毌丘倹の乱 Edit

初期配置 Edit

都市名支配勢力君主・太守配下武将在野地域収入地域兵力備考
北平晋軍胡奮、何楨、胡烈、胡遵食料18100
晋軍曹宇夏侯献金54000
晋陽晋軍王昶、田豫、辛敞、魯芝情報38000
北海晋軍王頎、王観情報23800
下邳晋軍陳騫、石苞、楽綝、荀?金48200
濮陽晋軍夏侯和、許儀、曹泰食料25900
許昌毌丘倹軍毌丘倹文欽、文鴦、文虎、史招、李続、葛雍情報314100
洛陽晋軍司馬師司馬昭諸葛誕、賈充、王元姫、尹大目金512700
長安晋軍裴秀、王経、諸葛緒、高柔情報27900
天水晋軍鄧艾鍾会、陳泰、王基、州泰食料210600
西涼晋軍馬隆2100
合肥呉軍留賛、留略、留平金45350
建業呉軍孫休滕胤、孫曼金44950
会稽呉軍朱異、呂拠、孫儀情報25150
南海呉軍孫綝、孫峻、孫憲食糧35350
襄陽呉軍陸抗丁奉(大将軍)、丁封食料35650
江陵呉軍全懌、全端、全煕食料35150
長沙呉軍唐咨、于詮、王祚、徐紹金46800
武陵呉軍陸凱、呂岱情報23700
漢中蜀軍姜維(大将軍)、蒋舒、傳僉、胡済、王含、蒋斌情報29300
永安蜀軍董厥、羅憲、諸葛瞻、張翼、廖化、黄崇金49600
成都蜀軍劉禅月英夏侯覇星彩、郤正、譙周、黄皓食料210200
南中蜀軍趙広、趙統、閻宇、霍弋食料26100
交趾蜀軍張嶷金41500

シナリオの概要 Edit

  • 名前どおり、255年の「毌丘倹の乱」をベースとしたシナリオ。現時点では最も遅い年代のシナリオである。

概要 Edit


255年
司馬懿の死後、司馬師が魏の全権を掌握。
魏帝・曹芳はそれに反発し、司馬師の暗殺を計画する。
司馬師は暗殺を防ぐと曹芳を廃して曹髦を即位させたが、毌丘倹や文欽ら魏の忠臣は曹芳の廃位に憤り、反旗を翻した。
 
  • 名前どおり、255年の「毌丘倹の乱」をベースとしたシナリオ。
  • ついに魏が完全消滅してしまった。255年時点では魏は滅んでいないが、そういう事なのだろう。
  • 毌丘倹軍は「公孫淵の乱」の公孫淵軍並みのド貧弱さ。しかも周囲を完全に囲まれておりどうにもならない状態。
  • 他の3国はというと…
    • 晋は「正始の変」と比べると無双武将は君主が司馬師に代わり、郭淮が天に召されている位で相変わらず圧倒的優位。領土も魏そのものと化しており規模が半端じゃない。
    • 呉はついに孫権が没してしまい、頼みの無双武将は丁奉ただ一人。勢力はともかく、いかんせん人材が…。
  • 他の3国はというと……
    • 晋は「正始の変」と比べると無双武将は君主が司馬師に代わり、郭淮が天に召されているくらいで相変わらず圧倒的優位。
      領土も魏そのものと化しており規模が半端じゃない。
    • 呉はついに孫権が没してしまい、無双武将は丁奉ただ一人。勢力はともかく、いかんせん人材が……。
    • 蜀は夏侯覇がついに参入。勢力は小さめなものの、無双武将の質は決して晋に劣らない。というか月英さんえらい長生きだなオイ。
  • ちなみに司馬懿がもういない為「成都攻略戦」フラグは立たない。別に司馬師でもいいような気がするが…。
  • ちなみに司馬懿がもういない為「成都攻略戦」フラグは立たない。別に司馬師でもいいような気がするが……。
  • 「正始の変」以上に武将がいない為、君主プレイならいかなる人材も見逃さず参入させるのが勝利の秘訣となるだろう。

初期配置 Edit

都市名支配勢力君主・太守配下武将在野地域収入地域兵力
北平晋軍胡奮、何楨、胡烈、胡遵食料18100
晋軍曹宇夏侯献金54000
晋陽晋軍王昶、田豫、辛敞、魯芝情報38000
北海晋軍王頎、王観情報23800
下邳晋軍陳騫、石苞、楽綝、荀愷金48200
濮陽晋軍夏侯和、許儀、曹泰食料25900
許昌毌丘倹軍毌丘倹文欽、文鴦、文虎、史招、李続、葛雍情報314100
洛陽晋軍司馬師司馬昭諸葛誕、賈充、王元姫、尹大目金512700
長安晋軍裴秀、王経、諸葛緒、高柔情報27900
天水晋軍鄧艾鍾会、陳泰、王基、州泰食料210600
西涼晋軍馬隆金32100
合肥呉軍留賛、留略、留平金45350
建業呉軍孫休滕胤、孫曼金44950
会稽呉軍朱異、呂拠、孫儀情報25150
南海呉軍孫綝、孫峻、孫憲食糧35350
襄陽呉軍陸抗丁奉(大将軍)、丁封食料35650
江陵呉軍全懌、全端、全煕食料35150
長沙呉軍唐咨、于詮、王祚、徐紹金46800
武陵呉軍陸凱、呂岱情報23700
漢中蜀軍姜維(大将軍)、蒋舒、傅僉、胡済、王含、蒋斌情報29300
永安蜀軍董厥、羅憲、諸葛瞻、張翼、廖化、黄崇金49600
成都蜀軍劉禅月英夏侯覇星彩、郤正、譙周、黄皓食料210200
南中蜀軍趙広、趙統、閻宇、霍弋食料26100
交趾蜀軍張嶷金41500

勢力分布 Edit

ds19.png
黒は地名、黄は君主、白は太守を表す

コメント欄 Edit

最新の5件を表示しています。 コメントページを参照

  • 晋の君主は曹髦の方がいいと思うんだけど......モブ武将として登録されてないから無理ですかね -- 2013-01-18 (金) 13:03:59
    • 君主=皇帝じゃないからね。それを言うと黄巾の何進は霊帝で反董卓の董卓は献帝、正始の曹爽は曹芳じゃないのって話になる。 -- 2013-01-20 (日) 14:11:31
      • たしかに必ずしも君主=皇帝ではないですね。ただ呉と蜀はそれぞれ皇帝が君主だから、釣り合わせるなら晋も......と思った次第です。実権も持っていたのは司馬師だろうからいまの配置で適役なんですね -- 2013-01-22 (火) 08:49:59
  • 公孫淵・毌丘倹と来たならば、いずれは諸葛誕も君主になる日が来るだろうか?w -- 2013-01-24 (木) 07:49:28
    • 三國志11のシナリオ再現だし犬に日があたることはないだろうさ -- 2013-01-24 (木) 07:58:01
  • 文欽親子がいるおかげで、公孫淵よりはマシな感がある。 -- 2013-01-27 (日) 06:53:22
  • 7ではこのシナリオが文鴦の最も活躍する場なんだろうな。 どう活躍するか気になる。 -- 2013-01-29 (火) 12:42:22
  • 孫権まだ・・ -- 2013-10-31 (木) 22:46:44
お名前: URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS