仁愛連合戦 Edit

初期配置 Edit

都市名支配勢力君主・太守配下武将在野地域収入地域兵力備考
北平
晋陽
北海
下邳
濮陽
許昌
洛陽
長安
天水
西涼
合肥
建業
会稽
南海
襄陽
江陵
長沙
武陵
漢中
永安
成都
南中
交趾

シナリオの概要 Edit

シナリオ限定エディット武将 Edit

名前名声初期
レベル
能力
タイプ
得意武器EX攻撃無双乱舞初期名声レベル
乱舞1乱舞2





コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 何故か仁愛の能力が高いな。しかも女が多い -- 2013-01-15 (火) 04:15:11
  • 団結とか不屈とか戦線復帰とか使いまくってくるから鬱陶しい事この上ない、連合戦系で一番ウザいかも。 -- 2013-01-15 (火) 04:49:09
    • 敵だと面倒だが、味方だと微妙なんだよね…回復は嬉しいんだが、その分プレイヤーが動き回る必要がある。 -- 2013-01-15 (火) 07:12:36
      • 味方の秘計に期待していないと忘れた頃に回復してくれてありがたい -- 2013-01-15 (火) 07:34:28
  • 主要名声が仁愛の武将で仁愛連合に仕官する。さらに戦闘は敵の大将を最速で撃破するように突撃して勝利していくと、戦闘で受けた兵力の被害が兵力の回復力を上回らない。もしくは軍議の時期や防衛戦などでストップしない限り、ひたすら攻め込み続けられる。……劉備の人使いの荒さが痛感できるシナリオ。ちなみに俺は修羅をアイテム解放のみで65ターンでクリアした……させられた? -- 2013-01-16 (水) 15:54:54
    • 自分が君主やってる時は主要名声に関わらず毎ターン総兵力1000以下でも攻めてるわ、アイテムさえ解放してたら充分じゃね -- 2013-01-16 (水) 16:18:22
      • 君主ならそうだろうけど、上の話は配下でのプレイでの話。ちなみにクリア時の身分は武力・知略ともに4以上で一般でした。おかげでエンディングは城の外。こき使われたけど城の外。 -- 2013-01-16 (水) 16:55:31
      • 俺は修羅配下プレイ最短は26ターンだったな。正始を入れ替えエディの費イで生姜を蹴落とし劉禅の軍師になって北伐成功させてやったわ。まあ英雄集結ならもっと早くできるだろうけど。 -- 2013-01-16 (水) 18:22:14
      • ああ、武将を差し替えてのプレイか。そう言えば、やったことなかったな。ウチは毎回、エディット武将で在野から成り上がってたからなぁ。今度試してみよう! -- 2013-01-16 (水) 18:35:07
      • 在野でも領地少ない軍にはすぐ仕官できるしそんなに差はないんじゃね? -- 2013-01-17 (木) 09:36:02
  • 仁愛とは思えないほどの外道な武将が押し寄せるシナリオだった -- 2014-07-03 (木) 15:54:04
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS