Top > 賈ク

*賈詡 [#o64e5f4a]
#contents
**ステータス [#z2450b0e]
|~得意武器|~EX攻撃|~名声タイプ|>|>|>|>|>|~初期名声レベル|h
|~|~|~|~武&br;勇|~知&br;略|~仁&br;愛|~規&br;律|~財&br;産|~悪&br;逆|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[鎖鎌]]|チャージ5|悪逆|0|3|0|2|1|3|
&br;
|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~力|~素早さ|h
||CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~1||||||
|~2||||||
|~3||||||
|~4||||||
|~5||||||
|~6||||||
|~7||||||
|~8||||||
|~9||||||
**無双乱舞 [#w7f58d6b]
|~ |~名称|~解説|h
|100|CENTER:100||c
|~無双乱舞1|''分身火旋撃''|分身して前方に鎌を投げる。&br;ヒット数が多く炎属性付きなので火力はなかなかのもの。&br;ただし効果範囲が前方のみなので横と背後は無防備。&br;また浮いている状態の敵にはヒット数がまばらになり火力が下がるので注意|
|~無双乱舞2&br;(R1)|''火影''|鎌を投げ命中した相手に高速の乱舞を決めるガード不能技。&br;相手が多少離れていたり浮いていても発動するため、この手の技の中では使いやすい印象。&br;打ち終わりの隙は残念だが、モーションがカッコいいので忍者キャラを作成した際にはぜひ。|
**登場シナリオ [#d17f9d44]
在野は初期に配置されている地域です。
プレイヤー以外の在野武将も移動する為、別の地域にいる場合があります。
|~シナリオ名|~地位|~所属軍|~地域||~シナリオ名|~地位|~所属軍|~地域|h
|100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50||100|CENTER:50|CENTER:50|CENTER:50|c
|~[[黄巾の乱]]|>|在野|天水||~[[公孫淵の乱]]|>|>|不在|
|~[[反董卓連合]]|一般|董卓|長安|~|~[[天下二分計]]|一般|曹操|許昌|
|~[[官渡の戦い]]|一般|曹操|洛陽|~|~[[曹操の台頭]]|一般|李傕|襄陽|
|~[[赤壁の戦い]]|一般|曹操|洛陽|~|~[[漢の忠臣]]|一般|曹操|洛陽|
|~[[正始の変]]|>|>|不在|~|~[[仁愛連合戦]]|>|在野|襄陽|
|~[[秋風五丈原]]|>|>|不在|~|~[[規律連合戦]]|軍師|張繍|長安|
|~[[幻想連合戦]]|軍師|司馬師|鄴|~|~[[最強決定戦]]|一般|魏|許昌|
|~[[武勇連合戦]]|一般|董卓|長安|~|~[[毌丘倹の乱>カン丘倹の乱]]|>|>|不在|
|~[[樊城の戦い]]|一般|魏|洛陽|~|~[[袁家の対立]]|一般|董卓|長安|
|~[[華北の覇者]]|>|在野|洛陽|~|~[[街亭の戦い]]|>|>|不在|
|~[[群雄割拠]]|一般|李傕|洛陽|~|~[[何進包囲網]]|>|在野|天水|
|~[[曹家分裂]]|一般|曹丕|許昌|~|~[[童話連合戦]]|>|在野|天水|
|~[[知略連合戦]]|一般|李傕|洛陽|~|~[[河北争乱]]|一般|曹操|洛陽|
|~[[潼関の戦い]]|一般|曹操|許昌|~|~[[西蜀動乱]]|>|>|不在|
|~[[黄天当立]]|>|在野|天水|~|~[[財産連合戦]]|一般|董卓|長安|
|~ ||||~|~[[悪逆連合戦]]|軍師|董卓|成都|
**考察 [#e1322f92]
//全体的な強さ、シナリオでの出番、使い勝手などを記入
-西涼出身の名軍師。かの曹操さえ手玉に取ったが、官渡の戦いを前に魏に下る。
以降、魏の軍師として常に政権の中枢にあり、その子や孫も魏、さらには晋政権で活躍する。
以降、魏の軍師として常に政権の中枢にあり、その子や孫も魏、さらには晋政権でも活躍する。
--アラビアンな衣装は開発陣曰く、全武将中でも最も西の方の出身だから、だとか
--貴重な初期主要名声が悪逆の無双武将。特にそういうことをしたというわけではないのだが、董卓勢力を渡り歩いたことからか。
--貴重な初期主要名声が悪逆の無双武将。特にそういうことをしたというわけではないのだが、董卓勢力を渡り歩いた影響か。
-反董卓連合の頃は董卓軍におり、虎牢関の戦いで董卓軍が解体されると、長安あたりの勢力に入ることが多い。
-当時の人としてはかなり長寿だった人物で、黄巾の乱が起きるずっと前に生まれながら、世紀をまたいで活躍した。
--単純に生きた年数でいえば、あの黄忠よりも長かったりする。
-攻撃範囲が広いようで癖のある鎖鎌は曲者らしい得意武器。
無双乱舞はどちらも前方用だが使いやすく、適当に出しても当たって高威力。
無双乱舞はどちらも前方用だが使いやすく、適当に出しても高威力を出せる。
--CPUの使用頻度が高めな乱舞2は演出後、すぐに攻撃が出る上にガード不能で高威力。
対峙した時に乱舞演出に入ったら、こちらも即乱舞で対抗した方がいい。
-敵としては中盤以降に出会うと「毒霧」などの厄介な悪逆秘計を使いこなす難敵。
-それを抜きにしても、中盤以降に出会うと「毒霧」などの厄介な悪逆秘計を使いこなす難敵だったりする。
*コメント欄 [#e4e0823d]
#pcomment(,5,reply)

IP:220.25.74.37 TIME:"2013-05-19 (日) 02:13:54" REFERER:"http://alphawiki.net/smusou6e/index.php?cmd=edit&page=%EC%CB%A5%AF&id=e1322f92" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.2; WOW64; rv:21.0) Gecko/20100101 Firefox/21.0"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS