Edit of
村木砦の戦い
[
Front page
|
List of pages
|
Search
|
Recent changes
|
Help
] [
New
|
Backup
]
Top
> 村木砦の戦い
*戦局展開 [#f2537462] +開始直後、ミッションNo.1が発生。 ++明智光安に接近後、ミッションNo.4が発生。 +一定時間経過で、織田軍本体が今川本陣へ進軍開始。今川本陣に侵入後、増援1が出現。''勝利条件変更。'' +ミッションNo.1達成後、西砦開門。ミッションNo.2が発生。今川本陣開門。 +一定時間経過で、丹羽長秀と滝川一益が敗走。 +ミッションNo.2達成後、ミッションNo.3が発生。''勝利条件変更。''&br;北西の関が開門。斎藤義龍と安藤守就が撤退。 ++今川義元に接近後、ミッションNo.8が発生。今川義元が奮起。 +織田信長が今川本陣侵入で増援2と増援3が出現。 +今川本陣突破後、増援4が出現。 ++佐久間信盛らに接近後、ミッションNo.5が発生。 ++南東砦に接近後、ミッションNo.6が発生。 +織田信長が脱出地点に接近後、増援5が出現。 +ミッションNo.3達成後、徳川家康を使用時、ミッションNo.7が発生。''敗北条件変更。''
#contents *あらすじ [#u7cf220d] 尾濃同盟の成立により斎藤道三という大きな後ろ盾を 得た信長は、尾張国内の統一を着々と推し進めていた そんな中、三河を挟んで膠着状態にあった今川家が、 信長の本拠に近い村木の地に砦を築いたとの報が入る 今川家の動きを警戒する信長は、これ以上の侵攻を 阻止すべく、村木砦への攻撃を決断 斎藤家に援軍を求め、出陣の準備を急ぐ織田勢の中には 信長を支えようと奮起する徳川家康の姿もあった *ステージ情報 [#i6154e84] |~冒頭解説|義父・斎藤道三からの援軍を到着した。&br;村木砦を攻め、強敵・今川を撃退せよ!| |~出現条件|[[稲葉山動乱]]をクリア| |~操作可能武将|[[徳川家康]]・[[濃姫]]・[[前田利家]]&br;使用不可:[[織田信長]]| |~難易度|★★☆☆☆☆☆☆☆☆| |~主な敵兵科|弓兵・盾兵| |~制限時間|60分| |~勝利条件|&color(red){瀬名};の撃破&br;↓&br;&color(red){今川義元};と&color(red){瀬名};の撃破&br;↓&br;&color(blue){織田信長};の&color(purple){退却地点};への到達| |~敗北条件|&color(blue){織田信長};の敗走&br;↓&br;''徳川家康使用時:''&color(blue){徳川家康};の敗走| *武将データ [#i5c0e35b] |~織田軍|~備考|~今川軍|~備考|h |[[織田信長]]||[[瀬名]]|ミッションNo.2の撃破対象| |[[明智光秀]]||朝比奈泰朝|ミッションNo1の撃破対象| |[[斎藤利三]]||新野親矩|~| |[[濃姫]]||菅沼定村|ミッションNo.4の撃破対象| |[[お市]]||山田景隆|~| |[[前田利家]]||[[今川義元]]|増援1&br;ミッションNo.8の撃破対象| |[[徳川家康]]||朝比奈泰能|増援1| |[[柴田勝家]]||三浦義就|~| |[[服部半蔵]]||松井宗信|増援2| |[[本多忠勝]]||天野景貫|~| |[[織田信行]]||富士信忠|増援3&br;ミッションNo.5の撃破対象| |[[斎藤義龍]]|イベントで撤退|関口親永|~| |安藤守就|~|井伊直盛|増援4&br;ミッションNo.6の撃破対象| |明智光安||蒲原氏徳|増援4| |織田信光||由比正信|~| |佐久間信盛||庵原忠縁|~| |丹羽長秀|イベントで敗走|[[岡部元信]]|増援5| |滝川一益|~|太原雪斎|~| |佐々成政|増援1||| *戦局展開 [#f2537462] +開始直後、ミッションNo.1が発生。 ++明智光安に接近後、ミッションNo.4が発生。 +一定時間経過で、織田軍本体が今川本陣へ進軍開始。今川本陣に侵入後、増援1が出現。''勝利条件変更。'' +ミッションNo.1達成後、西砦開門。ミッションNo.2が発生。今川本陣開門。 +一定時間経過で、丹羽長秀と滝川一益が敗走。 +ミッションNo.2達成後、ミッションNo.3が発生。''勝利条件変更。''&br;北西の関が開門。斎藤義龍と安藤守就が撤退。 ++今川義元に接近後、ミッションNo.8が発生。今川義元が奮起。 +織田信長が今川本陣侵入で増援2と増援3が出現。 +今川本陣突破後、増援4が出現。 ++佐久間信盛らに接近後、ミッションNo.5が発生。 ++南東砦に接近後、ミッションNo.6が発生。 +織田信長が脱出地点に接近後、増援5が出現。 +ミッションNo.3達成後、徳川家康を使用時、ミッションNo.7が発生。''敗北条件変更。'' *ミッション [#lc6f9195] |~番号|~名称|~内容|~備考|h |No.1|西砦突破|&color(purple){西砦突破};のため、&br;&color(red){朝比奈泰朝};と&color(red){新野親矩};を撃破せよ!|| |No.2|今川本陣突破|&color(purple){今川本陣};突破のため、&color(red){瀬名};を撃破せよ!|| |No.3|信長を救え|&color(blue){織田信長};の&color(purple){退却地点};到達を援護せよ!|| |No.4|☆光安救出|&color(blue){明智光安};の敗走を防ぐため、&br;&color(red){菅沼定村};と&color(red){山田景隆};を撃破せよ!|| |No.5|☆織田軍救出|&color(blue){織田信光};と&color(blue){佐久間信盛};の敗走を防ぐため、&br;&color(red){富士信忠};と&color(red){関口親永};を撃破せよ!|達成時、織田軍士気が上昇。東砦が開門。| |No.6|☆南東砦制圧|&color(purple){南東砦};制圧のため、&br;&color(red){井伊直盛};を撃破せよ!|達成時、佐々成政が出現。| |No.7|☆背水の陣|&color(blue){味方};の撤退を援護するため、&br;&color(blue){徳川家康};は&color(purple){退却地点};周辺の&color(red){敵};兵を撃破せよ!|''必須武将:''徳川家康&br;''必要撃破数:''70人| |No.8|☆東海の覇者|&color(red){今川義元};を撃破せよ!|体力が25%以下で撤退。&br;達成時、北東砦南門が開門。今川軍の士気が大幅に低下。| *Sランク戦評 [#jf157882] |~難易度|~クリア時間|~武将撃破数|~敵撃破数|~最大コンボ数|h |やさしい||13||| |普通|~|~|~|~| |難しい||||| |地獄||||| *コメント欄 [#i245bf75] #pcomment(,15,reply,noname)