Top > 馬超

*馬超 [#k895dcd4]
#contents
**ステータス [#rc2a5293]
|~得意武器|~EX攻撃|~名声タイプ|>|>|>|>|>|~初期名声レベル|h
|~|~|~|~武&br;勇|~知&br;略|~仁&br;愛|~規&br;律|~財&br;産|~悪&br;逆|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[槍]]|チャージ3|武勇|3|1|2|2|1|1|
&br;
|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~力|~素早さ|h
||CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~1||||||
|~2||||||
|~3||||||
|~4||||||
|~5||||||
|~6||||||
|~7||||||
|~8||||||
|~9||||||
**無双乱舞 [#x1bc5aa9]
|~ |~名称|~解説|h
|100|CENTER:100||c
|~無双乱舞1|''轟雷斬''|雷を纏った槍を前方の地面に叩きつける。&br;前方広範囲に攻撃判定が発生する。攻撃力も高い。|
|~無双乱舞2&br;(R1)|''無影螺旋脚''|初撃で捕捉した敵1人の四方に分身を出現させ、&br;四方同時に飛び蹴りを放つ掴み技。&br;敵1人にしか当たらないが、初撃からガード不能で威力も非常に高い。|
|~無双乱舞1|''轟雷斬''|雷を纏った槍を地面に叩きつける。&br;攻撃力が高く、前方広範囲に攻撃判定がある。|
|~無双乱舞2&br;(R1)|''無影螺旋脚''|初撃で捕捉した敵1人の四方に分身を出現させ、&br;四方同時に飛び蹴りを放つガード不能の掴み技。&br;高威力。捕まえた敵の周辺にも攻撃判定がある。|
**登場シナリオ [#re4f055b]
在野は初期に配置されている地域です。
プレイヤー以外の在野武将も移動する為、別の地域にいる場合があります。
|~シナリオ名|~地位|~所属軍|~地域||~シナリオ名|~地位|~所属軍|~地域|h
|100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~[[黄巾の乱]]|一般|馬騰|西涼||~[[公孫淵の乱]]|>|>|不在|
|~[[反董卓連合]]|一般|馬騰|西涼|~|~[[天下二分計]]|>|君主|長安|
|~[[官渡の戦い]]|一般|馬騰|天水|~|~[[曹操の台頭]]|一般|馬騰|西涼|
|~[[赤壁の戦い]]|一般|馬騰|天水|~|~[[漢の忠臣]]|一般|馬騰|天水|
|~[[正始の変]]|>|>|不在|~|~[[仁愛連合戦]]|>|君主|天水|
|~[[秋風五丈原]]|>|>|不在|~|~[[規律連合戦]]|一般|馬騰|天水|
|~[[幻想連合戦]]|一般|馬騰|天水|~|~[[最強決定戦]]|太守|蜀|南中|
|~[[武勇連合戦]]|一般|呂布|南海|~|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|>|>|不在|
|~[[樊城の戦い]]|一般|蜀|漢中|~|~[[袁家の対立]]|一般|馬騰|西涼|
|~[[華北の覇者]]|一般|馬騰|天水|~|~[[街亭の戦い]]|>|>|不在|
|~[[群雄割拠]]|一般|馬騰|天水|~|~[[何進包囲網]]|一般|馬騰|西涼|
|~[[曹家分裂]]|一般|蜀|漢中|~|~[[童話連合戦]]|一般|馬騰|西涼|
|~[[知略連合戦]]|>|在野|西涼|~|~[[河北争乱]]|一般|馬騰|天水|
|~[[潼関の戦い]]|>|君主|長安|~|~[[西蜀動乱]]|>|>|不在|
|~[[黄天当立]]|一般|馬騰|西涼|~|~[[財産連合戦]]|一般|馬騰|西涼|
|~ ||||~|~[[悪逆連合戦]]|一般|馬騰|天水|
**考察 [#m3752c37]
-馬騰の長子。その見事な武者振りから「錦馬超」の異名を取る。
演義では父の馬騰と兄弟が曹操に誅殺されたため反乱を起こしたとされているが、史実では順序が逆で、馬超の反乱後に親兄弟など馬一族が連座して処刑された。
--「正義」「熱き魂」などのフレーズを愛する暑苦し・・・もとい、熱い漢。
-前方特化型の槍を得意武器とするが、前方に突進するEXで戦場を駆け回れば
取り囲まれて横槍を許すことも減る。
-乱舞1は前方の敵集団を殲滅するのに最適。攻撃範囲が分かりやすくて高威力なので使いやすい。
-乱舞1は前方の敵集団を殲滅するのに最適。攻撃範囲が分かりやすく、高威力なので使いやすい。
敵武将が複数押し寄せてきた時などは、少し逃げてダンゴ状態にまとめ、振り向き様に叩きつけてやろう。
-乱舞2は掴み技。やや当てにくい上に単体攻撃だが、その分威力は素晴らしい。
-早い時期から馬騰軍に所属しており、DLC「樊城の戦い」では蜀軍にいる。
蜀にいた期間は短く、DLC「秋風五丈原」の頃にはもう亡くなっている。
--DLCで「潼関の戦い」の配信が予定されており、そこでは君主としての姿も見せてくれることだろう。
*コメント欄 [#q30e58c0]
#pcomment(,5,reply)

IP:36.8.88.49 TIME:"2014-08-16 (土) 02:16:16" REFERER:"http://alphawiki.net/smusou6e/index.php?cmd=edit&page=%E9%A6%AC%E8%B6%85" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/36.0.1985.125 Safari/537.36"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS