場合は、上記の276個+ホストの獲得履歴のある武器から選択出来ます。

装備アイテムについて(1) Edit

アイテムはマッチング時点でホストが装備していたものが初めから装備されており、自由に装備を変更することができます。
争覇モードの場合はホストがそのゲーム内で獲得しているアイテムのみが表示され、
フリーモードであればホストの獲得履歴のあるアイテムから選択出来ます。

装備アイテムについて(2)エディット鐙について Edit

エディット鐙を装備した場合、参加側で事前に争覇モードで「軍馬設定」をしていない場合、戦闘準備画面ではエディット馬の設定ができないので、駄馬になります。
参加前に「軍馬設定」をしていない場合は、エディット馬の作成の有無に関わらず駄馬になるので、オンラインプレイ時は他の鐙を装備したほうが良いでしょう。

※エディットモードにて、作成した軍馬を「お気に入り」にすることで、オンラインにも自分の馬を持ち込めるのを確認。兵士、軍旗はホストプレイヤーの軍の物のみ反映される模様。

秘計について Edit

秘計はマッチング時点でホストが設定していた秘計が初めから設定されており、自由に設定を変更することができます。
争覇モードの場合はホストが募集時点で獲得している秘計のみが表示され、
フリーモードであればホストの獲得履歴のある秘計から選択出来ます。
ただし、ゲストは大規模秘計を使用できません。(味方の撤退の都合上制限されるようです)

参加時の操作キャラクターのレベルはどうやって確認しますか? Edit

「武将情報」で確認出来ます。

参加時は「戦功目標」は気にしなくて良いですか? Edit

ホスト側の戦功目標の表記に変化はありませんが2Pと分担して達成することも可能です。
(武将3人撃破をホストが2人、ゲストが1人など)
ただしゲスト側には「戦功目標」の設定がなく、戦闘前に「戦功目標」を確認する事は出来ません。
(戦闘中のテロップやマップの表示はゲスト側にも反映されます)

参加したいのに、ホストが全く見当たらないです。過疎なのでしょうか? Edit

有志の情報によりますと、ブロックリストを使用していると、
なぜがオンラインマッチングの機能が妨害されるバグがあるそうです。
ブロックリスト(指定したオンラインIDからの参加・メッセージを制限する機能)を使用しているのであれば、
そのリストを全て削除してみてください。
ホスト側に参加側がブロックリストに登録されている場合は参加側のブロックリストを削除してもおそらく改善されないと思われます。

PS3の1.10環境においては今までのアップデートで修正されたのか定かでは有りませんが、ブロックリストに登録があっても「参加」で募集中のホストを探す事は可能です。

アップロード/ダウンロード(1) Edit

クロスセーブ用のアップロード/ダウンロード機能です。
システムデータをPSNにアップロードします。アップロードの際に、料金はかかりません。
有料サービスのPS+のデータ保存サービスとは別の機能です。

アップロード/ダウンロード(2) Edit

自作のエディット武将やシナリオをアップロードしたり、
他のプレイヤーの作成した武将やシナリオをダウンロードする機能です。

エディット武将のアップロードの仕方

  1. オンラインに接続した上でゲームを開始し、エディットモードに移行。
  2. エディットモードでアップロードする武将を指定した上で、「メニュー」から「アップロード」を選択。
  3. アップロードできる武将は1ユーザにつき一人まで。2回目以降は以前に登録した武将は上書きされる。
  4. アップロードする際、性別は作成時のままだが、生き様とカテゴリを指定できる。
    生き様は(忠臣/奸臣/武勇/知略)、カテゴリは(三国志/戦国時代/西洋/その他)とそれぞれ4種を選択できるが、
    これはダウンロードするユーザが検索で絞り込みの為に設定するもので、
    エディットに設定した「凡夫」などの生き様とは別物。

エディット武将のダウンロードの仕方

  1. オンラインに接続した上でゲームを開始し、エディットモードに移行。
  2. エディットモードでダウンロードする武将の保存先(空白=未設定か既存のエディット武将に上書き)を指定した上で、「メニュー」から「ダウンロード」を選択。
  3. ダウンロードする武将の条件を選択。(性別、生き様、カテゴリで検索結果の絞り込みが出来る。)
    特に指定がない場合は「不問」とするとアップロードされている武将が満遍なく表示される。最大で100人。
  4. 作成者のオンラインIDと武将の名前、性別、生き様、カテゴリーと共に武将の全身が表示されるので、
    気に入った武将を選んでダウンロードする。

ダウンロードした武将は、ファイル選択の際に作成者のオンラインIDが表示される。
このIDは武将の名前や容姿などを編集しても残るので、アップロードする際はその事を留意する必要が有る。
なお、ダウンロードした武将を用いてオンラインプレイをした場合は、
通常通り操作者のオンラインネームが表示されるので「なりすまし」を心配する必要は無い。

エディット武将 Edit

共闘してくれたゲストキャラクターを登録するには? Edit

ゲストキャラクターの登録はできません。
前作(6Empires)では、共闘してくれたエディット武将を来訪履歴から登録出来ましたが、今作では行うことはできません。
アップロードされたエディット武将からダウンロードするか、
だれが来るか不明な「来訪武将」からピックアップするしかありません。

来訪武将、来訪軍団から登録するには? Edit

「来訪武将」から登録するには、「エディットモード」から「武将エディット」を選択し「未設定」スロットにてSTARTボタンを押し、「来訪武将登録」に争覇モードのセーブデータを呼び出して、一覧から登録します。なお、「来訪武将オフ」「来訪軍団オフ」にしている場合は来訪武将をブロックしているので、リストに載りません。

シナリオ Edit

オリジナルシナリオを作成して、アップロードできます。
管理体制がどれほど取れているか不明ですが、不適切な内容のものは削除される可能性があります。

シナリオ作成を済ませた自作シナリオ、もしくはダウンロードしたシナリオは、争覇モードの「オリジナルシナリオ」でプレイすることができます。
公式がDLCで配信しているシナリオは「ダウンロードコンテンツ」の方でプレイします。

オンラインキャンペーン Edit

オンライン時に得られるキャンペーン。
メインメニューで「オンラインキャンペーン適用中」と表示されていればキャンペーンの効果を受けられる。

期間キャンペーン内容概要
2015.11.19〜人徳値変化量増加キャンペーン軍略コマンド、依頼達成での人徳値の変化量が増加
DLCBGMボーナスキャンペーンDLCBGMを使用して争覇モードをプレイすると、依頼達成で得られる資源が増加
DLCシナリオボーナスキャンペーンDLCシナリオで争覇モードをプレイすると、「登用」などの成功率が増加
オンラインプレイ促進キャンペーン争覇モードにて、戦闘中の敵武将の武器ドロップ率が上昇

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 最近DLC軍馬購入したんだけど、設定してやればオンラインにも持ち込めるかな? 衣装と同じで、未購入のユーザーからは表示できなかったりするんだろうか -- 2016-04-08 (金) 15:10:21
  • オン共闘にゲストで入った時に自キャラの得意武器が無かったのですが、なぜなのでしょうか。使用武器は双扇でした。 -- 2016-07-13 (水) 21:30:00
    • 武器の品揃えはホスト側の収集状況に依存するけど、得意武器は最低一つはあるんじゃなかったっけ?得意武器の双扇が一つも無かったと言うこと?そりゃ大変だったね。刀とか別の武器で戦ったとか? 週末に製品版ゲスト+共闘版ホストの組み合わせで検証してみるかな… -- 2016-07-14 (木) 01:35:55
      • 双扇が無かったので使い慣れない撃剣にしましたが、散々な結果でした。 -- 2016-07-14 (木) 20:58:40
  • 螺旋弩や焔刃剣などの新武器を設定してると刀になる時ある。 -- 2016-07-14 (木) 15:13:14
  • 7猛将DLC武器は種類が少ないから、対になる同ランク武器がなかったんだと思う -- 2016-07-14 (木) 15:16:04
    • ↑二人共ありがとうございます。納得できました。 -- 2016-07-14 (木) 21:00:38
  • ps4版ですがオンラインで共闘した後(戦闘終了後)に直ぐにキャラクター選択画面に戻されるのですが、一回一回招待されなくても継続して同じホストと連続でプレイ出来ないのでしょうか? -- 2017-10-06 (金) 19:44:41
    • 数年越しの回答になりますが、出来ません。ホスト側で戦闘の用意が出来るまで待ちましょう。争覇モードでは次のオンラインが可能な戦闘(依頼以外)、フリーモードでは条件の再設定からになります。 -- 2022-01-29 (土) 10:35:02
コメント: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Thu, 02 Jan 2020 19:14:07 JST (1567d)