トウ艾
のバックアップ(No.5)
AND検索
OR検索
[
ホーム
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
] [
新規
|
バックアップ
]
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
トウ艾
へ行く。
1 (2012-11-29 (木) 16:19:09)
2 (2012-11-30 (金) 08:06:40)
3 (2012-12-01 (土) 03:29:19)
4 (2012-12-03 (月) 02:54:49)
5 (2012-12-03 (月) 09:38:31)
6 (2012-12-03 (月) 11:19:52)
7 (2012-12-07 (金) 04:57:59)
8 (2012-12-14 (金) 16:04:00)
9 (2012-12-15 (土) 04:29:05)
10 (2012-12-21 (金) 03:33:36)
11 (2012-12-21 (金) 16:26:21)
12 (2013-01-14 (月) 14:38:45)
13 (2013-01-21 (月) 14:30:32)
14 (2013-01-27 (日) 08:45:42)
15 (2013-01-30 (水) 14:49:07)
16 (2013-01-30 (水) 16:00:17)
17 (2013-02-01 (金) 15:01:47)
18 (2013-02-08 (金) 16:01:35)
19 (2014-01-16 (木) 11:46:13)
鄧艾
鄧艾
ステータス
無双乱舞
登場シナリオ
考察
コメント欄
ステータス
得意武器
EX攻撃
名声タイプ
初期名声レベル
武
勇
知
略
仁
愛
規
律
財
産
悪
逆
螺旋槍
チャージ6
武勇
レベル
体力
攻撃力
防御力
力
素早さ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
無双乱舞
名称
解説
無双乱舞1
「爆破だ」爆弾を放り投げ、地面に突き刺した螺旋槍で起爆する。
無双乱舞2
(R1)
一人一殺プロレス技。
登場シナリオ
在野は初期に配置されている地域です。
プレイヤー以外の在野武将も移動する為、別の地域にいる場合があります。
シナリオ名
地位
地域
黄巾の乱
不在
反董卓連合
不在
官渡の戦い
在野
襄陽
赤壁の戦い
在野
襄陽
正始の変
一般
晋
秋風五丈原
一般
魏
幻想連合戦
一般
司馬師
武勇連合戦
不在
樊城の戦い
在野
襄陽
華北の覇者
在野
襄陽
群雄割拠
不在
曹家分裂
在野
襄陽
考察
魏の将。屯田民から苦学して役人となり司馬懿の抜擢により文官となる。役人のころから任地では詳細な地図を描き、それを生かした内政計画に力を発揮した。
毋丘倹・文欽の乱で貢献しその後は鍾会とともに対蜀漢の任務に就き、間道を迂回する奇襲作戦で成都に侵攻,劉禅を降伏させている。
しかしその後は独断で様々な施政をし同僚の鍾会らの不信を招き讒言されて反逆者として護送途中に謀殺された。
演義では文鴦や姜維と一騎討ちをしているが、本来文官であり、ムキムキマッチョではない。
武器は晋が誇るオーバーテクノロジーの一つ螺旋槍。通常攻撃が全てガード弾きというトンデモ性能のため、ただ振っているだけで攻撃が当たる。
チャージやEXも高火力かつドリルの回転で敵を巻き込むため攻撃範囲も広い。
反面振りが遅いため鉄甲手は必須。
これでも攻撃力は控えめに修正されている。無印の頃はEX他多くの攻撃に属性が乗ったため最強と言っても過言ではなかった。
無双はどちらも攻撃力は高いが当てにくい。しかし腕折りにロマンを感じる人は多いだろう。
コメント欄
最新の5件を表示しています。
コメントページを参照
蜀を滅ぼした時には60を越えてたと言う元気な人。 --
2012-12-07 (金) 06:07:23
しかもこのとき、ロッククライミングやらかしているという・・・すげーよ。 --
2012-12-11 (火) 13:21:05
無双の基本デザインだとムキムキだから分かりにくいけど、引退考えてる発言がちょくちょくあるし、カラー変更すると白髪だったりと老人ネタはしっかり入ってるね --
2012-12-11 (火) 13:25:27
乱舞2は追撃可能でさらにモーション中に斉射などのダメージが通る。当たればホント強いんだな・・・ --
2012-12-26 (水) 09:36:49
武器グラ無しでモーションが無難などんなエディットにも付けられる投げ技って、コレと関索乱舞2くらいだからな…お世話になってます --
2013-01-30 (水) 15:19:24
西蜀動乱で生き残って君主になるらしい。しかし、晋は武勇型が少ないせいだとは思うが、やはり違和感あるなあ… --
2013-01-30 (水) 08:49:21
三国7の衣装が中村獅童みたい --
2013-02-20 (水) 20:35:42
確保だ!!! --
2013-06-25 (火) 03:24:55
お名前: