第2章の攻略チャート1【トールズ第II分校~クロスベル市】 のバックアップ差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#contents

*5/13放課後 [#cf1c70b9]
**トールズ第II分校 [#lb8cac8b]

|名称|備考|h
|人物ノート「クルト1」|ストーリーを進める|
|人物ノート「ティータ1」|~|
|人物ノート「フィー1」|~|
|人物ノート「カイリ1」|本校舎1階で会話|
|人物ノート「セレスタン1」|本校舎2階で会話|
|人物ノート「レオノーラ1」|プール・訓練場で会話|
|人物ノート「ミント1」|格納庫で会話|
|人物ノート「シュミット1」|~|
|VM「ミハイル少佐」|学生食堂にいる。勝利するとVMカード「ウォールx3」|
|書物ノート「帝国時報・第3号」|学生食堂でジーナから購入|

1. 分校内を見て回る。
-本校舎1階のオーレリア分校長
-本校舎2階の執事セレスタン
-格納庫のミント、シュミット博士

2. 宿舎に戻る。

*5/13夜 [#w13c725e]
**宿舎 ~ 近郊都市リーヴス [#z7006e76]

|名称|備考|h
|人物ノート「スターク1」|宿舎2階北西部で会話|
|人物ノート「ムンク1」|ラジオ局で会話|
|人物ノート「ロジーヌ1」|礼拝堂で会話|
|クエスト「取り違えられた本」|礼拝堂でタチアナから受注|
|人物ノート「タチアナ1」|クエスト「取り違えられた本」をクリア|


+宿舎1階で風呂に入るとイベント。&color(green){クルトの好感度アップ。};
+宿酒場へ向かう前に上記イベントなどを全て済ませておこう。
+宿酒場「バーニーズ」で食事する。


*5/14 [#t70f339c]
|名称|備考|h
|人物ノート「ランドルフ1」|ストーリーを進める|
|クエスト「シドニーの憂鬱」|学生食堂でシドニーと会話|
|クエスト「高みへの挑戦」|訓練場でオーレリアと会話|
|人物ノート「シドニー1」|クエスト「シドニーの憂鬱」をクリア|
|料理レシピ「ジューシーハムサンド」|ベーカリーカフェ「ルセット」|
|VM「ルイゼ」|ベーカリーカフェ「ルセット」&br;勝利するとVMカード「ダルンダラx3」|
|書物ノート「廃都の暗黒竜」|礼拝堂でロジーヌと2回会話する|
|絆イベント「アルティナ、ユウナ、&br;アッシュ、ミリアム、ラウラ」|+3ポイント|
|クエスト「プレゼントの行方」|街の北東部でチャミー婆さんから受注|
|クエスト「懐中時計の修理」|町長宅でハドック町長から受注|

+宿舎1階の風呂でイベント。&color(green){ミュゼの好感度アップ。};
+格納庫でミントと会話。''「EXオーブの作成・組み込み」「機甲兵訓練」を行えるようになる。''
+各クエストやイベントなどを全てこなしてから、小要塞にいるシュミット博士と会話。

**アインヘル小要塞LV2 [#n378159e]

+必須クエストの「小要塞の実践テストLV2」を開始。
+エレベーターに乗る。
+&color(green){ユウナのオーダー「スレッジハンマー」、クルトのオーダー「太刀風の陣」が使用可能に。};
+ダクトの中を進む。
+端末を調べて橋を架ける。
+奥に回復装置あり。''さらに進むと「ストラトスダイバー、ダイバービット 2体」とのボス戦。''
※ 残りHPが5割ほどになるとオーバーブーストを使ってくるのが厄介。オーバーブーストにはステータスアップやブレイクゲージ回復の効果がある。
ある程度削ったら、ユウナのオーダー「スレッジハンマー」 → Sクラフトと繋いで一気にカタをつけよう。
+撃破したらエントランスに戻ろう。

|宝箱|場所|h
|ホーリーブレス|アインヘル小要塞LV2|
|Uマテリアル 3個|~|
|7種のセピス 50個|~|
|封魔の刃III|~|

*5/14夕方 [#zc6e39cb]
|名称|備考|h
|クエスト「熱き水練」|訓練場・プールのウェインから受注|
|人物ノート「ウェイン1」|クエスト「熱き水練」をクリア|
|人物ノート「ジンゴ1」|武器・交換屋「ナインヴァリ」で会話|
|VM「ムンク」|駅前広場にいる。&br;勝利するとVMカード「アップタイドx3」|
|絆イベント「クルト、エリオット」|+1ポイント|

+宿舎1階の風呂でイベント。&color(green){アルティナの好感度アップ。};
+3階の自室で休む。

*5/15 [#x4efb6bd]
機甲兵訓練を行う。''「シュピーゲルS(セドリック)、シュピーゲルS(フリッツ)、シュピーゲルS(エイダ)」達を相手にした3対3の騎神戦。''

セドリック、エイダの通常時にはヘッド狙い、フリッツの通常時にはアーム狙いで体勢を崩しやすくなる。
敵が駆動したら駆動解除のクラフトを使用しておこう。&color(green){BPを5まで溜めた協力技が効果的。};

*5/19 [#sd3249fe]
**デアフリンガー号 [#h38d3579]

|名称|備考|h
|VM「クルト」|4号車にいる。&br;勝利するとVMカード「ナイト」|

+3号車のランディと会話。
+4号車のアルティナ、クルトと会話。
+5号車のユウナと会話。
+2号車の客室で休む。

*5/20午前 [#nfdc5876]
**演習地 [#ba076a5d]
|名称|備考|h
|クエスト「思い出のストラップ」|デアフリンガー号・1号車にいるルイゼから受注|
|人物ノート「ミハイル1」|演習地で会話|
|人物ノート「マヤ1」|~|
|書物ノート「帝国時報・第4号」|補給班スタックから購入|
|書物ノート「帝国時報・第4号」|補給班スタークから購入|

+マスタークオーツ「オボロ」が購入できるようになっている。
+準備が整ったらウルスラ間道1へ。

**ウルスラ間道1 [#xd64edb3]
|名称|備考|h
|釣りポイント|ウルスラ間道1|
|書物「黒の史書2」|~|

釣りポイントの近くでは、風景写真を撮ることができる。

|宝箱|場所|h
|7種のセピス 50個|ウルスラ間道1|
|黒の史書2|~|
|ティアラR|~|

**クロスベル市 [#i0952590]
|名称|備考|h
|釣りポイント|港湾区|
|料理レシピ「さっぱりトマト麺」|港湾区の屋台|
|書物ノート「トマトニオ伝記・中巻」|東通り・アパルトメント「アカシア荘」 1階本棚|
|料理レシピ「龍老炒飯」|東通り・宿酒場「龍老飯店」|
|料理レシピ「カフェ・マキアート」|中央広場・カフェレストラン「ヴァンセット」|
|書物ノート「不義の英雄・中巻」|中央広場・百貨店「タイムズ」|
|VM「ウェンディ」|中央広場・オーバルストア「ゲンテン」にいる&br;勝利するとVMカード「ダ・カームx3」|
|料理レシピ「ハニーハニーベーグル」|西通り・ベーカリー「モルジュ」|
|クエスト「アイデアをちょうだい」|西通り・ベーカリー「モルジュ」のベネットから受注|
|書物ノート「人でなしのエドガー4巻」|駅前通り(中央広場から南へ)のリッドと会話|

+オルキスタワーへ行き、総督と面会する。
+クロスベル市を徘徊する。
++港湾区・黒月貿易公司の入り口扉を調べるとサブイベント。
東の船着き場、北の「RFグループ・クロスベル支社ビル」でイベント。
++東通り・遊撃士協会の入り口扉を調べるとサブイベント。
++''中央広場のケイト准尉長から必須クエスト「市内の店舗調査」を受注。''攻略手順は「[[市内の店舗調査>第2章のクエスト#q1d6bc6e]]」を参照。
広場の中央部辺りでサブイベント。
++西通りのアパルトメント「ベルハイム」へ行き、ユウナの実家へ。
ベーカリー「モルジュ」でオスカーと会話。&color(green){「ゴールデンベーグル 4個」を入手。};
+すべてのイベントを見て回ると連絡が入る。港湾区のRF支社ビルへ。
+受付へ行き、''必須クエスト「エプスタイン財団からの依頼」を開始。''
+ティオに話しかけ、ジオフロントへ。

[[第2章の攻略チャート2【ジオフロントF区画~星見の塔】]]

*コメント [#k6b06003]
#pcomment(,reply,10)


リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ   ヘルプ   最終更新のRSS