Top > カン丘倹・文欽の乱・討伐軍

*毌丘倹・文欽の乱 [#x814ddf1]
*毌丘倹・文欽の乱・討伐軍 [#x814ddf1]
#contents
**概要 [#sf7d8e8b]
毌丘倹・文欽が反司馬氏を標榜し蜂起した。
散在する敵を各個撃滅し、凡愚を一掃せよ!

|~勝利条件|毌丘倹および文欽の撃破|
|~敗北条件|司馬師の敗走|
裏シナリオ:[[毌丘倹・文欽の乱・反乱軍>カン丘倹・文欽の乱・反乱軍]]

**操作可能武将 [#b4407773]
[[司馬師]]・[[鄧艾>トウ艾]]・[[賈充]]・([[郭淮]])
**軍団情報 [#vc1b5384]
|~&color(blue){討伐軍};||>|~&color(red){反乱軍};|
|CENTER:50||CENTER:50|CENTER:50|c
|''司馬師''||''毌丘倹''|~増援1|
|司馬昭|~|''文欽''|施寛|
|鄧艾|~|毌丘秀|留賛|
|諸葛誕|~|毌丘重|劉纂|
|賈充|~|毌丘甸|~増援2|
|王基|~|史招|孫峻|
|楽綝|~|文虎|唐咨|
|胡遵|~|李続|~増援3|
|蒋班|~|~奇襲|丁奉|
|曹珍|~|文鴦|孫憲|
|(王粛)|~|葛雍|呂拠|

-プレイヤーが司馬師、鄧艾、(郭淮)、賈充、◎(司馬昭、諸葛誕)のいずれかの場合は王粛が登場。

**IF条件 [#k7acbbd1]
★最後に文欽父子を倒すと[[許昌の戦い]]に影響
◎with猛将伝では★「毌丘倹孤立後、文鴦撃破で[[許昌の戦い]]に影響」になっている(内容は同じ)
詳細は後述の「ポイント」参照
**戦闘中ミッション [#sec42cc0]
-東西に分かれて進み、毌丘倹と文欽を撃破せよ!
-連合軍の攻勢に警戒せよ!
-文鴦の奇襲から、魏軍本陣を防衛せよ!
-間道を回り、東西の要地後方から奇襲をかけよ!

''司馬師''
-東城後方から城内に進入せよ!
-急ぎ、東城後方から城内に進入せよ!
-東城門番を撃破し、東城に進入せよ!
-東城西門を通り、北城まで進軍せよ!

''賈充''
-呉軍の増援に備え、西城を制圧せよ!
-西城門番を撃破し、西城に進入せよ!
-史招を撃破し、西城を制圧せよ!
-呉軍の進攻を阻止せよ!
-弩砲を使い、呉軍を撃退せよ!

(以下共通)
-北城以外のすべての連合軍を撃破せよ!
-北城に進軍せよ!
-毌丘倹を撃破せよ!

''※フリーモード用 戦功目標 呉軍第三増援が到来する前に、中央の拠点群を3つ以上制圧する のクリアの要点''
-呉軍第三増援は第二増援の孫峻、唐咨が討伐されるとすぐに来る
-呉軍第二増援は第一増援の3武将が討伐されるとすぐに来る
-呉軍の第一第二増援が来る頃には味方が優勢になっているので時間的余裕は少ない
-なので少しでも第三増援の登場を遅らせるためプレイヤーは呉軍には一切触れない(それでもすぐに倒されてしまうが)
-''呉軍の第二増援の2武将が討伐された時点でこの戦功目標は失敗''となります(ログを待たずに内部的に第三増援が現れた判定になる)
-プレイヤーによる敵武将討伐も必要最小限に抑えた方が良い
-拠点群には東西の城は含まれない
-拠点群の扉は毌丘甸と毌丘重のいる拠点2つが先に開き、しばらくして残りが開く

(クリア手順例)
-文鴦の本陣強襲ムービーまで普通に進める
-西側から回って西側の城の門番だけ倒して中に入り城を制圧後本陣付近まで戻る
-しばらくして文鴦が2回目の強襲を南東の拠点から始めるのでそれを討伐
-そのまま拠点を北に抜けて戦場中央の拠点群の傍へ(文欽の城には触れない)
-奇襲が失敗し毌丘甸と毌丘重の拠点が開くので両者を討伐
-残りの拠点が開くので最低1つ中の武将を討伐、これで達成
-とにかく呉軍の第二増援が全滅しないように素早く慎重に動くことが重要です


**ポイント [#w715b5ad]
//IF条件を満たすのは「司馬師と文鴦が会話すること」ではなく「毌丘倹孤立後に文鴦を撃破すること」なのでここの部分は大幅に修正しました
IF条件のヒントの意味が無印・猛将伝どちらにしても初見では分かりにくい。
おそらく北城直下の5拠点の武将(毌丘秀・毌丘重・毌丘甸・文虎・李続)を撃破することが「毌丘倹孤立」を指すものと思われる。
孤立させる条件はずばり5武将を拠点から出撃させ、それらを全員倒すこと。これを起こすと戦況を傍観する文欽と文鴦が不仲になり、最終的に文鴦が晋軍に帰順する。
なので「毌丘倹(の配下)を倒し、最後に文欽父子を倒す」というニュアンスのヒントになったのだろう。

司馬師でIF条件を成功させる場合、次のような手順になる。
+進軍し、文鴦の本陣奇襲イベントが発生したら後退して本陣でムービーを見る。(以後、5まで東城の門番は倒さない)
+西の通廊を遊撃しているとやがて文鴦が再出撃し本陣を襲ってくるので、戻って文鴦を撃退する。
+しばらくして文鴦が東城に現れると、毌丘甸と毌丘重が味方本陣方面へ突撃する。
どちらかを撃破した時点で、文鴦が文欽に出撃要請を却下される会話1回目が発生。そのまま全滅させよう。
+続いて文虎・毌丘秀・李続が味方本陣方面へ同じルートで突撃する。やはり全滅させよう。(味方が倒してもOK)
同じように撃破すると文鴦の文欽に対する出撃要請却下会話2回目が発生し、文鴦と文欽が不仲になる。
+以上を満たすと司馬師が文鴦に離反を勧める会話が発生するようになる。これを聞いた後に文鴦を倒すと達成。
+達成に成功すると、マップクリア時に文鴦のムービーが再生される。
-プレイヤーが北城周辺に到達すると奇襲が失敗し、敵が防備を固め、衝車で東城門を破ることになる。
--衝車が門を破壊する前に文虎ら3人のいずれかを倒さないと2度目の会話イベントが起こらず、条件に失敗するので要注意。
--逆に、2度目の会話イベントを聞いていればこの方法で突入しても条件を満たせる。
-東城の門番は驚異的な粘りで司馬師・司馬昭と渡り合うため、気にする必要はない。
-味方の士気が高いと味方が北上してしまい文虎らが南下できなくなるが、味方が倒しても出撃要請イベントは発生する。
-葛雍や呉の援軍全滅、西城奪取(史招撃破)は条件に関っていないが、プレイヤーが倒してしまうと士気が上がりすぎてしまう。

//奇襲を失敗させる場合は次のようになる←上の文に統合しました
**秘蔵武器情報 [#f32d0c3e]
|~[[迅雷剣]]|皇閃剣|~[[司馬師]]|
獲得条件:開始1分以内に文鴦本陣急襲のムービーを発生させる。

戦闘開始後、緑で示されたポイントまで北上し、文鴦が名乗りを上げて本陣に突っ込んだら速攻で戻ってくるだけ。
0KOでゲットできるほぼ唯一の秘蔵武器。
ただし出現場所がマップ中央西、東西に貫く岩山上の道からしか入れない場所に発生する。

IP:60.85.63.34 TIME:"2024-02-22 (木) 18:15:22" REFERER:"http://wikinavi.net/smusou7/index.php?cmd=edit&page=%A5%AB%A5%F3%B5%D6%B7%F0%A1%A6%CA%B8%B6%D6%A4%CE%CD%F0%A1%A6%C6%A4%C8%B2%B7%B3" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/121.0.0.0 Safari/537.36"


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS