Top > 両節棍

*両節棍(リョウセツコン) [#cf581d2e]
#contents

**基本情報 [#a93bdfc8]
|CENTER:|CENTER:|c
|~得意武将|[[関索]]|
|~天稟効果|軽功|
|~固有アクション|ヴァリアブル攻撃でこの武器に切り替えると、&color(Blue){一定時間攻撃速度が上昇する};|
**武器データ [#uae2676c]
|~ランク|~基本名称|~攻撃力|~相性|~固定属性|~備考|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|○1|波紋(ハモン)|14|-|||
|○2|衝波(ショウハ)|20|-|||
|○3|波濤(ハトウ)|27|-||[[関索]]標準武器|
|○4|轟波(ゴウハ)|35|-|||
|☆2|破羅一閃(ハライッセン)|24|&color(Blue){''天''};|凱歌Lv.9、激昂、高揚Lv.8|ユニーク武器|
|☆3|炎塵(エンジン)|28|''&color(Red){人};''|爆火Lv.9、乱撃Lv.9、斬撃Lv.9|ユニーク武器|
|☆5|嵐波(ランパ)|44|&color(Blue){''天''};|病毒Lv.10、開眼Lv.9、鉄壁Lv.9、頑強|[[秘蔵武器]]|
|☆5|御子様食器(オコサマショッキ)|46|&color(Red){''人''};|斬撃Lv.10、狂乱Lv.10、相揚Lv.10、開眼Lv.10、高揚Lv.10|異色武器|
|☆5|蠢波(シュンパ)|48|&color(Green){''地''};|雷撃Lv.10、疾走Lv.10、裂帛、雷花Lv.10、相揚Lv.10|上位武器|
|◎☆6|封波(フウハ)|53|&color(Blue){''天''};|氷結Lv.10、勝鬨Lv.9、相堅Lv.9、誘爆Lv.8、激昂|[[第二秘蔵武器]]|
***秘蔵武器取得 [#ac9cc15d]
|~武器種|~ステージ名|~入手方法|h
|~第一秘蔵武器|~[[樊城の戦い・蜀軍]](史実)|呉軍到来から5分以内に、すべての呉軍武将を倒す&br;(詳細は[[こちら>秘蔵武器#l11b3aef]])|
|~◎第二秘蔵武器|~''[[愛馬捜索戦]]''|戦闘開始から8分以内に祝融を撃破する&br;(詳細は[[こちら>第二秘蔵武器#yf85bddb]])|
|~異色武器|~''[[異色武器獲得戦8]]''||
|~上位武器|~''[[上位武器獲得戦7]]''||

**攻撃モーション [#kb000cf3]
|~アクション|>|~解説|h
|~通常攻撃|>|素早く両節棍で殴る。神速いらずの速さ。N6に&color(Green){属性が乗る};。&br;N3から攻撃タイミングが少しズレるとN4,N5の〆攻撃(&color(Green){属性付加};)になってしてしまい、本来の技へ派生出来なくなってしまう。|
|~通常攻撃|>|素早く両節棍で殴る。神速いらずの速さ。N6に&color(Green){属性が乗る};。&br;N3から攻撃入力が少し遅れるとN4,N5の〆攻撃になり、&color(Green){属性付加};の代わりに派生ができない。|
|~C1|>|両節棍で2回殴ってから裏拳。&color(Red){全段ガード不能};。今作では軽功キャンセル可能。|
|~C2|>|両節棍で横に殴ってから打ち上げ。|
|~C3|>|縦蹴り連打から両節棍アッパースイング、&br;動作は速いが範囲は狭い。アッパースイングに&color(Green){気絶効果+属性付加};。|
|~|~◎EX2|突進蹴りで敵一人を捕らえ、3連蹴り〜跳び上がって両節棍を地面に叩きつけて吹き飛ばす。&br;空中の敵も掴めるガード可能投げ技。&br;巻き込み範囲が広く、EX2自体は悪くない性能だが、派生元のC3は使い勝手が良くない。&br;投げが成立しなかった場合は後ろ回し蹴り。周囲に衝撃波が発生するが、この衝撃波に攻撃判定は無い。|
|~C4|>|回し蹴り後、両節棍を広げて大きく払う。蹴りとなぎ払い両方に&color(Green){属性が乗る};。|
|~C5|>|&color(Red){ガード不能};の回し蹴りで敵一人を捕らえ、両節棍で連打〜〆に後ろ回し蹴りで打ち上げる。&br;空中の敵も掴める投げ技。初段の回し蹴りの密着部分以外はガード可能。&br;投げ成立後の〆の後ろ回し蹴りは&color(Green){瞬時に属性2ヒット};し、周囲の敵を巻き込める。&br;投げ演出中に方向転換が利き、EX1を出す方向を調整できる。&br;アーマー状態の敵を掴んだ場合、連打でダウンさせることができないため、復帰されて〆の後ろ回し蹴りをガードされる。&br;相性劣勢の敵将は復帰しつつストームラッシュで反撃してくることが多い(ダメージは回避できる)。|
|~|~EX1|二連の竜巻を蹴り放ち敵を吹き飛ばす。&br;両節棍にしては範囲に優れ、斬撃属性が発動する可能性もある。&br;叩きつけ〜吹き飛ばしの構成になっているのだが、2段目の判定が小さく当たらないことも結構ある。&br;C5の投げが成立しなかった場合は出せない。|
|~C6|>|両節棍を手前でグルグル振り回した後2回薙ぐ。2回のなぎ払い両方に&color(Green){属性が乗る};。|
|~ジャンプ攻撃|>|斜め下にカッター衝撃波を放つ。&br;両節棍の攻撃の中では範囲に優れ、敵を吹き飛ばせるため攻め込む際に有効。|
|~ジャンプチャージ|>|ブーメランの要領でヌンチャクを投げる。&br;ストッとかっこよく着地するが硬直が大きい。&br;''慣性を保存''できる。|
|~ダッシュ攻撃|>|前方に2回衝撃波を放つ。2回目の衝撃波をキャンセルして通常攻撃に派生が可能。|
|~騎乗攻撃|>|右側に2回ずつ振る。|
|~騎乗チャージ|>|左右に4回振る。&color(Green){属性付加};。|
|~ヴァリアブル攻撃|>|X字を描くように、前方に2回衝撃波を放つ。&color(Red){ガード不能};。|
|~ストームラッシュ|>|左右の手に持ち変えながら乱打するブルース・リー技法。〆に横に凪ぎ払う。|
|~ヴァリアブルカウンター|>|バク転して攻撃をかわした後、両節棍を横に振り、回し蹴りで浮かし上げる。|
**武器考察 [#h7d07898]
-いわゆるヌンチャク。蹴りも多い。
『三國4』、『6』や『OROCHI2』までは[[凌統]]の得意武器でもあったが、今作では[[関索]]の得意武器として独立した。
-[[細剣]]と並ぶ最速クラスの攻撃速度が特徴。反面、範囲・リーチに欠ける。
--高レベルの神速があると人によっては扱い難くなるかもしれない。
--素早く、前進もする通常攻撃中はそこまで横槍を受けないが、チャージ攻撃になると足が止まるので被弾しやすい。
--最も頼れるのは投げ技であるC5。〆はそこそこの巻き込み範囲があり属性2ヒット。
投げ演出中の無敵も範囲が狭いこの武器には特にありがたい。
---EX1はC5で敵を掴めないと出せない。Ver.1.03以前は倒した敵を掴むことができなかったので出し難かった。
--敵の数が多い場合はいきなりN攻を振り始めるのではなく、
JNやV攻→軽功などのカッター衝撃波を放つ攻撃で吹き飛ばしてから攻め込むことで横槍の危険を減らすと良い。
-通常攻撃からチャージ攻撃への派生タイミングが少しズレており(N2→C2など)、意図しない攻撃が発生してしまうことがある。
--通常攻撃自体にもタイミングがズレるとN3からレベル解放前のN4〆やN4からN5〆に派生してしまうことがある。この場合本来の技へ派生させることが出来ないが〆攻撃であるため&color(Green){属性が乗る};。
*コメント欄 [#c4dd2663]
#pcomment(,5,reply)

IP:60.90.22.23 TIME:"2024-02-02 (金) 06:25:16" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7/index.php?cmd=edit&page=%CE%BE%C0%E1%DB%FE&id=kb000cf3" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:122.0) Gecko/20100101 Firefox/122.0"


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS