大剣
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 系統 | 力 |
|---|---|
| 習熟基準値 | 70 |
| 天稟効果 | 旋風 |
| 固有アクション | チャージ攻撃後、ボタン押しっぱなしで追撃可能(攻撃モーション、考察参照) |
| 名称 | 攻撃力 | 属性 | 武器開発Lv | 価格 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 斬馬刀 | 16 | - | 1 | 11 | 初期装備 |
| 斬馬豪刀 | 25 | - | 2 | 17 | |
| 飛龍裂空刀 | 36 | - | 3 | 27 | |
| 神龍昇天刀 | 50 | 雷Lv.2 | 4 | 38 | 関平基本装備 |
| 龍舌 | 63 | 斬Lv.3 | 5 | 44 | |
| 光断 | 63 | 炎Lv.3 | 5 | 44 | 真・三國無双6DLC 追加武器獲得セット1 |
| 定規 | 63 | 氷Lv.3 | 5 | 44 | 真・三國無双6DLC 追加武器獲得セット3 |
| 骨月弐久 | 63 | 炎Lv.3 | 5 | 44 | 真・三國無双6DLC 追加武器獲得セット5 |
| 解説 | EX攻撃 | ||
|---|---|---|---|
| 解説 | 使用武将 | ||
| 通常攻撃 | 武器の重さを制御できていないのか、非常に緩慢な攻撃速度。 〆で属性付加の大振りを放つが、技後よろける。 | ||
| チャージ1 | 自身の周囲をぐるりと薙ぎ払う。ガード不能。 ここから押し続けの追撃を放つことで、牽制として使える。 | ||
| チャージ2 | 斬り上げで打ち上げる。属性付加。 | ||
| チャージ3 | 前方に踏み込み刀身で殴りつけて気絶させる。属性付加。 リーチが短い上に属性を当てられないことがある。 | ||
| チャージ4 | 剣を大きく横に薙ぎ払い、水平に衝撃波を放つ。属性付加。 衝撃波は地形に凹凸があってもある程度乗り越えて進む。 | 前方に雷属性を持つ紫色の衝撃波を放出。 C4や追撃の衝撃波より後の隙が大きい。 | 夏侯覇の旧EX エディット専用 |
| チャージ5 | 地面に武器を叩きつけた衝撃で敵を打ち上げる。属性付加。 ガード崩し効果があり、密着していればめくりも可能。 | 自身の周囲に竜巻を起こし、敵を打ち上げる。 威力は高いが、浮いた敵に当てるとヒット数が下がる。 全段ヒットさせたい場合はC5でガードを崩したところに当てる、 雷や氷を付加してC5で敵が浮かなくするなどの工夫が必要。 | 関平 |
| チャージ6 | 頭上に掲げて周囲にオーラを放ち、前方へ衝撃波を飛ばす。 オーラはガード崩し効果があり、視認できる範囲より広い。 衝撃波はC4と同じ。どちらも属性付加。 | ||
| ヴァリアブル攻撃 | |||
| ダッシュ攻撃 | 武器の重さに翻弄されるような感じの回転斬り。 | ||
| ジャンプ攻撃 | 無難ななぎ払い。大剣の中では比較的出が早い。 | ||
| 騎乗通常攻撃 | 右側をゆったりとした動きで斬りつける。 | ||
| 騎乗チャージ攻撃 | |||
| 追撃 | C攻撃後に△を押したままにすると、押す長さによって2種類の追撃が可能。 短め:C4と同じような幅広の衝撃破。属性付加。長めのほうより射程が長いので非常に有用。 長め:C5と同じような叩きつけ。ガード崩しと属性付加。隙が大きい。押しっぱなしでも自動で発動。 | ||
最新の5件を表示しています。 コメントページを参照