Top > コメント > 護衛武将

護衛武将

  • とりあえず護衛武将の一覧を作成しました。環境によっては表示できない漢字がありますが、どれが該当するのか判断できないため問題が出たら修正することにしようと思います。-- 2013-12-07 (土) 23:01:44
    • 激しく乙! -- 2013-12-07 (土) 23:07:00
  • 絆稼ぎに着手できていないため、ほとんどの一般武将は支援スキルの2つ目が空欄状態です。どなたかわかる人がいたら埋めてくださるよう、よろしくお願いします。 -- 2013-12-07 (土) 23:02:43
  • 支援スキルのページと記述タブってるね、あっちの後半消してこっちにリンク貼るかこっちをあっちに組み込むかしたほうがいいと思う -- 2013-12-07 (土) 23:06:55
    • 確かにダブってるのはよくないですよね。昨日からどう編集したらいいか考えてましたが、いい方法が思いつきません。今日中にはなんとかしますので少々お待ちください。 -- 2013-12-08 (日) 10:51:21
  • 王平と何平がいるんだな -- 2013-12-08 (日) 17:14:23
    • なぜか別々に存在してますね。何平の方はストーリーモードで出てきましたっけ。 -- 2013-12-08 (日) 18:03:33
  • 全員の技能LvをMaxにするのは無理? -- 2013-12-08 (日) 17:45:59
    • 今のところ「技能Lvを上げるために武将を下野させる必要がある」「下野させた武将の技能Lvはリセットされる」という仕様なので全員は無理っぽいですね。アップデートで技能Lvがリセットされなくなれば解決なんですが。 -- 2013-12-08 (日) 17:51:38
      • 将星モードのページにも書いてありました。ありがとうございます。 -- 2013-12-08 (日) 18:02:03
  • とりあえず無双武将の技能レベルだけを上げていくほうがいいかもしれない -- 2013-12-08 (日) 18:10:26
  • 今手元にないんで試せないが、統率力さえ足りてれば複数の無双武将の絆を同時にあげられる? -- 2013-12-12 (木) 01:17:31
    • うん -- 2013-12-12 (木) 08:04:24
  • 同時に絆上げても一々会話見ないといけないのが手間だ。MAXにするだけで台詞解放してくれりゃいいのに -- 2013-12-12 (木) 11:49:33
    • 将星台詞開放は会話両方見ないとダメだな。対男性会話両方終わらせた状態の司馬懿と孫策を同時に対女性MAXにしたが、親愛3を聞いた司馬懿の分しか開放されなかった -- 2013-12-12 (木) 12:16:04
  • 技能レベルMaxにするなら優先は採集移動と火計かなあと思う 稼ぎにも攻略にも有利 特に金を落とす劉禅とか諸葛亮がいいかも -- 2013-12-12 (木) 23:23:55
    • 味方の敗走減らしたいなら、突撃・防衛友軍も地味に効果ある。お勧めはこの4つくらいか。伏兵で足止めできたり、偽伝令が範囲だったらまだ使えたんだが・・・。 -- 2013-12-13 (金) 03:04:51
  • 護衛武将はフリーモードだと、敵の足止めや味方の救援ではそれなりに役立つんだな。永安防衛戦で月英さんの第2秘蔵取る時、火計成功されたんで一旦再開し、護衛武将に火計部隊の登場地点の地点確保を指示したらしっかり火計防いでくれた。難易度難しい程度までなら役立つようだな。遊撃にしておくと難易度普通でもすぐ敗走するけど、これは後先考えず敵の真っ只中に突っ込んでいくアホルーチンのせいのようだ -- 2013-12-13 (金) 10:02:59
  • 伝授は分かるが、それ以外で下野した時はリセットされなかったらよかったな -- 2013-12-13 (金) 21:27:50
  • 統率の上ゲ方がわからない -- 2013-12-15 (日) 09:08:35
    • 簡単にクリアで来るフリーモードのステージでミッションを全部こなせばあげられます フリーモードの襄平の戦い公孫延軍が簡単かと -- 2013-12-15 (日) 17:48:25
    • それと戦闘技能使わせるのを忘れないようにすることだね。ミッションの中に戦闘技能発動させるのが必ずあると思うから、いっそ3人全員にやらせればいい -- 2013-12-15 (日) 18:29:42
      • まあ無印からやってるなら将星モードで絆と一緒に上げるのもよいかと 究極で一戦ごとに技能を常に使えば蓄積も合わせて5戦で最大まで上げられる -- 2013-12-15 (日) 22:50:51
      • 統率力上げは技能Lv4まで強化したコスト10の武将3人を用意しとくと捗ると思う。将星モード修羅以上で2戦すれば統率力99まで上がる。強化に使って下野する武将150〜200人は、絆上げついでに難易度天国でさくっと回収すればいい。 -- 2013-12-16 (月) 03:26:49
  • たまに、懇切指導による特別強化があります。スキルが強化されて違うものになる -- 2013-12-16 (月) 00:59:20
    • 別の支援スキルに変化するのであれば表に追加しなくてはいけませんね。しかし全キャラの懇切指導?を確認するのは途方もない手間がかかりそうです......とりあえず司馬懿の例の報告、ありがとうございました -- 2013-12-16 (月) 03:22:17
  • 司馬懿で発生した場合、「[支援スキル奮起の力・回復が帰結の力・覚醒に進化しました」 -- 2013-12-16 (月) 01:01:44
    • こちらでも司馬懿の技能Lvを上げてみたのですが、「扶翼の力・発見」が「成功余波・堅守」に進化しました。さらに2回レベルを上げた後、「成功余波・堅守」が「成功余波・堅守」に進化(?)しました。どうやら同じキャラでもどちらの支援スキルが変化するか固定されていないようです。また進化しても同名スキルのまま、ということもあるようです。 -- 2013-12-16 (月) 08:41:52
  • 南華老仙ってオロチ2に仙界武将としていなかったっけ?なんで人界に降りてきたんだw -- 2013-12-21 (土) 16:17:20
    • 普段は人界にいる仙人だからだろう。張角に太平要術を与えた張本人だし -- 2013-12-23 (月) 11:08:27
  • ふと思ったんですが、護衛武将敗走したら絆上がらないんですか?なんか敗走した無双武将だけ絆増えてない気がして。無印は1人だったから気づかなかったですが、3人並んで表示されてるから余計顕著に。 -- 2013-12-22 (日) 09:49:31
    • 上がらないね。敗走した奴だけ絆MAXになるの遅れたし -- 2013-12-22 (日) 09:51:00
      • やはりそうですか。遊撃とかあんまりさせない方がいいんですかね?遊撃だと最悪3人で行動→3人纏めて死亡とかよくあるので。 -- 2013-12-22 (日) 10:41:41
      • 画面外の味方の強さは数と士気。遊撃させたいなら友軍使いなされ。 -- 2013-12-22 (日) 11:39:38
      • まあ将星モードこっちが何しようが常に士気が不利で一定だから……うん -- 2013-12-22 (日) 17:16:15
  • ステージを「やり直し」しても上がった統率力はそのままらしいよ。小ネタのコメント欄に書いてあった。まだ試してないけど。 -- 2013-12-22 (日) 12:33:24
    • 試したらマジだったよ -- 2013-12-22 (日) 22:04:23
    • 何かのついでに上げれるってだけで、上げるだけなら将星2〜3戦やるのと大して変わらないと思うが。 -- 2013-12-23 (月) 11:48:06
      • 技能上げと同じで、一度クリアしないと上げてもリセットされてしまうが、武将Aを上げた後に死に戻り→武将Bに変更してクリアでもAB両方上がったままになる。 -- 2013-12-23 (月) 13:04:03
  • 無双初プレイですが、護衛武将の強さって一定ですか? それともプレイヤーキャラとしてレベルを上げればその分強くなりますか? -- 2013-12-26 (木) 01:21:24
    • COM無双武将と同じ。護衛として側にいないとすぐ敗走する。でも護衛武将は下野しない。 -- 2013-12-27 (金) 18:24:17
  • 護衛武将の動きに関してなんですが地方制定の軍団編成で確認できる戦闘思考で決まってる気がします。既出だったらすいません。 -- 2013-12-28 (土) 03:13:49
  • 護衛武将ってコストによるステータスの差異ってあるのかな? なければ戦闘技能と技能Lvと支援スキルが同じならコスト低い方が有用だよね。 -- 2013-12-30 (月) 02:57:17
  • 戦闘技能の使用で技能のLvがあがるといいのですが。 -- 2014-01-05 (日) 13:07:10
  • フリーモードで戦闘開始直後に戦闘技能発動させると無かったことになったり護衛武将が動かないことがしばしば… しかも技能のカウントは減る。開始時の台詞は全部聞き終えないかんのね -- 2014-01-13 (月) 14:35:04
  • 一般の護衛武将の装備武器も知りたい というかヒョウを使える奴がわかればいい -- 2014-02-02 (日) 21:55:13
    • あんまり有名じゃない知将はヒョウ使ってるよ。有名なのは逆に槍とか刀とか・・・ -- 2014-02-02 (日) 22:35:37
  • 台詞聞くのが面倒だけど将星モードの絆上げの手間がかなり短縮できるね -- 2014-02-10 (月) 13:30:18
  • コストってどうやって上がるんですか? -- エビ? 2014-02-13 (木) 17:32:19
    • こ、コストは上がらんだろ・・・ってか上がったらめんどくさすぎるだろwww -- 2014-02-13 (木) 17:57:03
    • コストを統率力に置き換えるなら素直に戦闘技能使わせて成功させれば操作武将の統率力を上げられる。武将ごとのコストは決まってるから上がるとかそういうのはないからな -- 2014-02-14 (金) 18:07:51
  • 一般武将も護衛武将に出来るので、操作武将に縁のある武将で固めて、かつその出陣するシナリオにいる武将にかぶらないように護衛武将を編成するのが楽しすぎる -- 2014-02-14 (金) 07:59:43
  • ヒョウ使う武将強すぎ。攻撃範囲広いしスキルが成長と富裕だから無駄に出してくる -- 2014-02-16 (日) 08:40:21
  • 護衛に限らず味方軍全般だけど、もしかしてこっちの所有武器で戦ってる?たまに自分の使ってない属性で吹っ飛んでいく敵がいたり -- 2014-02-19 (水) 00:44:50
  • 禎が無理ならもっと大量に化けそうだけど大丈夫なのか -- 2014-02-23 (日) 17:26:04
    • 「禎」ではなく「楨」です。偏が違いますよ。 -- 2014-03-16 (日) 16:53:42
  • 「敵軍召還」の敵が湧くポイントを指定して選べるようにするか、PCの周りに出現するようにならないだろうか。小競り合いだと侵攻ルート上に適当な場所がなかったりするし。 -- 2014-03-03 (月) 19:16:48
  • その場(または近くの拠点)で待機させるコマンドが欲しかった。前線に出したくない時にいちいちメニュー開いて拠点確保させるのも面倒だし、拠点確保3回しか使えないし。十字キーで待機させられたらいいなと思う。 -- 2014-03-20 (木) 19:56:49
    • メニューの「護衛」で、自分の傍に置けたはず。 -- 2014-08-20 (水) 06:04:38
  • その場(または近くの拠点)で待機させるコマンドが欲しかった。前線に出したくない時にいちいちメニュー開いて拠点確保させるのも面倒だし、拠点確保3回しか使えないし。十字キーで待機させられたらいいなと思う。 -- 2014-03-20 (木) 19:57:22
  • 護衛武将の計略を変える方法ってあったけ? -- ? 2014-11-01 (土) 15:06:42
  • 護衛武将って伝令兵とか工作兵には攻撃してくれないんだな。地点確保で置いてたのに素通りさせやがった -- 2014-11-01 (土) 20:12:01
  • 無双武将を護衛にしたいけど激・無双乱舞したくないんだがどうすればいいですか? -- 2015-12-30 (水) 12:58:14
  • 護衛武将からある程度離れて(プレイヤー武将と護衛武将の間に特殊な電気のようなエフェクトがでない距離)で乱舞を使えば良いと思う -- 2016-01-11 (月) 20:42:24
  • すごい余談だけど、毒罠とか火計が発生してる場所でイベントムービー入るとその状況反映されるのな。戦闘後に司馬懿が鍾会に説教かますムービー妙に緑色だと思ってギャラリーで見返したらそっちは普通だった。 -- 2016-07-14 (木) 02:14:57
    • 面白い。やってみよう -- 2016-09-20 (火) 02:18:07
    • 火計起こしたらムービー中ちりちりいってるんだよなw -- 2016-09-20 (火) 08:02:30
  • 武将のレベルが低い時に究極に挑み深手を負った時、自動的に回復したのは 助かった -- 2019-04-07 (日) 14:03:30
  • 兵糧採集の -- 2021-10-24 (日) 13:51:42
    • ミスった。兵糧採集の武将の計略と扶翼の力回復以外の救援のボイスはギャラリー専用? -- 2021-10-24 (日) 13:53:40



リロード   新規 編集 凍結 差分 添付 複製 名前変更   ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2021-10-24 (日) 13:53:40 (912d)