筆架叉 Edit

基本情報 Edit

系統素早さ
習熟基準値50
天稟効果軽功
固有アクション通常攻撃中、オートガード発動

性能一覧 Edit

名称攻撃力属性武器開発Lv価格備考
三叉9無し10初期装備
鋼三叉14無し210
雀爪叉20無し316王異基本装備
銀麗叉28氷Lv.3425
縛虎叉36雷Lv.4535
炎爪叉36炎Lv.4540真・三國無双6 猛将伝 DLC
初回&店舗別特典セット
炎蝋叉36炎Lv.4540真・三國無双6 猛将伝 DLC
追加武器獲得セット
紫龍叉36斬Lv.5540DLC「ファンタジー居城セット」

攻撃モーション Edit

 解説EX攻撃
解説使用武将
通常攻撃
チャージ1武将名?
チャージ2エディット専用
チャージ3
チャージ4
チャージ5
チャージ6
ヴァリアブル攻撃
ダッシュ攻撃
ジャンプ攻撃
騎乗通常攻撃
騎乗チャージ攻撃

考察 Edit

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • C2やC6で横槍ダメージ入るほど囲まれたらC5キャンセルをジャンプ攻撃ですぐ着地という変則技が隙少なくて良し。ただしカメラ酔いに注意。 -- 2012-11-29 (木) 23:54:15
  • チャージをヴァリアブルのスライディングでキャンセルしさらに軽功でキャンセルする離脱方法もお勧め。高速離脱戦のバリエーソンに。 -- 2012-12-04 (火) 01:06:16
  • c3ループとc2からの無双1と2を組み合わせたりして遊ぶと飽きない。王異でアイテム武器全部初期で修羅は最高 -- 2013-01-16 (水) 16:39:58
  • コンボ。EXなどで浮かせてヴァリアブルで撃剣に持ち替えてC1で追撃。楽しい -- 2013-01-16 (水) 17:25:46
  • C2からのEXは相手を移動させる距離が長く、争覇モードで武将を捕縛するときにも支配力の濃いエリアに輸送する時にも便利 -- 2014-10-14 (火) 14:51:36
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS