毌丘倹の乱
初期配置
都市名 | 支配勢力 | 君主・太守 | 配下武将 | 在野 | 地域収入 | 地域兵力 | 備考 |
---|
許昌 | 毌丘倹軍 | 毌丘倹 | 文欽、文鴦、文虎、史招、李続、葛雍 | | 情報3 | 14100 | |
---|
天水 | 晋軍 | | 鄧艾、鍾会、陳泰、王基、州泰 | | 食料2 | 10600 | |
---|
漢中 | 蜀軍 | | 姜維(大将軍)、蒋舒、傳僉、胡済、王含、蒋斌 | | 情報2 | 9300 | |
---|
永安 | 蜀軍 | | 董厥、羅憲、諸葛瞻、張翼、廖化、黄崇 | | 金4 | 9600 | |
---|
シナリオの概要
- 名前どおり、255年の「毌丘倹の乱」をベースとしたシナリオ。現時点では最も遅い年代のシナリオである。
概要
255年
司馬懿の死後、司馬師が魏の全権を掌握。
魏帝・曹芳はそれに反発し、司馬師の暗殺を計画する。
司馬師は暗殺を防ぐと曹芳を廃して曹髦を即位させたが、毌丘倹や文欽ら魏の忠臣は曹芳の廃位に憤り、反旗を翻した。
- 名前どおり、255年の「毌丘倹の乱」をベースとしたシナリオ。
- ついに魏が完全消滅してしまった。255年時点では魏は滅んでいないが、そういう事なのだろう。
- 毌丘倹軍は「公孫淵の乱」の公孫淵軍並みのド貧弱さ。しかも周囲を完全に囲まれておりどうにもならない状態。
- 他の3国はというと…
- 晋は「正始の変」と比べると無双武将は君主が司馬師に代わり、郭淮が天に召されている位で相変わらず圧倒的優位。領土も魏そのものと化しており規模が半端じゃない。
- 呉はついに孫権が没してしまい、頼みの無双武将は丁奉ただ一人。勢力はともかく、いかんせん人材が…。
- 他の3国はというと……
- 晋は「正始の変」と比べると無双武将は君主が司馬師に代わり、郭淮が天に召されているくらいで相変わらず圧倒的優位。
領土も魏そのものと化しており規模が半端じゃない。
- 呉はついに孫権が没してしまい、無双武将は丁奉ただ一人。勢力はともかく、いかんせん人材が……。
- 蜀は夏侯覇がついに参入。勢力は小さめなものの、無双武将の質は決して晋に劣らない。というか月英さんえらい長生きだなオイ。
- ちなみに司馬懿がもういない為「成都攻略戦」フラグは立たない。別に司馬師でもいいような気がするが…。
- ちなみに司馬懿がもういない為「成都攻略戦」フラグは立たない。別に司馬師でもいいような気がするが……。
- 「正始の変」以上に武将がいない為、君主プレイならいかなる人材も見逃さず参入させるのが勝利の秘訣となるだろう。
初期配置
都市名 | 支配勢力 | 君主・太守 | 配下武将 | 在野 | 地域収入 | 地域兵力 |
---|
許昌 | 毌丘倹軍 | 毌丘倹 | 文欽、文鴦、文虎、史招、李続、葛雍 | | 情報3 | 14100 |
---|
天水 | 晋軍 | | 鄧艾、鍾会、陳泰、王基、州泰 | | 食料2 | 10600 |
---|
漢中 | 蜀軍 | | 姜維(大将軍)、蒋舒、傅僉、胡済、王含、蒋斌 | | 情報2 | 9300 |
---|
永安 | 蜀軍 | | 董厥、羅憲、諸葛瞻、張翼、廖化、黄崇 | | 金4 | 9600 |
---|
勢力分布
コメント欄