偃月刀
をテンプレートにして作成
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
開始行:
*偃月刀 [#yc178e2e]
#contents
**基本情報 [#nb2ecfc8]
||CENTER:|c
|~系統|素早さ|
|~習熟基準値|60|
|~天稟効果|転身|
|~固有アクション|C1発動時一定時間N攻撃に炎属性を付加|
**性能一覧 [#j2f50263]
|~名称|~攻撃力|~属性|~武器開発Lv|~価格|~備考|h
|100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:|CENTER:50||c
|~長刀|14|-|1|13|初期装備|
|~剛長刀|21|-|2|20||
|~青龍偃月刀|31|-|3|32|関羽基本装備|
|~黄龍偃月刀|43|雷Lv.4|4|45||
|~黒龍偃月刀|54|炎Lv.6|5|52||
|~氷龍偃月刀|54|氷Lv.6|5|52|真・三國無双6 シナリオコレク...
|~演芸傘|54|斬Lv.6|5|52|真・三國無双6 猛将伝 DLC&br;追加...
**攻撃モーション [#r16793f1]
|~ |~解説|>|~EX攻撃|h
|~|~|~解説|~使用武将|h
|~通常攻撃|>|>|左右に偃月刀を振り回して攻撃。&br;前方への...
|~チャージ1|石突を地面に突き刺し小規模の衝撃波を放つ。&br...
|~チャージ2|左下から右上へと斬り上げる。|||
|~チャージ3|頭上で偃月刀を振り回す。追加入力により最大五...
|~チャージ4|前方約180°の範囲を薙ぎ払う。&br;後方には攻撃...
|~チャージ5|ねじるように体を回転させながら瞬時に二回斬り...
|~チャージ6|渾身の薙ぎ払いを放ち、複数の衝撃波を発生させ...
|~ヴァリアブル攻撃|>|>|左から右へ大きく薙ぎ払い敵を吹っ飛...
|~ダッシュ攻撃|>|>|チャージ2に似た動作で敵を斬り上げる。&...
|~ジャンプ攻撃|>|>|これにも敵を浮かせる効果有り。|
|~騎乗通常攻撃|>|>|偃月刀で右側を攻撃する。|
|~騎乗チャージ攻撃|>|>|偃月刀を頭上で一回転させてから、左...
**考察 [#r085d8d8]
-日本の薙刀に似ており、薙刀より幅広で大きな刃を持つ武器。...
演義において創作された関羽愛用の武器として名高い青龍偃月...
--実のところ、時代背景的には三国志の頃にはまだ存在してい...
エディットで関興や潘璋に持たせている人も多いかと思われる。
-素早さ系統の武器ではあるが、攻撃速度が遅い反面攻撃力は高...
天稟効果は貴重な「転身」なので、攻撃中に割り込まれても緊...
-EXで自身を強化できるため、一時的にとはいえ、その威力は旋...
-主力はC6。属性が2回発動することがある上に、長いリーチと...
-近すぎる敵に攻撃が外れることがあるので、敵からの思わぬ攻...
-危険を感じたら転身を織り交ぜよう。
なかなか使う機会がない天稟効果なのだが、使いこなせるよう...
-しかしEXでアーマーが付くと転身が発動しなくなってしまう。...
--体力が危険で被ダメを抑えたい時などは、転身を優先させてE...
*コメント欄 [#p20489c8]
#pcomment(,5,reply)
終了行:
*偃月刀 [#yc178e2e]
#contents
**基本情報 [#nb2ecfc8]
||CENTER:|c
|~系統|素早さ|
|~習熟基準値|60|
|~天稟効果|転身|
|~固有アクション|C1発動時一定時間N攻撃に炎属性を付加|
**性能一覧 [#j2f50263]
|~名称|~攻撃力|~属性|~武器開発Lv|~価格|~備考|h
|100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:|CENTER:50||c
|~長刀|14|-|1|13|初期装備|
|~剛長刀|21|-|2|20||
|~青龍偃月刀|31|-|3|32|関羽基本装備|
|~黄龍偃月刀|43|雷Lv.4|4|45||
|~黒龍偃月刀|54|炎Lv.6|5|52||
|~氷龍偃月刀|54|氷Lv.6|5|52|真・三國無双6 シナリオコレク...
|~演芸傘|54|斬Lv.6|5|52|真・三國無双6 猛将伝 DLC&br;追加...
**攻撃モーション [#r16793f1]
|~ |~解説|>|~EX攻撃|h
|~|~|~解説|~使用武将|h
|~通常攻撃|>|>|左右に偃月刀を振り回して攻撃。&br;前方への...
|~チャージ1|石突を地面に突き刺し小規模の衝撃波を放つ。&br...
|~チャージ2|左下から右上へと斬り上げる。|||
|~チャージ3|頭上で偃月刀を振り回す。追加入力により最大五...
|~チャージ4|前方約180°の範囲を薙ぎ払う。&br;後方には攻撃...
|~チャージ5|ねじるように体を回転させながら瞬時に二回斬り...
|~チャージ6|渾身の薙ぎ払いを放ち、複数の衝撃波を発生させ...
|~ヴァリアブル攻撃|>|>|左から右へ大きく薙ぎ払い敵を吹っ飛...
|~ダッシュ攻撃|>|>|チャージ2に似た動作で敵を斬り上げる。&...
|~ジャンプ攻撃|>|>|これにも敵を浮かせる効果有り。|
|~騎乗通常攻撃|>|>|偃月刀で右側を攻撃する。|
|~騎乗チャージ攻撃|>|>|偃月刀を頭上で一回転させてから、左...
**考察 [#r085d8d8]
-日本の薙刀に似ており、薙刀より幅広で大きな刃を持つ武器。...
演義において創作された関羽愛用の武器として名高い青龍偃月...
--実のところ、時代背景的には三国志の頃にはまだ存在してい...
エディットで関興や潘璋に持たせている人も多いかと思われる。
-素早さ系統の武器ではあるが、攻撃速度が遅い反面攻撃力は高...
天稟効果は貴重な「転身」なので、攻撃中に割り込まれても緊...
-EXで自身を強化できるため、一時的にとはいえ、その威力は旋...
-主力はC6。属性が2回発動することがある上に、長いリーチと...
-近すぎる敵に攻撃が外れることがあるので、敵からの思わぬ攻...
-危険を感じたら転身を織り交ぜよう。
なかなか使う機会がない天稟効果なのだが、使いこなせるよう...
-しかしEXでアーマーが付くと転身が発動しなくなってしまう。...
--体力が危険で被ダメを抑えたい時などは、転身を優先させてE...
*コメント欄 [#p20489c8]
#pcomment(,5,reply)
ページ名: