Top > イベント戦闘

*イベント戦闘 [#e08f62d7]
#contents
*概要 [#lafa205f]
-シナリオ中ではいくつかのイベント戦闘が起こる場合がある。参加し勝利すると金50が手に入る。
--味方の参加武将数が敵より少なく、劣勢から始まる物が多い。
---史実での優劣は反映されておらず、本来は圧倒的な兵数差でも劣勢になる。
--いくつかの戦闘では、敵が決まったタイミングで特定の秘計を使用する。
--敵拠点の耐久値も通常より高くなっている。
-発生条件さえ満たせば他がどんな状況でも起こりうる。
戦場の軍構成は固定なので、場合によっては発生当時の情勢と異なる軍構成になる。
**イベント戦闘の最低条件 [#z5fc684c]
-「英雄集結」以外のシナリオをプレイしている。
--正確には時代設定が???年(251年開始仮想シナリオ全般)以外のシナリオをプレイしている。
--イベント戦闘名を冠していない他シナリオやDLCシナリオでも条件さえ満たせば発生。
-該当する軍が同盟を組んでいない。
-軍議の無い月である。
-重要人物(イベント戦闘関連で台詞がある人物?)をエディット武将に入れ替えていない。
-シナリオ開始から3ヶ月以上経過すると前触れイベントが発生するようになり、それから3ヶ月以上経過でイベント戦闘が発生する。
**黄巾の乱 [#sb8258d6]
***前触れイベント [#g5fddedc]
-プレイヤーが張角・何進以外
-黄巾の領土が3以上で何進軍が健在
-プレイヤーが黄巾軍に所属していない
***発生条件 [#q74e893d]
-プレイヤーが張角・何進以外
-黄巾軍・何進軍が健在
-プレイヤーが黄巾軍に所属していない
***勝敗の見返り [#w5f87259]
-勝利…黄巾が滅亡し、周辺国に併呑される
-敗北…黄巾が強化
***概要 [#w155b614]
-張角と何進がキーとなっている為、発生するのはシナリオ「黄巾の乱」のみ。
-唯一モブ武将がキーとなっているイベント戦闘。'''何進を入れ替えているとイベントが発生しなくなってしまう'''。
-何故か前触れイベントでは武将の置換えの有無に関わらずモブ朱儁が出てくる。お前一体何者だよ。
-味方軍は死亡していない限り何進・曹操・劉備・孫堅は固定。残りは残存勢力から適当に選ばれる。最南端から孟獲が来る事も。
-戦闘が始まって時間が経つと敵増援出現とともに北西端と南東端の拠点が強制的に陥落する。ほったらかしにしておくと次々と拠点が落ちるため、面倒でも敵増援を片付けにいきたい。
--とはいえ兵站ラインを寸断しておけば最小限の被害になる。
-黄巾党にいるはずがない徐庶、太史慈、小喬、郭嘉あたりの無双武将が敵将として出てくることがある。
**虎牢関の戦い [#bdc15847]
***前触れイベント [#t31319a7]
-プレイヤーが董卓・呂布・袁紹以外
-袁紹軍が健在
-董卓軍が洛陽・長安を所有
-呂布が董卓軍に所属
-プレイヤーが董卓軍に所属していない
***発生条件 [#z14e0d93]
-プレイヤーが董卓・呂布・袁紹以外
-董卓軍・袁紹軍が健在
-呂布が董卓軍に所属
-プレイヤーが董卓軍に所属していない
***勝敗の見返り [#dad46f00]
-勝利…董卓軍が滅亡(解体)し、董卓が戦死する
-敗北…董卓軍が強化
***概要 [#e9071537]
-董卓軍と袁紹軍が揃っている必要があるためシナリオ「反董卓連合」での発生が手っ取り早い。
-実は起こそうと思えばシナリオ「黄巾の乱」でも起きる。
ただし、''董卓が呂布を登用&洛陽・長安を占領し、その時点まで袁紹軍が残っている''という条件が自然に満たされることはまずない。
やりたければ在野スタートの操作武将で呂布を丁原から引き抜く→董卓軍に入る
→その状態で袁紹軍に手を出さないようにして洛陽・長安を入手→呂布を残して在野になるといった手順で可能。
--もしくは董卓が何進勢力を滅ぼした辺りで覇天イベントが起こり、丁原配下を吸収することで条件を満たすことが稀にある。
-途中で出現する呂布は無印無双同様非常に強力。普通に攻撃してもひるまないスーパーアーマー状態になっている。
--呂布出現後は迂回すれば戦わずに済むが、強行して呂布出現地点奥の拠点を落としても呂布が撤退する。
--呂布と戦う場合は、呂布に「天下無双」を発動させ、効果切れを待つと良い。
天下無双の効果が切れればスーパーアーマー状態が解除される。
--「大喝」が使えれば、「天下無双」の効果を即座に消せる上に棒立ちにもなるのでお勧め。
-こちらも「黄巾の乱」同様、死亡していない限り味方は袁紹・曹操・孫堅・劉備とその他になる。
**官渡の戦い [#h9083b51]
***前触れイベント [#q1e43f99]
-プレイヤーが曹操・袁紹以外
-プレイヤーが曹操軍所属
-曹操軍が許昌・袁紹軍が鄴を所有
***発生条件 [#x764fcdd]
-プレイヤーが曹操・袁紹以外
-プレイヤーが曹操軍所属
-曹操軍・袁紹軍が健在
***勝敗の見返り [#ga9ca1de]
無し
***概要 [#m5d56490]
-イベント戦闘の中では唯一見返りが全くなく、物語を楽しむためのもの。無視しても問題はない。
--曹操は周囲から侵攻される厳しい位置にいる。
イベント戦闘とはいえ兵力はお互い消耗するので、無理は禁物。
--加えて袁紹軍は武将数でも秘計でも圧倒的。高難易度ではまったく歯が立たない事も。
-戦闘の流れとしては、まず袁紹軍は高台に投石拠点・改を二ヶ所と兵糧拠点を使う。
--暫くすると、総攻撃を命じて全部隊の士気が上昇。
--投石は兵站ラインを無視してでも落としに行った方が良い。
--マップ左上の兵糧拠点(烏巣)を落とすと大逆転''……は、起こらない!''
---特に何もイベントは無いので放置してもいいだろう。至極残念。
-前触れイベントの条件が「反董卓連合」の曹操軍・袁紹軍の初期配置に近いため、虎牢関の戦い後に官渡が起きることもある。
-''曹操本人では発生しない''ため、曹操が君主ではない「黄巾の乱」で発生させるのはまず無理。
**赤壁の戦い [#u464cffc]
***前触れイベント(共通条件) [#n8e0fa4f]
-プレイヤーが曹操・孫権以外
-曹操・周瑜・孫権・諸葛亮・劉備が曹家・孫家・劉備・プレイヤー勢力のいずれかに所属
-曹操が所属する勢力が襄陽・孫権が所属する勢力が合肥を所有
***前触れイベント(曹操軍)※発生時に諸葛亮所属勢力と孫家が同盟を組む [#l85940f9]
-プレイヤーが周瑜・諸葛亮以外
-プレイヤーが曹操軍所属
--諸葛亮が曹操軍に居ると、曹操と孫家が同盟してしまう。
---更に自軍に連環の計をしかけないかと龐統までやってくる。
---イベント戦は同盟明けに発生するが、何故か連合軍として諸葛亮と共に曹操軍と戦う。
***前触れイベント(連合軍) [#z482be63]
-プレイヤーが君主または劉備軍か孫権軍所属
-龐統が連環の計を提案してくる。受けると赤壁の大火計の範囲が広がる。
***発生条件(共通) [#d1b554f4]
-プレイヤーが曹操・孫権以外
-曹操・周瑜・孫権・諸葛亮・劉備がいずれかの勢力に所属
-孫権の所属する勢力が合肥を所有
***発生条件(曹操軍) [#mcfae173]
-プレイヤーが周瑜・諸葛亮以外
-プレイヤーが曹操軍所属
-同勢力に諸葛亮が居ない
***発生条件(連合軍) [#i2590989]
-プレイヤーが孫権の勢力か諸葛亮が所属する勢力に所属している。
***勝敗の見返り [#t842f248]
-勝者側が合肥を領有
-連合国側で勝利すると曹操軍が弱体化
***概要 [#v8eebe39]
-レッドクリフの大決戦。難易度高め。
-このイベント戦闘では専用秘計「赤壁の大火計」が強制的にセットされる。
--絶招秘計コンプにはこの戦いを''連合軍で''参加する必要有り。
-曹操軍の場合、最南西の拠点を制圧すると諸葛亮が出現して火計を阻止できるようになる。
時間的猶予はかなり少ないので防ぎたければ直行した方がいい。
--プレイヤーが郭嘉の場合この拠点に関して、防いだ時の専用セリフが追加される。
赤壁開始の場合郭嘉は在野、曹操への仕官には主要名声が5必要、CPUの劉備が滅亡しやすいと発生までにかなりの障害があるが不可能ではない。
CPUの動向を見てセーブ&ロードを駆使しよう。
-もちろんシナリオ「赤壁の戦い」での発生が手っ取り早いが、%%%DLCシナリオ「天下二分計」の初期配置も条件を完全に満たしている%%%ため、このシナリオでも発生する可能性あり。
--3年越しの赤壁イベント、再び。2度も大敗を喫する曹操殿の心労やいかに。

-発生条件が無茶苦茶アバウトで、当事者5人が在野でなければ発生しうる。
--問題はプレイヤーが曹操軍に所属し、かつ諸葛亮も曹操軍に居た場合。この状況だと連合軍側として自軍と戦うカオスな展開に。
---曹操軍に諸葛亮が居ると自軍の一部が連合側になる。孫権も居ると自軍同士で戦う事になる。見た目完全に諸葛亮の謀反。
---おまけに敵としてもプレイヤーキャラが居る事があり、己と戦う事も可能。倒すと戦後に自分の兵力が減り負傷もする。
--勝つとやはり曹操軍が衰退する。諸葛亮や連合側で戦った武将・プレイヤーは元の所属のまま。
**成都攻略戦 [#m4f13b9a]
***前触れイベント [#x0a9a12d]
-プレイヤーが司馬昭・劉禅以外
-プレイヤーが司馬懿軍に所属
-司馬懿軍が天水・劉禅軍が成都を所有
***発生条件 [#kaf08a45]
-プレイヤーが司馬昭・劉禅以外
-プレイヤーが司馬懿軍に所属
-司馬懿軍・劉禅軍が健在
-戦闘中に固定台詞をもつ司馬昭・王元姫が司馬懿軍に、月英・星彩・姜維が劉禅軍に所属している
***勝敗の見返り [#rdfcae12]
-勝利…蜀が滅亡(解体)
***概要 [#re6ee675]
-条件にあるとおり''司馬昭以外''なので、君主の司馬懿でも発生する。
-戦闘の流れとしては、開始時に星彩が単騎駆け、月英が中央に防衛拠点を造る。
--星彩の居る右上の拠点に他の敵将も集まってくる。ここが最大の山場。
--劉禅は敗色濃厚になると、大出陣を使用する。
--また、姜維が援軍として登場する。
-DLCシナリオ「秋風五丈原」などでも司馬懿を操作武将に選び謀反すれば発生可能。
--だが条件のせいで司馬懿以外で起こせない上、このシナリオでは司馬懿は既に軍師。

*コメント欄 [#n7484133]
#pcomment(,5,reply)

IP:61.11.148.100 TIME:"2014-12-03 (水) 01:05:11" REFERER:"http://alphawiki.net/smusou6e/index.php?cmd=edit&page=%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%E6%88%A6%E9%97%98&refer=DLC%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA" USER_AGENT:"Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko"


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS