*徐庶 [#r1bebe28]
#contents
**ステータス [#rb6a7579]
|~得意武器|~EX攻撃|~名声タイプ|>|>|>|>|>|~初期名声レベル|h
|~|~|~|~武&br;勇|~知&br;略|~仁&br;愛|~規&br;律|~財&br;産|~悪&br;逆|h
|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|[[撃剣]]|チャージ5|知略|||||||
&br;
|~レベル|~体力|~攻撃力|~防御力|~力|~素早さ|h
||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
|~1||||||
|~2||||||
|~3||||||
|~4||||||
|~5||||||
|~6||||||
|~7||||||
|~8||||||
|~9||||||

**無双乱舞 [#i128227d]
|~ |~名称|~解説|h
||CENTER:||c
|~無双乱舞1|'' ''||
|~無双乱舞2&br;(空中)|'' ''||
**登場シナリオ [#xe28e9de]
|~シナリオ名|~地位|~地域|h
||CENTER:|CENTER:|c
|~黄巾の乱|||
|~反董卓連合|||
|~官渡の戦い|||
|~赤壁の戦い|||
|~正始の変|||
|~秋風五丈原|||
|~幻想連合戦|||
|~武勇連合戦|||
|~樊城の戦い|||
|~華北の覇者|||
**考察 [#k07850bc]
//全体的な強さ、シナリオでの出番、使い勝手などを記入
-劉備が荊州に流れ着いて迎えた軍師。曹仁と李典を策をもって完膚なきまでに叩きのめしたところを人材コレクターに見つかる。&br;去り際に諸葛亮を紹介し、曹操軍に入幕したあとは劉備に義理立てして献策をせず、赤壁の戦いでは龐統の連環の計をわざと見逃したりなにげに非道い人。
--上記は演義での記述。正史では最初から諸葛亮を紹介し、母が捕虜になったために曹操軍に入幕している。その後も普通に働き出世している。
-武器は新登場の撃剣。これは徐庶が学問に励む前の無頼だった頃に使っていたもの。&br;攻撃範囲は狭いがチャージ攻撃は優秀。またヒット数も多く対武将戦では強い。&br;無双乱舞も強いが出し終わったあとの隙は長め。
*コメント欄 [#j8e80a9d]
#pcomment(,5,reply)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS